Page 122 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼電タコ&電タコケース 祁門 03/3/16(日) 21:01 ┣Re:電タコ&電タコケース としぞう 03/3/17(月) 21:53 ┃ ┗Re:電タコ&電タコケース としぞう 03/3/18(火) 22:16 ┃ ┗Re:電タコ&電タコケース 祁門 03/3/19(水) 8:43 ┃ ┗Re:電タコ&電タコケース としぞう 03/3/20(木) 0:01 ┃ ┗Re:電タコ&電タコケース 祁門 03/3/20(木) 7:38 ┃ ┗Re:電タコ&電タコケース としぞう 03/3/20(木) 23:23 ┣Re:電タコ&電タコケース えぬ 03/3/17(月) 23:11 ┃ ┗Re:電タコ&電タコケース 祁門 03/3/19(水) 8:47 ┣電タコケース/画像追加 祁門 03/3/25(火) 1:47 ┃ ┗Re:電タコケース/画像追加 としぞう 03/3/26(水) 0:01 ┗電タコケース出来ました 祁門 03/4/1(火) 7:39 ┣Re:電タコケース出来ました えぬ 03/4/1(火) 21:45 ┃ ┗POSH電タコ 祁門 03/4/9(水) 23:20 ┃ ┗Re:POSH電タコ たっくん 03/5/4(日) 10:56 ┃ ┗Re:POSH電タコ 祁門 03/5/5(月) 7:30 ┃ ┗Re:POSH電タコ たっくん 03/5/5(月) 22:10 ┗Re:電タコケース出来ました 澤永 03/5/7(水) 20:55 ┗Re:電タコケース出来ました れおん 03/5/7(水) 21:30 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 電タコ&電タコケース ■名前 : 祁門 <hide-san@ta2.so-net.ne.jp> ■日付 : 03/3/16(日) 21:01 -------------------------------------------------------------------------
画像は知ってる人も多いと思いますがσ(' ' )のSDRのメータ ー周り(タコメーターはPOSH電気式)です。 http://www.ex.sakura.ne.jp/~hide-san/garage-annex/ SRXにも使えるようなので、改めてケースの製作と販売をしよう かと画策中ですが、興味のある方いますでしょうか? なにやら溜まった作業も多いので今すぐ製作に取りかかれるという わけではないのですが、興味のある方はレスでも付けてやって下さい。 |
はい!はい!はーい!入れ食い状態(^^)です。 腰上OHの費用を捻出中でして、今は金金欠欠状態です。 まだ具体的なものはありませんが、希望案は受け付けてもらえますか? |
はっ!ま・ち・が・え・たm(_ _ )m タイトルにしっかりと、電タコとありますが、ノーマルのタコはありですか?お願いしちゃいます!どうでしょう? |
φ(. . ) としぞうさん: > ノーマルのタコはありですか?お願いしちゃいます!どうでしょう? 純正のタコですか?ケース作る必要ないんじゃないかと(^ ^;) |
ども、以前のカキコでビレットケースをリクエストしましたが、今回のブツはこれに相当するものだと思ったのです。 構造上、加工的に可能であれば、ノーマルタコをい、入れたい!のです。無用の用という言葉もあるじゃないですか?贅沢な一品だと思いますが、カーボンよりも、塗装仕上げよりも無垢?なアルミ地がチュキ。 ざらついた土、真っ赤に錆びた鉄、みずみずしい青葉、薄化粧の肌(?)、コンクリートの打ちっぱなし、素材はナマがす・て・き。 電タコ本体とノーマルタコ本体の寸法差がどのくらいかわかりませんが、今回のケース内に収まるのでいたら、おにぃがぁいします。 (固定ビス穴とケーブル取出し穴は大丈夫かな?) *手間のかかる加工変更があるようでしたら、お願いの一点バリでは申し訳無いので、あきらめますです、ハイ。 またいつか改めて、スピードメーターもからめてね、フフフ。 |
φ(. . ) としぞうさん: > 電タコ本体とノーマルタコ本体の寸法差がどのくらいかわかりませんが、今回のケース内に収まるのでいたら、おにぃがぁいします。 > (固定ビス穴とケーブル取出し穴は大丈夫かな?) 無理です...('_' ) 外径が大きいですし、取付ボルトの位置なんかも違います。ケーブ ルの取り出しは穴を大きくするだけで良いですけど。 > *手間のかかる加工変更があるようでしたら、お願いの一点バリでは申し訳無いので、あきらめますです、ハイ。 構造同じで大きさ違いだったらまぁそれほど手間じゃないですから やらないこともないですが、それなりに高くはなりますよ。 > またいつか改めて、スピードメーターもからめてね、フフフ。 これはどうだろ...桁が変わると思いますけど(笑)。 |
前向きなお返事ありがとうございます。 > 構造同じで大きさ違いだったらまぁそれほど手間じゃないですから やらないこともないですが、それなりに高くはなりますよ。 それなり、ですね、シビレます!3ヶ月後でしたらお受けできると思います、また純正タコのケースを希望するのは私ぐらいでしょうか?制作費を含め委細は直メールにてご相談でよろしいですか?宜しくお願い致します。 スピードメーターの件はやべどぎばす(^^;) |
> SRXにも使えるようなので、改めてケースの製作と販売をしよう > かと画策中ですが、興味のある方いますでしょうか? > > なにやら溜まった作業も多いので今すぐ製作に取りかかれるという > わけではないのですが、興味のある方はレスでも付けてやって下さい。 POSHの電タコが問題なくSRXで使えるのでしたら、是非欲しいです。 今すぐでなくても大丈夫です。車の車検支払って金穴になってしまった ので(^^; タコメータ取出口カバーとセット購入すると若干安くなる、 とかあるとうれしかったりします(笑) 気長にご案内をお待ちしております。 |
φ(. . ) えぬさん: > POSHの電タコが問題なくSRXで使えるのでしたら、是非欲しいです。 確認してからその旨記載しますが問題はないようです。若干配線の 手間はありますがそれほど問題にもならないでしょう。 > タコメータ取出口カバーとセット購入すると若干安くなる、 > とかあるとうれしかったりします(笑) どうでしょうね...(笑) |
単品の画像追加です。 画像の通り削り出しの一体ものになります。 としぞうさん以外にノーマル用が欲しい人いますかね? |
> 画像の通り削り出しの一体ものになります。 ひぃ〜やっはっはっ!・・取り乱してみました。嬉ピくて。 立方体からの削り出し?ですと!ふつーのNC屋さんなら、あきれるのでは?もっと楽な方法があるだろうにと。 私のバイクはしゃべりませんので、代って、御礼申し上げます。 『SRXに乗る、SRX(以外も含め)の為の餅屋さん』に出会えたことを感謝します。 イイモン ハ イイ。 |
電タコケース、いくつか製作できました。 材質A6061削り出しの一体ものでアルマイト無し、価格は14000円。 対応電タコはPOSHからリリースされているLED照明の電気式タコメ ーター(9500円)で、画像はこのスレの画像を参照して下さい。 配線に関してはI〜III型、IV型とも確認済で、 取付はメーターパネル側の加工(ドリルでの穴開け)が必要です。 取付加工が出来ない場合こちらで行うことも可能ですが、メーター パネルをばらした状態で送っていただくことになります。 来ていただいてこちらで配線及び加工をすることも可能ですが、そ の場合別途工賃がかかりますので、先にお問い合せ下さい。 大量に製作したわけではありませんので注文が多い場合製作待ちに なりますが、初期注文分に関しては12000円にて出したいと思います ので、ご希望の方は4/13までにご連絡下さい。 それ以降は14000円にて販売継続していきたいと思います。 また、試験的にブラスト後に黒アルマイトをかけたマットブラック の品物があります。 材質がA5052で若干柔らかめではありますが、不都合のある品物で はありません。 2個のみですが、ご希望の方に同じ価格で譲らせていただきます。 ご注文宜しくお願いします。 |
ありゃ、もう出来ちゃったんですね(^^;;; 6月に車検があるんで、金銭的にも今すぐは だめなんで、6末にお願いすることになります(笑) それまでにタコメータ用意しときますんで、 POSHの品番教えていただけませんか? |
φ(. . ) えぬさん: > それまでにタコメータ用意しときますんで、 > POSHの品番教えていただけませんか? すいません、うっかり放置してしまいましたm(_"_ )m。 000017-70 セミユニバーサルミニタコメーター LEDバックライトミニタコメーター(電気式) ¥9,500 です。 手に入りそうにない場合はこちらで手配しますが、ぼちぼち春の セール時期ですね(^ ^ )。 |
おひさしぶりです 一つ質問がありまして、投稿しました 質問というのは、電気式のタコメータを買って配線加工をして付けたのですが照明は、つくのですが、メーターの針が動かないんです。それで配線をどれとどれをつけたか教えてください出来れば詳しく教えてください。よろしくお願いします。 |
パルスの取り出しですが、I〜III型の場合ステーターコイルの配線 から取り出します。 具体的には左サイドカバーを開けて、赤白又は緑白の配線から分岐 させて取ります。 赤白の方が安定したと思いますがそのあたりはご自身でチェックし てみて下さい。 それと電源の取り出しは、スイッチの入っていない時はカットされ る配線から取り出して下さい。 具体的に、メインスイッチからであれば赤から取らずに茶色から取 るようにして下さい。 赤から取るとバッテリーあがりを起こします。 |
今日早速配線を加工してみて上手く動くようになりました どうもありがとうございました。また何かありましたら、よろしくお願いします |
電タコ装着して感動しました。 美しい! 欲を言えばレッドゾーンをフィルムの様なもので貼り付け加工できないのだろうかと考えています。良いアイデアはないものでしょうか? |
φ(. . ) 澤永さん: > 欲を言えばレッドゾーンをフィルムの様なもので貼り付け加工できないのだろうかと考えています。良いアイデアはないものでしょうか? 似たようなことを考えて、とりあえずカッティングシートを 買ってきました。まだ実際に貼っていないので実用になるか どうかわかりませんが、これなら失敗してもすぐに剥がせます(笑) 東急ハンズで購入しましたが、クリア系でもオレンジ、ピンク など赤系統の色は何色かありました。 ハンズなら10cm単位で買えるので… 100円程度の投資で済みますよ。 |