TITLE : Free Parking『たちごけ』 Free Parking『たちごけ』 過去ログ 1999/12  ● Free Parking『たちごけ』の過去ログ集です。   ● 古い登録記事を上、新しい登録記事を下にしました。     ● 月単位のまとめですが、数ヶ月まとめる場合もあります。 ------------------------------------------------------------------------------- Free Parking『たちごけ』 ------------------------------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------------------------------  『フルード、他』  『廃油の捨て方』  『廃油について』  『廃油について』   『エア抜き.ほか』  『リアサスは・・・』  『年納めツーリングでも』  『遅くな りました(^ ^;)』  『ふろんと・・・』  『ああ恥ずかしい』  『気にしないでも (^ ^;)』  『ノロジーホットワイヤー』  『お邪魔します。』  『高くないですか ?』  『追加です』  『足周り他』  『はじめまして』  『う〜〜〜〜〜ん... 』  『盗難対策』  『遅くなりましたが...』  『塗装中』  『ハンドル切れ角 』  『根性なしライダーですから...』  『DT125ピンチ!!』  『祁門さん へご報告』  『今日はちょっとだけ...』  『盗難について』  『盗られる非』  『閑話休題』  『質問です。』  『治安について』  『ウチの方も比較的大丈夫』  『ウレタン塗装について』  『大阪の治安』  『盗難対策』  『塗装について』  『12/20ツーリング中止』  『塗装、一時終了』  『クラッチワイヤー』  『 クラッチワイヤー』  『クラッチ』  『はじめまして?』  『Re:クラッチワイヤー 』  『さて、一眠り...(^ ^;)』  『1JL経過報告』  『イニシャルアジャス ター』  『Re: イニシャルアジャスター』  『ペンスキー!!』  『ハンドルのスイ ッチ(ボタン)』  『パワーフィルター』  『CR装着時に試しました』  『メータ ーについて』  『型式による変更点』  『始めまして』  『1Jの型式毎の変更点』  『不良社員???』  『堂々とですが...』  『1JL好調ρ(^o^ )♪』  『こ んばんわ』  『もいっこ思い出した』  『嘘発覚』  『かぬさん初めまして』  『 どもども(^^ゞ』  『1JのII型→III型の変更点』  『1JのI型→II型の変更点』  『 まぁぁこまかく...』  『免許更新』  『1/3交通安全祈願詣で』  『タイヤサ イズについて』  『とても参考になります』  『ひとまずまとめました』  『タイヤ について』  『ごくろうさまでした』  『いやいや...』  『初詣』 -------------------------------------------------------------------------------   フルード、他 投稿者 祁門 投稿 <12月1日(火)02時44分>   >ようさん エア抜き用の工具ですか、あれは自分も欲しいです。 ブレーキ周りの交換をするたびに買おうかと思い、前回買わなかったことを後 悔するのですが、いまだに入手していません(^ ^;) 書き込みを拝見するとだいぶ便利そうですね、今直しているSRXのホースを 変えるときには財布と相談の上、是非購入したいと思います。 ところで、7000円ぐらいでしたよね?確か >石川さん いえいえ、ありがとうございます(^ ^ ) だいぶ整備も馴れてきたとは言え、たまにとんでもない間違いをしていること があるので、教えていただくことはありがたく思いますし、逆に知っているこ とを答えられればと思っています。 液体は、明らかにオイルとわかる物や、フルードと思う物は舐めませんが、や はり水らしき物だと舐めようかどうか迷います(^ ^;) サービスマニュアルはまだありますので、メールを送らせていただきます。 もちろん排気量にかかわらず〜III型の物なので1JKも載っています。 石川さんの学校のPCは大画面ですか? 改行ですが、自動改行=(約)ブラウザの幅で改行ということなので、もし見に くいようであれば適度に改行をしていただけたらと思います。 >kamiさん 自分もよく吸っています、今のところ飲んではいませんが...(^ ^;) ところでフルードの廃油ってどう捨てるべきなんでしょう? >じじ お久しぶり、変えたんねぇ...<フォークスプリング&オイル リアはまだ変えてないんだっけ?換えるといいよぉ...接地感違うから σ(・ ・ )のは大分馴染んできました、今元に戻したら怖いだろうなぁ... -------------------------------------------------------------------------------   廃油の捨て方 投稿者 石川 投稿 <12月1日(火)22時56分>   廃油の処理ですが、僕は、いったんWedcoというメーカーのふたの閉められる廃油 受けでいったん保管し、あるていどたまったら、牛乳パックに新聞をきれいに折ってぎ ゅうぎゅう詰めにしたものにしみこませ、ガムテープでふたをとめ、スーパーの袋で二 重に包んで燃えるごみにだしてます。 ちなみにWedcoの廃油受けは、たぶん3千円ほどでPLOTが輸入してるので近く の用品店で売ってると思います。 あと、問題は、牛乳パックに新聞を詰めるのが面倒ですが、僕は貧乏なので・・・ きーまんさんへ、 学校のPCは、素人の僕には、大画面かどうかわからないです。 家の、親父のPCは 、ダイナブックのサテライト プロというもののようですが、くわしいことはわかりま せん。 読みにくいと感じたことはないのですが、みなさんは、どうなのでしょう? -------------------------------------------------------------------------------   廃油について 投稿者 祁門 投稿 <12月2日(水)12時31分>   自分の場合、以前バイク便をやっていた関係でオイルはペール缶(20L)で購 入しています。 今でも自分のバイクを整備するときはもちろん、友人のバイクのオイル交換も ちまちまと行うので手間も金銭的にも省力化出来て便利です。 エンジンオイルの廃油ですが、空になったペール缶に溜めておき、ガソリンス タンドに持ち込んで処理してもらっています。 そこのスタンドでは銭湯に引き取ってもらい、不純物をある程度取り除いた後 に湯を沸かす為に利用されているとのことです。 と、言うようなわけでエンジンオイルに関しては特に困ってはいないのですが、 ペットボトルに溜めている廃ブレーキフルードの処理に困っています。 やはりバイク屋に聞くのが一番の近道でしょうね(^ ^;) 自分の場合ブラウザをいくつか立ち上げて入れ換えながら見ている為、ブラウ ザの画面の大きさが常に600*400程度になっています。 自分の書き込みの改行はだいたいその大きさにて行っていますから、かえって 大きい画面の方は見づらいかも知れませんね、これ以上小さくしてみている人 もほとんどいないと思うので小さい方には配慮されていませんが(^ ^;) ちょっと大きめの画面で見ると、自分のページが妙に縦長に見えることがわか ります。 -------------------------------------------------------------------------------   廃油について 投稿者 石川 投稿 <12月2日(水)14時22分>   僕は、流しに捨てれない液体は、すべて牛乳パックです。 大阪にも、気前よく廃油を引き取ってくれるとこがあればいいなぁ。 -------------------------------------------------------------------------------   エア抜き.ほか 投稿者 よう 投稿 <12月2日(水)17時23分>   エア抜きのツールは上野で、5000円ちょいで買ってきた気がします。 たまった液体が、フルードかどうか? あぶると、匂いがしましたね。たしか。油粘土見たいな。ただ、成分で変わると思いま すが。 あと、少々くたびれた塗装面にこぼすと、フルードなら、効果的に皮膜をはがしてくれ ますね。確か。 味は?まだ試していませんね。注意書きに発ガン性とか書いてあると、チャレンジしに くいですね。 -------------------------------------------------------------------------------   リアサスは・・・ 投稿者 じじ 投稿 <12月3日(木)01時05分>   >きー リアサスは1年ほど前からすでにオーリンズです。 これで、やっとバランスが取れたって感じです。 でも、フロントは調整機構がないから、 どうしてもフロントにリアを合わせるってかたちに なりますが。 -------------------------------------------------------------------------------   年納めツーリングでも 投稿者 祁門 投稿 <12月3日(木)17時12分>   寒さも本格的に冬突入といった感がありますが、奥多摩への走り納め?ツーリ ングなどいかがでしょうか。 日時は、12/20(日)9時前後 集合場所は、相模湖周辺 コースは、上野原あたりから丹波山方面へ抜け、奥多摩湖をかすめて旧奥多摩 有料を下ってくるようなコース、現地解散。雨天&予報雨天は中止。 細かいことは後ほど。 特に参加者の車種などによる制限はしませんが、SRXが好きな方&友人。 もちろん初めてここを御覧になった方も、通常ロムされている方も歓迎します。 現地では集合のポイントを決め、過剰な集団走行は避けてペースごとに走りた いと思いますので、「ついていけないのでは」など心配な方もお気軽にどうぞ、 ちなみにσ(^ ^ )は謙遜無しで遅いです。 人数をある程度把握したいので、メールにて参加意志(希望)をお送り願います。 「行きたいのだけれど状況による」という方も是非。 掲示板にて参加表明を行う事や、お問い合わせをされることは極力避けて下さ い、人数等は順次まとめてお知らせ(書き込み)します。 また、集合場所やコース、寄り道などの良い場所を知っておられる方は是非教 えて下さい、コースを考える際に参考にさせていただきます。 メールを使えない方はホームページにフォームがありますので、そちらからメ ールを送っていただければと思います。 ではでは参加希望お待ちしております。 -------------------------------------------------------------------------------   遅くなりました(^ ^;) 投稿者 祁門 投稿 <12月4日(金)01時19分>   > 石川さん 行き付けのガソリンスタンドに頼んでみてはいかがでしょうか?あるいは行き 付けのバイク屋などでも... 極端に多い量でもなければ引き取って貰えると思うのですが。 廃油も以前は業者が買い取ってくれたそうですが、現在は逆に引き取り賃を払 わねばいけないとか言う話も聞きます。 自分の実家でも鉄の切り屑などが大量に出るために引き取ってもらうのですが、 引き取りの業者さんも4トントラック一杯の鉄くずを3千円程度でしか買い取 ってもらえないため、引き取り賃で何とかやっていられる状況のようです。 原材料から作られたほとんどの製品がデフレを起こしては再生品を作ることも ままならないようです。 >ようさん 確かにそれは躊躇しますね(^ ^;)<発ガン性 最近のバイクの塗装はガソリンなどに対しても強くなってきているようですが、 あのマスターシリンダーの塗装の弱さというのも何とかならないものですかね、 あまりにみっともないので、最近補修にと塗装を行いました。 これでちょっとの間は持ってくれる、といいなぁ(^ ^;) >じじ だったっけ?(^ ^;)うっかり失念、失礼しました。 フロントが固すぎと思うんであれば液面を若干落としたり、オイルの番数を若 干下げる手もあるよ。 何はともあれバランス取り頑張ってね -------------------------------------------------------------------------------   ふろんと・・・ 投稿者 じじ 投稿 <12月4日(金)16時12分>   >きー 実は、オーリンズの取説に、 「油面は標準、オイル粘度は1ランク固めに」って 書いてあったんです。 じじって、根が素直だからそのまま組みました。(^^; そしたら、後はお好みでってかいてるじゃあないですか。 もともとは固めのサスが好きだから、 このままで楽しんでみるつもりです。 この冬でちょいと様子を見てそれから煮詰めるって感じ。 そうそう、そのうちにリアのブレークホースをメッシュに する予定です。 (ものがタダで手に入るため。) その時にはきーまんのがれーじにお伺いするかも・・・ -------------------------------------------------------------------------------   ああ恥ずかしい 投稿者 石川 投稿 <12月4日(金)18時23分>   今、斧谷さんのBBSで、怪しい発言をしてきました。 顔が見えないと思ったらつい・・ ・ 恥ずかしいので、読みにまわり、これからは、こちらにお邪魔しようと思います。 じじさん、kamiさん、ようさんそしてきーまんさん、あまりでしゃばらないように しようと思うので、よろしくお願いいたします。 きーまんさんへ 漢字は、どうやったら出ますか? あと、そばのガソリンスタンドは、あまり利用しないせいか、ただで引き取ってくれな くなりました。 そのため、違うガソリンスタンドで、顔を覚えてもらってるところです。 では、 -------------------------------------------------------------------------------   気にしないでも(^ ^;) 投稿者 祁門 投稿 <12月5日(土)00時58分>   >じじ SRXはオーリンズ無いんだよねぇ...いいなぁ 作って貰おうと思えば出来るんだけど<高い金額払うわけではなくコネ?で WPと比べて鋼材もオイルも良いので持ちが倍ぐらい違うらしいです。 特にシビアにコーナーを攻めるわけではないだろうから、やはり物を言うのは 体感、頑張って調整してね。 >石川さん 読んできましたが、別段恥ずかしがられる必要はないかと(笑) ただ、フロントフォークやタイヤ、そしてフレームにエンジンはトータルバラ ンスを取ることが重要かと思います。 そこで個人的に質問を2〜3させていただきたいのですが、 フレームの性能は他の部分についていっているのか? それに伴い極端なベアリングの減りや、各部に変形・割れなどは起きない物か、 といったあたりです。 何かお気づきになられていることがあるようでしたら是非書き込みなどお願い いたします。 祁門(きーまん)ですが、読みは正確にはあっていません(^ ^;) 自分は単語登録していますが「祁」は「き・ぎ」で探せます。 -------------------------------------------------------------------------------   ノロジーホットワイヤー 投稿者 祁門 投稿 <12月5日(土)00時59分>   今日ノロジーのホットワイヤーを3VNに入れてみました。 もともとバイクにはスプリットファイヤーコードとプラグが入れてあったので、 はたしてどれだけ効くのかと思っていましたが、使用感はまずまずよいです。 あまり褒められた使い方ではありませんが、暖機もほとんどせずに乗り出すと、 通常であればミスファイアを起こしてまともに動いてくれないところ、ノッキ ングなども起こさずにエンジンは回ってくれました。 ある程度エンジンを暖めて、通常より低い回転数でシフトアップをしてみると、 やはり発火が確実になっていることが感じられ、心なしか発火・爆発音が大き くなったように感じさえします。 (ちなみに交換前のプラグは2000km弱使用、不具合はありませんでした。) 単気筒のバイクで、なおかつプラグの交換を適度に行っている方であれば、4 百円程度の通常のプラグを使用できる点を考慮に入れると7千5百円の出費は 高い物ではないと思います。 ちなみに専用のプラグかノーマルレジスター(抵抗)無しプラグが推奨されてい ますが、レジスタープラグも可。これはノイズの増大による電装系パーツのエ ラーが場合によっては起こるためらしいです。 VやVXプラグ、スプリットファイヤーなどの電極が細いプラグは適さないとの こと、これはスパークの極端な増大により、狭い範囲ではスパークの容量?を まかないきれないこと、そして電極が細い分は耐えきれずに折れてしまったり 溶けてしまったりすることがあるためらしいです。 個人的には燃費の向上を一番気にしていますので今度のツーリングでの結果が 楽しみです。 -------------------------------------------------------------------------------   お邪魔します。 投稿者 石川 投稿 <12月5日(土)13時38分>   よっこらしょ  この、四畳半のような雰囲気が好きです。(いい意味で) >祁門さんへ 足回りのリプレイスに伴うバランスの崩れ、消耗などの短所について・・・ 自分なりの推測をまじえて答えさせていただきます。(^^;) 基本的におっしゃるとおりだと思いますが、まず、足回りを強化した場合、サーキット 走行のような 極端にグリップの良い場所、高速道路などの時速150キロを超すような状況でもない かぎりフレームは、 十分な強度を持っていると思います。  ただ、レースをするような人でツインショックのフレームに補強を施していたりという のは、よくあること のようです。 モノショックのフレームは、ノーマルでも十分に強いという話は聞きま した(パワーに対して) サーキット以外での、足回りのリプレイスによるバランスの崩れは、おもに、タイやサ イズ、キャスター トレール、ホイールベース、スイングアームの長さ、垂れ角、前後の荷重バランスなど などが、変化 することによるものが多いと思います。もちろんパワーとのバランスも取っていかなけ ればならない と思います。 また、足回りのリプレイスによる乗り味以外の弱点は、たいてい、SRXよりパワーの ある、あるいは 車重のあるバイクの足回りを流用するので強度、耐久性については、問題ないと思いま すが、 僕の思い付く範囲では、ドリブンスプロケットの所のダンパーが容量不足で、単気筒の トルクに 耐えられず、すぐへたってしまったり。人によっては、レーサーの足回りを流用したが ために、 ダンパーが付いてなくてスプロケットのボルトがちぎれたりということがあるそうです 。 ノーマルエンジンのパワーぐらいなら問題ないでしょうが、キャブとマフラーを換えれ ば・・・ と、長々と書きましたが、まとめると、足回りのリプレイスは、ディメンジョン(タイ ヤ、重心、 スプロケ、などなどの位置関係が大事。 パワーがあるならダンパーのへたりが早い 街乗りなら、フレームはノーマルで十分。 お金がかかる(これが大きい)・・・などだ と思います。 推測を交えて書きましたが、大きくは間違ってないと思います。 何か、不足している点がございましたら、追記お願いいたします。 では、 -------------------------------------------------------------------------------   高くないですか? 投稿者 祁門 投稿 <12月5日(土)13時39分>   先日、行き付けのバイク屋に頼んでおいた書類の書き換え(名義変更)&ナンバ ー交換が終わったとのことなので取りに行きました。 急ぐ物でもないので、車検で行く機会があったらついでに、と頼んでおいたも のです。 当然書類代といくらかの手数料は覚悟していましたが、聞いてびっくり... 「手数料5,000円ください」 そりゃぁ、もうびっくりしました、自分としては。 最初に聞いておかなかった自分が悪いのも確かなんですが、それにしてもつい での書き換えで高いんじゃないの...(-_-;) 多分先に聞いていたら仕事途中で抜けて自分で行きましたよ... 時間工賃も7千円とちょっと高いと思うんで、ほとんどの修理はパーツだけ注 文して自分でやってしまうのがいけないんですかねぇ..... >Kamiさんに私信 先日はありがとう御座いました。 早速?ですが今日いくつかのパーツを組みたいと思います。 とは言え肝心のオイルクーラーはシリンダーの方の処理も決まっていないので、 まだまだ先になりそうです。 ノロジーの方は以下の書き込みのような感じで、結構良いです。 また、スプリットファイヤーのネジ部分の長さですが、やはり通常の物と変わ りません、おそらく前所有者の間違いかと...(^ ^;) -------------------------------------------------------------------------------   追加です 投稿者 石川 投稿 <12月6日(日)21時58分>   足まわりのリプレイスについて、書き忘れていたことがありました。 自分自身は、いい加減なれたので、書くのを忘れてしまいましたが、おそらくたいてい の人は、不便を感じる弱点です。 それは、ハンドル切れ角が減ったり、ハンドルロックが効かなくなることです。 原因は、フォークの間隔が増える、フォークのオフセットが減る、アンダーブラケット の形が変わるなどです。 僕のバイクは、ひどい方だと思うのですが、二車線道路では 、Uターンできないです。(うまい人は出来るかも・・・)  僕の場合、アンダーブラケットの外側にクランプのボルトがある物を流用しているので 、それが、オイルクーラーに干渉するため、たとえハンドルをトップブリッジの上にも っていっても、ハンドル切れ角は増やせません。 僕のSRXのオイルクーラーはかな り分厚いです。 今後、足まわりをいじる気があるならオイルクーラーは、うすい方が いいかも・・・ ちなみに、ひろさんのホームページ、大阪オフミ自己紹介の所に写真があります。 -------------------------------------------------------------------------------   足周り他 投稿者 祁門 投稿 <12月7日(月)01時46分>   >石川さん 〜III型とIV型のフレームの太さにはかなりの開きがありますから、剛性に関 しては、補強したIII型よりもIV型の方が強いと言う話も聞きます。 コーナーでのねじれなどもあるのでしょうが、やはり高速で強度不足を感じら れることの方が大きいようですね。 正直なところ自分は3VNの方の足周り、Rサスとフォークスプリング交換で 自分にとって充分な状態に持っていってありますので、1JLの方に速く走る ための装備や改造は当分の間行わないと思います。 もちろん安全のためにもサスの交換は行いたいですし足周りに不安を感じたそ の時はまた色々とお聞きすると思いますのでお願いします。 しかし、ハンドルの切れ角はともかく、ハンドルロックが効かなくなってしま うというのはちょっと厳しいですね、普段はどのようにしてバイクの盗難防止 を行っているのか興味があります。 オイルクーラーは先日5段の物を譲っていただきましたのでエンジン内の清掃 を行った後に付ける予定です。(ってその前にエンジン組まねば(^ ^;)) -------------------------------------------------------------------------------   はじめまして 投稿者 KURI 投稿 <12月7日(月)12時12分>   はじめまして斧谷さんちのBBSでお世話になってる大阪@KURIです。 きーまんさん、個人売買の掲示板におじゃまさせてもらいました。 よろしくお願いします。 また顔だしますね。まずわご挨拶まで・・・・・。 -------------------------------------------------------------------------------   う〜〜〜〜〜ん... 投稿者 祁門 投稿 <12月7日(月)12時38分>   KURIさんこんにちは、ようこそいらっしゃいました。 う〜〜〜〜〜ん...そそられますねぇ(^ ^;)<430ccキット しかもシリンダー&ヘッドもセットですか、う〜〜〜〜〜ん..... ところでKURIさんはこのセットに対してカムや吸排気系の交換は行っていたん でしょうか? 現在の620CCとは比べ物にはならないのでしょうが、ノーマルから交換し た当時の使用感などを教えていただけたらと思います。 う〜〜〜〜〜ん...悩むなぁ...(^ ^;) 取り敢えずメール送ろうかなぁ..... -------------------------------------------------------------------------------   盗難対策 投稿者 石川 投稿 <12月7日(月)13時11分>   ハンドルロックの効かない僕のバイクですが、今まで盗られたのは、前のブレーキホー スだけです。 自宅では、前輪をクリプトナイトの一番太いワイヤーとディスクロックで駐輪場の車止 めにカバーごと通し、後輪は、二番目ぐらいに太いワイヤーとU字ロックで溝の格子に 通し、バッテリーがないので、キタコの電池で動く警報機をシートカウルの中に入れて います。  出かけるときは、警報機とクリプトナイトのディスクロックを持っていきます。 め んどくさかったら警報機だけ持っていきます。 僕の場合、カフェレーサーのような使 い方が多いので、警報機だけでもOKです。 ちなみに安物の鍵は、見た目の太さが同 じでも簡単に切れるので、鍵は一級品がお薦めです。 最近輸入されだした、クリプトナイトのスーパーアルマジロという鍵は、かなりお薦め です。 さっそく一個買ってきてしまった(^^;)名前のとうりワイヤーの外側に筒 状のプロテクターが被さっています。 前のバイクは、しょっちゅうねらわれたので、警戒心が強いです。 木刀を持って見回 ることもあります。 腹いせに倒されたこともあるので、右フレームの下に木材をかまして踏ん張りが効くよ うにしています。 名変に5千円・・・名変の手間と、仕事の時給、どちらが高いか・・・ -------------------------------------------------------------------------------   遅くなりましたが... 投稿者 kami 投稿 <12月8日(火)09時48分>   祁門さん こちらこそ良いお土産を有り難うございます えーと 自分のU型はW型の足が入ってるのですが そのまま組みますと 切れ角が全然なくなります そこでフレーム側のハンドルストッパー部(?)を 様子を見ながらちょこちょこ削り それに合わせてロックの部分も削りました 切れ角は減ってますがロックはききます 石川さん単車見させてもらいました 解像度のせいであんまりはっきりとは わかりませんがクーラーが厚いのではなくステーのオフセットが悪いのでは? ステーを変えればもっとフレームに近づけることが出来るのではないでしょうか 旧型フレーム...自分が根性ないのかなぁ 街乗りでも剛性不足をひしひしと.. 620フルチューンの友人はそれほど怖がってないんだけど 自分は170kでもうだめです -------------------------------------------------------------------------------   塗装中 投稿者 祁門 投稿 <12月8日(火)13時01分>   5度以下では固まらなくなるというウレタン塗料のせいで昼塗装中の祁門です。 昔からこらえ性無しのせいで塗装はまるっきり苦手ですが、綺麗じゃないなり に何とかやっています(^ ^;) 今日の午後は匂いで仕事中いっちゃうかも知れません..... >石川さん 重装備ですねぇ、自分はハンドルロックのみでワイヤーの一本も使っていませ ん、出先にはクリプトナイトのディスクロックは持っていきますが、比較的こ のあたりは治安が良いようで、普段は使用していません。 とか油断してるとまずいかな?(^ ^;) それにしてもブレーキホースのみ持っていく泥棒っていうのもある意味何だか 凄い物がありますね、手間とリスクを考えたら買った方が良いだろうに... カフェレーサーといえば、珈琲を飲みに自転車で近所まで行ったときに鍵を忘 れてしまい、見える位置に置いて注意していたところ、盗もうとしたのがいま して、とっ捕まえたことがあります。 5千円、考えてみたら以前やっていたバイク便の知り合いに、ついでの時にで も、と頼めば良かったかも知れません。まぁ済んだことです(笑) >Kamiさん 1JKのページにも書いてあるようにホイールなど組んでみました、ルーカス テールもおかげさまでバッチリです。 今日ガスケットなどが来るのでエンジンを組んでオイル交換、オイルクーラー の接地も出来ればしたいと思います。 σ(・ ・ )はにぶちんなので比較的大丈夫かも(希望?)<剛性不足 -------------------------------------------------------------------------------   ハンドル切れ角 投稿者 石川 投稿 <12月8日(火)18時06分>   >kamiさんへ うーんオイルクーラーのステーは5o厚のアングル材なんです。 だから5oぐらい近 づけてもあまり変化がないんです。 それよりも、ノーマルに比べてフォークの間隔、 フォークの径が大きくなってるうえ、アンダーブラケットのクランプねじが、アンダー ブラケットの外についているので、ブラケットまわりがかなりワイドになってるんです 。 あと、オイルクーラーは厚みだけでなく幅も広く、フレームから大きくはみ出して るのも問題ですね。 実物をお見せできれば早いのですが・・・ 街乗りで170キロですか・・・そこまで行くと僕のエンジンはブローしそうなので1 50キロぐらいで右手リミッターが作動します(^^;) フレームの強度ではなくサ スを疑ってみてはどうでしょう? 現代の高剛性フレームはしなやかなサスと組み合わ せることによって生きてくるそうです。 フレームが堅くてもサスが動かなければハン ドリングが重くなったりするそうです。  >祁門さん 油断は禁物ですぞーーーー!!!!!! 転ばぬ先の何とやら、盗られる苦痛を考えたら、鍵なんて安い物! 安くて、防犯効果の高い物は、やはり警報機。 リモコンでピッとするだけで泥棒の多 くを防げるのです。 一万円を持って今すぐ近所のナップスでも行きましょう お薦めは、キタコのペイジャーシリーズです。 条件に合わせて選んで下さい。 では、 -------------------------------------------------------------------------------   根性なしライダーですから... 投稿者 kami 投稿 <12月8日(火)20時50分>   170kは街乗りの話ではないです 高速道路です そんな凶悪じゃないっす え〜と 今の車体にこないだまで418を積んでたのですがその仕様ですと まぁ耐えられました 一応190k位までだしてましたし(もちろん高速道路) たぶんエンジンパワーとフレームと根性がいい感じでバランスがとれていて たっぷりとタコメーターを使ってました 考えてみると前後18インチノーマル時(T型)にスウィングアームだけアルミにして 620エンジンで210k以上だしてた時があった そうすると剛性不足のフレームに は ラジアルよりもバイアスの方がいいのかなぁ 祁門さん 430位なら問題ないと思います やっぱり旧フレームだとそれくらいが 一番楽しく乗れるところなんだろーなぁ 600チューンはナンセンスな気がします ま 自分も今のエンジンが壊れたらまた418に積み替えます 塗装中とありますがどんな色で塗ってるのでしょう? 今度見せてもらうのを楽しみにしています クーラーのステーが出てきたので近日中に参上します -------------------------------------------------------------------------------   DT125ピンチ!! 投稿者 石川 投稿 <12月8日(火)22時05分>   最近、不動のDTをもらってきたんですが、どうやらまた、近所の不良どもにねらわれ ているようで、ここんとこ三日連続でカバーがめくられ、ついにシートの鍵までこじら れたようです。 こういうのは、たいていとなりのマンションの連中とかが怪しいのですが、証拠がない ことには・・・ とりあえずSRXが車検中なので、SRXの警報機でもつけておきま すか。 みなさん、盗る奴が悪いのは間違いないですが、防犯意識の低さも問題です。 -------------------------------------------------------------------------------   祁門さんへご報告 投稿者 kami 投稿 <12月9日(水)15時07分>   初期型のくるぶしのガードをU型に付けるつもりと自分は言ってましたが ネジ間違いました ついでにネジ径も違いました U型以降はさすがにステップを支えるので太いんですね というわけでサイドカバーのステンネジが4つ余りました もし入り用でしたら半額でどうぞ -------------------------------------------------------------------------------   今日はちょっとだけ... 投稿者 祁門 投稿 <12月9日(水)23時35分>   昨夜は3時までいじってました。 おかげで何とかエンジンは組あがり、あとはオイルを入れてエンジンを掛けて みるだけ...って本当にうまく行くのか?(^ ^;) 今日はクリアを吹きました、どうも芸がないのでカッティングシートでちょっ とだけデザインしようかと思っています。 昨日今日の詳細は明日にでもアップしますので、「Parts」内の1JKのペー ジを参照して下さい、色もわかります。 >石川さん うぅ...耳が痛い(^ ^;)<盗難対策 でも1万円持ってパーツショップ行ったらウィンカー買って帰ってくるな... とか書き込みをアップせずにいたら結局買ってきてしまいました(爆) で、今作ってるSRXのウィンカーが一番盗られそうです。 良く聞く「盗られた方も悪い」という言葉、 でもどう考えたって、例えば鍵が付けっぱなしであったとしても、人の所有物 を個人の欲望のままに盗っていくのはやはり盗っていく方がただただ悪いと思 います。盗られた方は悪くはないですよね(落ち度があるといわれても) >Kamiさん 取り敢えず洗浄して組み直したエンジンをそのまま使用してみようかと思い、 ボーリングも430ccも保留です。 まぁただ単に金がないというだけの話なんですが...(^ ^;) クーラーのステーは取りに伺いましょうか?ボルトの方は半額で引き取ります ので一緒にお願いします。 あ、それとオイルクーラーですがオイルタンク側のコマが足らないので、探し ておいていただけませんか?無いようであれば.....作るかな(^ ^;) ガードはお持ちいただければ加工しますよ(^ ^ ) -------------------------------------------------------------------------------   盗難について 投稿者 石川 投稿 <12月10日(木)18時14分>   盗られる方に非がないのは確かなこと。 しかぁし、人あるところに犯罪あり、バイクあるとこ泥棒あり。 きれい事を言っていても、この世にバイク泥棒がいる事実は変えられぬぁい。 年間3万台のバイクが盗られる今日この頃、自分のバイクだけ狙われない なんて考えるのは、お人好しの、愚か者 愚か者 おろかものぉぉぉぉ! はぁ、はぁ、はぁ 盗られてもいい人はおいといて、今すぐ警報器を買いに行きましょう。 辛い思いをするのは自分ですよ。  これ以上はもう言いません。 (以上の発言を不快に思った方に、深くお詫び申し上げますm(..)m   が、盗る側には良心のかけらもない事を知っておいた方がいいです。) では、 -------------------------------------------------------------------------------   盗られる非 投稿者 祁門 投稿 <12月11日(金)23時49分>   甘ちゃんと言われようが、愚か者といわれようが、盗られる方は悪くないです。 .....(^ ^;) 自分の場合盗られても後悔はしません(盗られても良いというわけではなく) 所有者にも多かれ少なかれ非があるという考え方は今の警察にとっても非常に 都合の良い考えだと思います。 バイク盗=最低でも「執行猶予無し5年」にしてもらいたいですねぇ... 個人的感情で言えば極刑でも良いと思いますが、(もしくは自分の手で始末) まぁ、他の犯罪との社会的バランスを取る?為に... でもやっぱり所有者にはかけらも責任はないと思うんですよ、もちろん、管理 の責任はありますが、それは善意の第三者にあてた物であって、悪意のある者 に対してはかけらでも生じる物ではないと思います。 もちろん、治安の悪い場所におられる方は、実質上そういっていられる物では 無いというのも理解できます。 正直自分の家の近辺でそういう話が聞かれるようであれば、否が応でも警報機 など買いに行くと思いますしね。 今はただ、盗られることが無いと思うだけですね... -------------------------------------------------------------------------------   閑話休題 投稿者 祁門 投稿 <12月12日(土)18時25分>   既にほとんどの人がお気づきだと思いますが、カウンターを付けてみました。 自分がトップから入らないので油断していたらびっくり(^ ^;) 結構見られているものなんですねぇ... 今更というかなんですが、基本的にバイクの話であればツーリングの話でも 整備の話でも、パーツの話、法規やこだわり、何でも書いて下さい。 付けられるものであればレスはすべて付けたいと思っています。 ではでは宜しく(^ ^ ) -------------------------------------------------------------------------------   質問です。 投稿者 石川 投稿 <12月12日(土)22時01分>   東京は、そんなに治安いいんですか? 唯一、バイクの盗難保険料の高い大阪府に住む者としては、そんな気持ちじゃ盗られち ゃうぞー!って思うんですよ。 前乗ってたバイクがネイキッドで、月一でいろいろ盗られたり、いたずらされたりする と、ものすごくやり場のない怒りがこみ上げてくるんですよ。犯人は、もうその場にい ないんですよ。 怒り狂って、部屋の物に当たり散らして、あとになって自分に返ってきたりとか(^^ ;)> そんなことになって欲しくないし、盗る奴に盗らせたくないから、警報器買え〜って言 いたいんですよ。 盗られる人に責任はないけど、盗ってる奴を見たら、たぶん殺しちゃうと思うし、そう なると、こんどは、こっちが犯罪者になってしまうから、盗られないようにしなきゃい けないとも思います。(僕の場合(^^;)>) どう思います?  -------------------------------------------------------------------------------   治安について 投稿者 祁門 投稿 <12月13日(日)00時08分>   当然といえば当然ですが、こちらも場所に寄ります。 自分の住んでいるのは実家で、尚かつ車庫スペースに失敗したバイクスペース があります。 そして、比較的閑静な住宅街で、近くにマンションやアパートは無く、危険そ うな連中も見ませんし、前の道はちょっと進むと川に突き当たるので知らない 人はほとんど通ることがありません。 これが団地、マンション、アパートの近くや、盗難を聞くような地域であれば 自分も警戒しますし、対策は講じることと思います。 実際同じ区内でも7〜8km離れた地域では盗難は頻発していますし、駐輪場や 知人の住んでいる団地、マンションではいたずらされたことがあります。 そして、そういう場所に済んでいる人達の場合はカバーやワイヤー、警報機な どが常識です。 ただ、以前名古屋に行った際、某ファーストフードで腹ごなしをしていた時に、 バイクに勝手にまたがる頭の悪そうな高校生ぐらいの連中がいました。 たまたまかもしれませんが、こちらでそういう場面は見たことがないです。 大阪ではどうですか? ご心配掛けて申し訳ありませんが、その様な事情もありまして盗難に対しては 比較的甘い考えを持っています。 ただ、今後どのようなことがあるかもわかりませんし、まるっきり盗難の可能 性がないとは考えておりませんので、折を見て対策を講じようかと思います。 -------------------------------------------------------------------------------   ウチの方も比較的大丈夫 投稿者 kami 投稿 <12月13日(日)00時29分>   先日葛西の友人がごっそりやられましたが自分はSRXはいたずらされたことないです SRX SR RZ−Rとスペシャルパーツ装着の単車達には目もくれず 一番奥に置 いてあった RZ50のタイヤとブレーキホースを盗られた事がありますが...怒るより呆れまし た 今後団地などに住むことになったらそれなりに対策を講じるでしょうけども -------------------------------------------------------------------------------   ウレタン塗装について 投稿者 祁門 投稿 <12月13日(日)01時08分>   メールでいただきましたが、もしかしたら参考にされる方がいるかも知れない んでここに書きますね、石川さん。 失敗したウレタン塗装のクリア、生乾きというのが第一の原因でしょうが、ウ レタン同士ならば全く問題ないというようなことを書かれていたので油断しま した。 ちなみに完全乾燥するまでは、20度・湿度65%で78時間。5度以下では 乾燥しないとの事です 知人は一週間ほどおいた方が良い、と言っておりましたが私にそんなこらえ性 はありません(^ ^;) もしくは剥離しない状態で塗ったのが失敗だったのかも知れません。 いずれにしろテストせずに行ったのはまずかったですね、今後はテスト用に他 の素材などに先に塗ることにしました。 で、実際のところ重ね塗りは平気なようで、クリアでなければ問題は無いよう です。 また、クリアを塗る時に下地が生乾きであった場合でも一度であれば融合など で問題なくいってしまうことも多いとのこと。 今回の件では生乾きの下地に生乾きのクリア、更にその上にクリアを乗せたの がまずかったんですね、クリアは混ざり物が無い分特に乾燥時に収縮してしま うらしく、下地を引っ張ってしまったらしいです。 なにぶん塗装に不向きな体質(^ ^;)なので、細かい部分は聞いたことを想像 でまとめたまでで、本当のところはどうかと問われると自身はないですが... まぁそんなところでしょう、きっと(^ ^;) で、今日はプライマー(サーフェイサー)とパテで下地の下地を整えて下地を塗 りました。 多分明日にはカッティングシートを貼ってクリア吹きますね...(^ ^;) あ、もちろんテストしてから..... -------------------------------------------------------------------------------   大阪の治安 投稿者 石川 投稿 <12月13日(日)05時24分>   睡眠薬を切らしてしまい、眠れないのでインターネット(TT) 僕は、大阪市内なので、ものすご〜く治安が悪いです( ̄ ̄;) 前のバイクは、カワサキのZRXだったので、特に狙われました。 最初の4ヶ月はなんともなかったのですが、その後、月に一回のペースで、名前の書い てあるカバー、メインの鍵穴、シートの鍵穴、ナンプレ、シートをやられ、警報器をつ けたところ、倒され、SRXは、不人気車だからOKと思ったら、カバーの4個の穴の うち、前の片側の穴だけ面倒で通してなかったら、メッシュホースを盗られ、すぐ警報 器をつけたら、倒され・・・ってとこです。 一般的に大阪近辺では、だいたい、ヤンキーが、よなよな原付で徘徊しており、めぼし いバイクを探し回っているので、安全な地域なんてものは、全くといっていいほどあり ません。 道路から見える場所にカバーの掛かったバイクがあれば、柵を乗り越えてチ ェックに来るなんて事もあるので、庭でも安全ではありません。 警察にも何度か行きましたが、ひどいときは、カブでも乗っとれと言われたこともあり ます。 また、昼間でも、ハンドルロックしかしてないバイクなどは、人目があっても堂々とド ライバーを刺して乗っていくというようなこともあります。 この上、地域とバイクによっては、プロにも狙われることがあるので、一層油断できま せん。 だいたいこんな感じです。 経験と、状況からいって、バイクの盗難には、警報器を常につけるというのが有効と思 われます。 セールスマンではありませんが、キタコのペイジャーシリーズは、感度調整、警報の鳴 る時間の調整ができ、すべての操作がリモコンのみ、バッテリー電源が切れたら電池に 切り替わる(電池のみの作動という種類もあり)、センサーは振動と傾きの2系統、と いった点からお薦めです。 塗装のテストですけど、わざわざ、ほかの物に塗らなくても、タンク、カウルの裏側で やれば、無駄もなくていいと思います。 あと、寒い日は、スプレー缶を湯につけて暖 めると、圧が下がらなくて安定します。 また、一番上のクリア以外は、ウレタンでは なく、ラッカーなどの方が、安くて、早く乾くと思います。 ただ、ラッカー系は、揮発することで固まるので、いくら早く乾くと言っても、あまり 早くウレタン系を重ねると、乾かなくなってしまいます。 長くてごめんなさい。 -------------------------------------------------------------------------------   盗難対策 投稿者 祁門 投稿 <12月13日(日)10時17分>   >Kamiさん 何をかいわんや、自分の書き込みの「同区内で盗難が頻発しているところ」は 葛西の事でここのところなぜかひどいようです。 窃盗団がいるとか言う話も聞きますし、バイク自体決して安い財産ではないの に警察がほとんど動いていないのかが謎です。 しかし盗りやすかった?んでしょうが、使えるのかどうなのかを考えると疑問 も残りますし呆れちゃいますね、確かに。 >石川さん 確かにそこまで治安が悪いと対策もできる限り行うしかありませんね。 そういう状況であれば自分も「何はなくとも警報機」かと思います。 警報機のインプレッションありがとうございます。確かに品物は良いようです ね、検討したいと思います。<本当 ところで自分が考える警報機ですが、PHSのシステムを使用して振動等で盗 難時には指定の電話に電話され、万が一持っていかれた場合には盗難されたバ イクの位置が特定できるという物です。 月に2千円ほどの基本料金がかかってしまうかもしれませんが、賢い電話会社 であれば料金も考えるでしょうし、盗難対策を得にしていない自分が言うのも 変ですが、何より安心料として決して高い物ではないと思います。 塗装の件ですが、まるっきり意味のない物に塗っているわけではなく、失敗し ても剥離して使用できる物に塗っています。 また、ラッカー系クリアですが、ウレタンとウレタンの中間に塗った場合問題 はないのかが気にかかるところです。 今回は取り敢えずウレタンクリアを塗って、しばらく(ひと月以上)様子を見て から次のステップに進もうかと思います。 -------------------------------------------------------------------------------   塗装について 投稿者 石川 投稿 <12月13日(日)18時14分>   ウレタン系の溶剤よりも、ラッカー系の溶剤の方が、強いので、ラッカー系の上にウレ タン系はOKですが、ウレタン系の上にラッカー系だとちぢむはずです。 ただ、メーカーによって、同じラッカー系でも溶剤の成分が、微妙に違うので、メーカ ーをそろえた方が、失敗は少ないそうです。 とにかく、しっかり乾くのを待つのが、基本でしょう。 友達は、日曜にだけ塗装をしてへこみタンクを直してました。 今週はパテ、来週はサーフェーサー、再来週はクリアって具合です。 次々作業しないためにも、Kamiさんにタンクを預けてみては?(^^) -------------------------------------------------------------------------------   12/20ツーリング中止 投稿者 祁門 投稿 <12月13日(日)21時02分>   12/20の件ですが、まずは凍結の懸念があります。 自分自身大丈夫であろうと思ってお伝えしてしまった方、大変申し訳ありませ ん。 近くに住む友人などに尋ねてみたりしましたが、決して安全ではないとのこと で、強行して事故や転倒を起こしてしまっては元も子ありません。 代わりのコースも考えては見ましたが、時期も時期で、日のある時間と楽に移 動できる距離を考えると、適当なコースの心当たりが無いので、今回は見送り たいと思います。 計画不十分で申し訳ありません。 3月あたりにツーリングは改めて行いたいと思います。 また、特にツーリングという形ではなく集まることも考えていますので計画を 立てられるようであれば、ここにアップします。 本当に申し訳ありませんが、ご理解の程お願いいたします。 また、もしご自身計画を立てられるようであれば、極力参加やご協力をさせて いただきますのでご連絡&書き込みをお願いいたします。 -------------------------------------------------------------------------------   塗装、一時終了 投稿者 祁門 投稿 <12月15日(火)00時13分>   トップページの写真は剥離する前の写真ですが、今また塗装を切り上げ、カッ ティングシートで仕上げて写真の状態まで戻しました。 正確にはスプロケのカバーが写真と違って赤く塗られていますが...(^ ^;) 今後、ある程度時間がたってからまたクリアを吹こうと思いますが、やはりウ レタン系でまとめた方が良いようですね。 ま、何はともあれ乗れる状態になったので、キャブ周りとエンジンの調整です。 新品のVXプラグを入れていたんですが、かぶりを確認するために抜いた際に 中古のスプリットファイヤに交換してみたところ、どうにもこちらの方がかか る気配があります。 こうやってみると結構効果あるのがわかります。 これで外に出しておける状態となりましたが、目立つ色に塗ってしまったが為、 ウィンカーに関してはぱくられるような気がするので置き場所は思案中です。 >石川さん 実は、凹みタンクならず歪みタンクでした<やばいって(^ ^;) フレームは修正掛けたかいってないのか問題はないようですが... タンクは良い出物があったら改めて時間を掛けて塗り直そうかと思っています。 やはり予備がないとこらえ性の無い自分はちゃんと時間を掛けられないですし。 Kamiさんもお忙しい方ですから預けるわけにも...(笑) -------------------------------------------------------------------------------   クラッチワイヤー 投稿者 もり 投稿 <12月15日(火)12時17分>   某赤いクラッチワイヤーに換えてみた。 ・・・全然重さは変らなかった。 ま、9年も切れなかったので(=無交換&ノーメンテ)、とりあえず換えたかっただけな んだけど。 「もしかして、軽すぎなくらいになっちゃったらどうしよ〜」 なぁんて想像してた自分が馬鹿みたいに思えた・・・。 やっぱ取り回しなのかなぁ・・・ 同じSRXでも固体によって全くクラッチの重さが違うのは何故? -------------------------------------------------------------------------------   クラッチワイヤー 投稿者 石川 投稿 <12月15日(火)19時40分>   クラッチワイヤーの重さですが、モノショックとツインショックだと、とり回しが簡単 な分、ツインショックの方が、軽いようです。 あと、僕の場合、あまりクラッチを使わないので、あそびを2,3ミリにしてたんです が、10ミリほどあそびをとると、驚くほど軽くなりました、レバー比の関係でなるの でしょうが、こんなに変わるとは、ってほど軽くなったので、あそびを調整してみては 、どうでしょう。あと、うまくいくかどうか分からないけど、エンジン側のプッシュレ バーの根本のセレーションをずらすと、よくなるかもしれないと思います。 では、 -------------------------------------------------------------------------------   クラッチ 投稿者 祁門 投稿 <12月15日(火)20時01分>   〜III型までは軽いみたいですねぇ.....って言うか軽いです(笑) 赤いクラッチワイヤー、目立つ色のせいで若干余りが気になりましたσ(・ ・ ) それと、ゴムの部分の劣化が純正よりも早いので純正の方を捨てるにしても、 ゴム部分は保存しておいた方がよいです。(使用できるようであれば) 重さが変わらなかったのはもともと付いていた物がさほど痛んでいなかった為 でしょうね、自分は純正に戻したときに重さを感じましたが、軽くなった時は さほど感じないのかも知れません。 同じIV型であれば3VNと3SXはスプリングが違いますからそのせいではな いでしょうか? 同じ3SXで確認したとすれば...なんでしょうね、摩耗やヘタリ、癖など 色々な面で出てくるのではないでしょうか。 う〜〜〜〜〜む...答えになってないな(^ ^;) -------------------------------------------------------------------------------   はじめまして? 投稿者 a1 投稿 <12月16日(水)02時15分>   a1です。知っている方ばかりですが、こちらの掲示板でははじめまして。 >石川さん 大阪の治安本当に良くないですよね。僕も何度かねらわれ、しかもかなり相 手が大胆なことに安心して眠れない日々もありました。 しかし、市内はもっと激しいようですね。僕も心情的には、最新のレーザーを研究室で 買って、それで撃ってやりたいくらいです。しかし、こちらの 住んでる場所がばれては最悪ですからね・・・。僕の対策は警報機2つ(一つはペイジャ ーX、これはほんとにいいと思います)とディスクロック& U字ロック&カバー。これで盗まれることはまずないでしょうが、腹いせに倒されたり 、傷つけられたりするのが恐いです。幸い、まだそういう目には あっていませんが、石川さんは本当に大変ですね。心から幸運を祈ります。 僕の最後の対策としては、どんどん警察に言っていくことです。警官にもいろいろいて 、親身になってくれる人、邪険に対応する人と様々です。 しかし、事あるごとに言っていけば、何がしかのきっかけになるはずです。実際にいく らか成果も見られました。僕の感覚では、青少年のバイク 盗難には、あきらめの風潮があるように思えます。せっかくいたるところに交番がある のですから、被害者からの通報の積み重ねで世の流れを 少しでも変えていけたらと思っています。 いきなり、長文ごめんなさい。 http://ha6.seikyou.ne.jp/home/a1/ -------------------------------------------------------------------------------   Re:クラッチワイヤー 投稿者 もり 投稿 <12月16日(水)13時26分>   >石川さん ありがとうございます。試してみます。>遊び調整 >祁門さん 了解 >ゴムの部分 ところで、こっちの掲示板も、「はきだめ」形式でレス付けられるようにした方が便利 かもって気が・・・ どうでしょ?>ALL(って誰に言ってんだか・・・?) -------------------------------------------------------------------------------   さて、一眠り...(^ ^;) 投稿者 祁門 投稿 <12月17日(木)05時01分>   >a1さん 今日は!初めまして(?) やはりそちらの方は盗難が多いんですね、盗難した連中の「拾った」的言い訳 がまかり通ってしまう現状と、自分で対策(予防ではなく)を講じた場合のデ メリットに無力を感じてしまいます。 それでもやはりa1さんのように粘り強く警察に訴え掛けることが最良の方法で あるのは確かだと思います。 しかし、警察関係では、バイクを不要な物として見ている向きもあるのではな いでしょうか?もちろん全てとは言いませんが... なんにしろ、モラルのない一部の人間によって、通常の生活を望み営んでいる 人達が悩まされるのは非常に馬鹿馬鹿しいものだと思います。 >もりさん レスが膨大なものにならないですかねぇ?ここの場合(^ ^;) でも自分も考えてはいたんで、ちょっと検討しますね。 クラッチワイヤーは、やはりセルモーターの金具部分で重くなってしまうよう ですね、あの部分何とか良い対策が出来ないものかちょっと試してみようかと 思います。 うまくいったら(行かなくても?(笑))ご報告しますね。 -------------------------------------------------------------------------------   1JL経過報告 投稿者 祁門 投稿 <12月18日(金)04時46分>   今日、友人が来たのをいいことに4時まで1JLの面倒を見ていました。 キャブやヘッド(タペット)などの調整がまだまだなっておらず、使用するには 少々厳しいものがありますがエンジンは何とか現状で使用できそうです。 元気に走ってくれる日を楽しみに手や体中をオイルまみれにしています(^ ^;) レストア記もちゃんと更新しないといけませんね(^ ^ ) >もりさん(『ふり〜ま〜けっと』より) Fフォークのイニシャルアジャスターですが、効果に対する値段が少々高い気 がします。 外部から調整が利くという点では確かに便利かと思いますが、一度調整してし まえば通常は調整せずに済むものですし、それならば液面や簡易スペーサーに よる調整、スプリングの交換、オイル粘度の変更の方が金額に対しての効果は 高いのではないかと思います。 自分はWPのスプリングを規定のオイル(量&粘度)で使用していますが、リア (オーリンズ)とのバランスも大変良く気に入っています。 現時点でリアサスが社外のものである場合や、今後希望としてでもリアサスを 交換したいのであれば最良の選択だと思います。 その予定がひとまず無いようであれば、液面と粘度の変更を行ってみてはいか がでしょうか?フォークオイルの交換のついでにでも... -------------------------------------------------------------------------------   イニシャルアジャスター 投稿者 kami 投稿 <12月18日(金)10時47分>   自分はノーマルスプリング+アジャスター+15番ですが アジャスターは88FZR400Rの物を使用しています たしか定価5400円くらいだったかと... 作りは良いし安いし POSHを買うならこっちの方がよいかと ただ自分のSRXはU型(+W型の足)でフロント荷重がW型より 軽いのでW型でのアジャスターの効果の程はわかりません -------------------------------------------------------------------------------   Re: イニシャルアジャスター 投稿者 もり 投稿 <12月18日(金)13時46分>   >祁門さん、kamiさん ありがとうございます。 実は特に必要性を感じている訳ではなかったのですが、先日の祁門さんのアドバイスに 従って、とりあえず書き込んでみたんです。 そうそう、「消えた」トコロを見ると、例のアレは売れたんですね。 ●リヤサス 昨日、スクーデリアオクムラに電話しました。 SRX用ペンスキー、何の問題もなく作ってくれるそうです。 もう、決定!!! ・・・、といってもいつになる事やら・・・ふぅ。 ●ゴミネタ 今日、な、なんと走っている「ぴ〜ぷる」を見た! 一人で爆笑してしまった。 ・・・って、分かってくれる人はいるのだろうか・・・? -------------------------------------------------------------------------------   ペンスキー!! 投稿者 石川 投稿 <12月18日(金)17時38分>   いいなーいいなーペンスキー 僕も欲しいな、ペンスキー きっと高いんだろうなー 値段はいくらなんでしょう? ところで、クラッチの重さ変わりました? -------------------------------------------------------------------------------   ハンドルのスイッチ(ボタン) 投稿者 祁門 投稿 <12月19日(土)05時56分>   知っている方もいるかと思いますがσ(・ ・ )はプラスチックの型屋さんです。 ちょっとこの先使わないであろう小さな型が残ってまして、そいつを使って何 か作ろうかと考えていたんですが、ちょっと思いついた、というか案をもらっ たんで、意見をお聞かせいただけたらと思います。 ハンドル、スイッチのパーツを黒orメッキで作ろうかと思うんですが、はたし てちょっとでも欲しいと思う人っていますかねぇ? 作るんであれば自分の分さえあればいいですし、赤字覚悟で作りますが、欲し い人がいるのかな...と... 今日は馴れない&かからないキックのために筋肉痛気味です。 いや...日頃の運動不足と年のせいか..... -------------------------------------------------------------------------------   パワーフィルター 投稿者 祁門 投稿 <12月19日(土)17時19分>   >Kamiさん 先日ちょっと話にのぼったパワーフィルターの件、基本的にはあまり意味はな いそうです。 強いて言えばファンネルとの交換が容易であることぐらいだそうで、空気の巻 き込みなど不安定な要素も多く、ノーマルエアクリーナーボックスのエア導入 口部面積を大きくすることや、フィルターの低抵抗化、容積を大きくする等の 方がやはり効果はあるようです。 都内等埃や排ガスが多い場所では少々エンジンにとってきついみたいですが、 大まかな塵だけ入らないようにするのであれば、フィルターの紙の部分を取っ 払って、金属の網だけ残すなどの手があるとのこと、これはノーマルでも金網 付きのパワーフィルター(物によります)でも使える手です。 キャブを換えずニードル&ジェットのみのチューンであれば、簡単にノーマル に戻せるようにエアークリーナーボックスは残したままの方が良いでしょう。 メーターパネルの書き換えですが、書き換え自体は5千円程度らしいです。 ただ、同じ可動域でスピードを多く刻む場合は中のギアも交換しなければなら ないそうで、ちょっと値段はわかりません。 とは言え、持ち込みで1〜1.5万程度で、恐らく2万円まではかからないだ ろうとのことです。 参考程度ではありますが...(^ ^;) -------------------------------------------------------------------------------   CR装着時に試しました 投稿者 kami 投稿 <12月21日(月)12時29分>   >祁門さん 忘れてましたがCR時代に一度だけパワーフィルターでのセッティングを試みたことが ありました 結局吸収抵抗自体は減ったものの祁門さんの言う巻き込みの不安定さからでしょうか  大気条件の 違いによる変動がおおすぎてやめました もっともレース用カムにわりかし大きい口径 のCRでしたから... 小口径CRに街乗り用エンジンならセッティングの許容も広がるんでしょうけどね 自分は一応クリーナーボックスは残してありますが まぁしばらくはファンネルでいき ます 火吹いたとき消火しやすいですから(笑 しかし半分マジだったりもする) とりあえずウチのはセッティングは終わり車体各部の煮詰め直しにはいります メーターはどこにお願いしたらいいんでしょう? スピード側のギア交換とパネル書き換えしたいと思ってます それにあわせてタコメー ターのパネルも... 知っているところがありましたら紹介して下さい ま どうせそんなスピード出しゃし ないんでしょうけどね -------------------------------------------------------------------------------   メーターについて 投稿者 石川 投稿 <12月21日(月)22時15分>   手元の本に載ってたお店で、詳しいことは、よく分からないのですが、とりあえず3軒 ありました。 ・日本計器サービス03−3704−3173(担当:野尻) ・諏訪メーター商会03−3961−8034(担当:伊藤) ・クラフトビー08695−5−6358(担当:栗本) 電話でもしてみて下さい。 では、 -------------------------------------------------------------------------------   型式による変更点 投稿者 祁門 投稿 <12月22日(火)12時32分>   >石川さん 取り敢えずお急ぎとも思えませんが、メールの件でちょこっと。 I・II型とIII型ですがキャブが違います。 キャブレター自体は変わっていないようですが、ジェットの番数やニードルが 変更されているようです。 って、キャブは交換されてましたっけ?(^ ^;) タペットクリアランスはIV型でも変わっていないので心配ないと思います。 例の件ですが「違います、ご安心を...」とだけ言っておきます(笑) ブツは気長に待ちますので気の向いたときにどうぞ(^ ^ ) 近いうちにSRX進化?の系図をパーツ単位でまとめたいと思います。 知っていることはもちろん、知りたいことなど書き込んでいただけるとありが たいです>皆さん -------------------------------------------------------------------------------   始めまして 投稿者 かぬ 投稿 <12月22日(火)14時25分>   始めまして、1JLに乗っている市川の"かぬ"と申しますm(__)m 検索エンジンから辿り着いてROMしてました。 参考になる内容が多く楽しませてもらっています。 1JLですがスーパートラップとXJRブレンボ以外は殆どドノーマル (エンジン関係は特に)です(^^;; XJRブレンボは『ぼるとおん』のページで祁門さんが3VNに付け ているというのに背中を押され、先週末に装着したのですが、 見た目も引き締まりかなり気に入ってます(^^ ROMから脱却し、これからもちょこちょこと書かせて頂こうと 思いますので皆さん宜しくお願いしますm(__)m -------------------------------------------------------------------------------   1Jの型式毎の変更点 投稿者 かぬ 投稿 <12月22日(火)14時30分>   いきなり連続発言の かぬ です。 タイトルの1Jの形式毎の変更点ですが、不良社員モードなの覚えて いる範囲で。 I型→II型 ・フロントブレーキが小径シングル2pot(600は小径デュアル)から 400/600共に大径シングルディスク4potへ ・400のフロントフォークが600共通化(エアアジャスタ付きに) ・ホイルの変更 ・タンデムステップがスイングアーム直付けからフレームからの  ステーに変更 ・リアサスが別体式に変更 ・ヘッド周りの変更(振動によるオイル漏れ対策) ・オイルクーラーが黒からシルバーへ(600) II型→III型 ・圧縮比の変更(400のみ?) ・バルブタイミングの変更 ・前後タイヤのラジアル化 ・前輪のタイヤサイズの変更(100→110へ) ・小ピッチチェーンへ変更 ・メッキウインカー ・ファイナルギアの変更(600) ・キャブの変更(600) ・シートフレームにキャリアフックの追加 ・オイルクーラー標準装備(400) 怪しい記憶を辿って書いるので間違っているところがあると 重います。家へ戻るとサービスマニュアルが型式変更の補足 を含めてあるので、再調査して書き込みたいと思います。 -------------------------------------------------------------------------------   不良社員??? 投稿者 もり 投稿 <12月22日(火)15時45分>   >かぬさん 初めまして。 妙な所に反応です。 「1Jの型式毎の変更点」とゆ〜サブジェクトの中で >不良社員モードなので覚えている範囲で ・・・って?もしかして本社が静岡県磐田市にある会社にお勤めなのでしょうか・・・ ? まあただ単に「会社からこっそりネットしてます」の意味なのかも知れませんが・・・ 。 -------------------------------------------------------------------------------   堂々とですが... 投稿者 かぬ 投稿 <12月22日(火)18時17分>   >もりさん はじめましてですm(__)m 今年は3度ほど磐田にサッカーを観に行ってますが残念ながら 違います。 >>まあただ単に「会社からこっそりネットしてます」の意味なのかも知れませんが・・ そのとおりです。変な期待させてしまったみたいでごめんなさい。 #書き込んだ後に思い出したのですが、II型→III型で  エアクリーナーも変わってます。 -------------------------------------------------------------------------------   1JL好調ρ(^o^ )♪ 投稿者 祁門 投稿 <12月22日(火)23時08分>   レストア中の1JL、タペットクリアランスを調整した後、エンジンに火を入 れて、ガソリンスタンドまでツーリング(笑) はたして再びエンジンがかかってくれるか不安ではありましたが、見事一発で かかってくれました(^ ^ ) や、余りにも嬉しいんで、ついでに15kmほどの行程を不安と緊張で初心者の ようになりながら走ってみましたが、何とか帰り着くことにも成功しました。 あとはエンジンのノイズを調整、エキゾーストパイプとマフラー部分の排気漏 れを何とかして...タイヤ交換しなければ(^ ^;) >Kamiさん > 吹いたとき消火しやすいですから(笑 しかし半分マジだったりもする) や...危険ですねぇ(^ ^;) とは言え自分も冒頭で書いたように、レストア中の1JLに乗るのには結構び びっています。 他にもタイヤの接地している雰囲気がないわ、ブレーキは効かないわ.... σ(・ ・ )が組み立てている以上、いつブローしても別段不思議でもなんでも ないですし... いかにメインの方が調子いいかを改めて感じます。 あ...メーターの方はこちらも近いうちに確認しておきますね(^ ^;) >かぬさん 初めまして、ようこそ! 市川ですか、ご近所ですね自分は一之江です。<かなりローカルネタ(^ ^;) まずは参考にしていただけるのは何より、オープンしている甲斐があります。 そして、早速変更点を教えていただき大変感謝です。 II型からIII型への変更点はかなりあるんですね、こうしてみるとI型からII型 への変更点よりもかえって多く、熟成されていったことが良くわかります。 なるべく早くまとめてアップしたいと思います。 これからも色々と教えて下さい、書き込み楽しみにしています。 >もりさん は、これを確認できるのは来年かも...(^ ^;) 電話お待ちしてます。 -------------------------------------------------------------------------------   こんばんわ 投稿者 kami 投稿 <12月23日(水)01時33分>   >かぬさん 初めまして 自分は江東区の海辺です 我が愛車はエンジンT型 足周りW型のU型です あらためて書いてみると笑えますね >石川さん 祁門さん メーターの件 まずは日本計器に電話してみました メーターパネルの書き換えは1万5千円でした ギアを交換せずとも調整で上のスピー ドに 対応できるそうです 調整しても値段は変わりません オレブルのスミスタイプ等も制作しているようで話は早かったです ただパネルはノーマルのような透過式は1個2個の制作は無理でパネル横からの間接照 明に なるそうです パネルを黒色にすると夜は見えなくなってしまうとのことでした 自分の希望の文字盤白で細い針を訊ねたところ それならば問題ないとの返事でした まぁ 自分は今金銭的余裕がないので今しばらくは保留です SRX変更点追加分 うろ覚えなのですが...間違ってたらすみません T型→U型 400&600 ロッカーアームの変更 カムとの当たり面が厚くなっただか材質変わったか.. どっちだっけ ギアアセンブリ変更 ゆえにドライブスプロケも変わった 400 クランクのバランスウエイトの軽量化 600 クランクピン1mm太く また思い出したら書き込みます -------------------------------------------------------------------------------   もいっこ思い出した 投稿者 kami 投稿 <12月23日(水)01時42分>   T→U変更点ですがフレーム変わってますね タンデムステップ辺りは当然のことヘッドパイプが変わってます 確か... T型にU型のフロント周りは加工もしくはカラーが必要になる...たぶん -------------------------------------------------------------------------------   嘘発覚 投稿者 kami 投稿 <12月23日(水)02時16分>   すいません 下の書き込み重複して入れた上に間違ってます 自信なくてパーツリスト確認したところ ステアリングアセンブリはT型U型共通でし た T型U型ともにいろいろ流用改造してるため勘違いしてました ごめんなさい -------------------------------------------------------------------------------   かぬさん初めまして 投稿者 石川−1JK+CR33 投稿 <12月24日(木)19時53分>   >かぬさん どうも、初めまして。いきなりではありますが、車体番号が020で始まる物は、 2型ですか?3型ですか?リアウインカーのそばに小さなフックがあるので3型なので しょうか?他には手がかりがほとんどないです。 >祁門さん 年賀状書きが忙しく、例のブツ(なんか怪しい)の発送は年明けになりそうです。 キャブはCR33です。排気漏れには、デイトナが輸入しているロックタイトのウルト ラカッパーという液体ガスケットは、良さそうです。 ところで、ヘッド、シリンダーにはなんという液体ガスケットを使っていますか? >Kamiさん メーターの照明ですが、横から照らすやつは、透過式を見慣れた後だと、 認視性が悪くて、不満かも・・・ -------------------------------------------------------------------------------   どもども(^^ゞ 投稿者 かぬ 投稿 <12月24日(木)20時31分>   1Jの変更点を調べるのにサービスマニュアルとクラブマンのバック ナンバー(1990〜92)をひっくり返してみました。 知っていたらごめんなさいですが、3SXと3VNに大きな違いが有るの を発見しました。3SX(600)にはミッションシャワーというクランク ケース上部からミッションシャフトへ直接オイルを噴射するオイル ラインが有るそうですが、3VNにはないそうです。 #先週末にPM-770買ったのでデジカメで撮ったのを色々印刷して遊  んでいたらアップするのが遅くなってしまいました(^^;;スミマセン >祁門さん 一之江ですか。私は行徳ですから更に近所ですね。 ちなみに家の窓から江戸川区のごみ焼却所が丸見えです。 II型→III型の変更点はが多く書いてあるのは私がIII型を入手出来 なくてII型に乗っているのですが、それが未だに悔しくて良く覚え ているっていうのが原因でした(^^;; >kamiさん はじめまして、宜しくお願いしますm(__)m ロッカーアームは処理方法の変更のようですね。(クラブマン60号で 確認しました。) II/III型のタンデムブラケットですが、単純にヒールガードの変わ りにタンデムブラケットが付けたのだと思ってましが、補強が入っ たり取り付け位置が変わったりしているのでしょうか? ちゃんと見比べたことがないので同じだと思い込んでました(^^;; >石川さん はじめまして、宜しくお願いしますm(__)m サービスマニュアルによるとIII型の1JKのフレーム番号は020101から だそうなので、フレーム番号からいくと間違いなくIII型ですね(^^ 小さなフックもIII型の証と言えましょう(^^)/ -------------------------------------------------------------------------------   1JのII型→III型の変更点 投稿者 かぬ 投稿 <12月24日(木)20時40分>   II型→III型  ・圧縮比の変更 8.8→9.2(400)  ・バルブタイミングの変更(400)    吸気 開き:B.T.D.C 30°→32° 閉じ:A.B.D.C 66°→64°    排気 開き:B.B.D.C 66°→68° 閉じ:A.T.D.C 30°→28°  ・前後タイヤのラジアル化  ・前輪のタイヤサイズの変更 100/90-17→110/80-R17へ  ・小ピッチチェーンへ変更 520→428  ・スプロケットサイズの変更    400 41/14→50/17    600 37/15→47/19  ・フロントスプロケットにラバーダンパー追加  ・フロントスプロケットカバーに消音材追加  ・メッキウインカー  ・シートフレームにキャリアフックの追加  ・エアクリーナーの吸気ダクトの延長  ・メインジェットの変更(P=プライマリキャブ,S=セカンダリキャブ)    400 P[#120]S[#81]→P[#106]S[#84]    600 P[#118]S[#96]→P[#102]S[#84]  ・メインエアジェットの変更(400)    P[φ1.3] S[φ1.3]→P[φ0.8]S[φ1.3]  ・ジェットニードルの変更    400 P[5C46]S[5Y71]→P[5C54]S[5Z30]    600 P[5C3E]S[5Y70]→P[5C49]S[5Z10] -------------------------------------------------------------------------------   1JのI型→II型の変更点 投稿者 かぬ 投稿 <12月24日(木)20時42分>   グラブマン60号(1991/4)とサービスマニュアルから分かったところ 前回の訂正を含めてあります。 (量が多いので分割しました。)) I型→II型  ・バルブ径拡大 IN 36→37 OUT 31→32(600)  ・セカンダリキャブ拡大 φ28mm→30mm(600)  ・フロントブレーキが320φ同径4potに変更  ・400のフロントフォークが600共通化(セミエアタイプ)  ・ホイルの変更  ・タンデムステップがスイングアーム直付けからフレームからの   ブラケットに変更(伴ってヒールガードが無くなる。)  ・リアサスが別体式に変更  ・シリンダー締付のボルトピッチの変更 133mm→145mm  ・オイルクーラーが黒からシルバーへ(600)  ・ロッカーアームチップ部材質処理方法変更 硬質クローム→タフライト  ・クランクの変更(400/600共に専用になった)  ・クランクウエイトの50g軽量化(400)  ・フロントタイヤのサイズ変更 100/80-81→100/90-17  ・オイルホースにステンレスメッシュ採用(600)  ・右クランクケースカバーの共通化(400)  ・5速ギア比変更 21/26 0.807→19/24 0.791  ・メインジェットの変更(P=プライマリキャブ,S=セカンダリキャブ)    400 P[#122]S[#88]→P[#120]S[#81]    600 P[#118]S[#100]→P[#118]S[#96]  ・ジェットニードルの変更    400 P[5C39]S[5Z70]→P[5C46]S[5Y71] 600 P[5C39]S[5Z70]→P[5C3E]S[5Y70]  ・セカンダリエアジェットの変更(400)    φ1.0→φ1.3  ・ハンドルバーエンドのウェイトの共通化(400)  ・リアキャリパーのトルクロッドの共通化(400:スチールからアルミへ) -------------------------------------------------------------------------------   まぁぁこまかく... 投稿者 kami 投稿 <12月25日(金)01時04分>   そうそう思い出しました 600のキャブはセカンダリがでかくなったんですよね V型400の圧縮が9.2だとは知りませんでした 自分はT型(1JV)のエンジンをいじってるのですがオイルポンプもこまかく変わって ますよね 当然油圧変わってますよね 新型の方が良いのでしょうか? わかる方教えてください -------------------------------------------------------------------------------   免許更新 投稿者 祁門 投稿 <12月26日(土)01時25分>   今日は免許証の更新に行って来ました。 ま、特筆するようなことはありませんが、来年は区切りなので大型自動二輪を 誕生日に貰いに行こうかと思います。 原付免許は16の誕生日に、中型自動二輪は20の誕生日に貰いに行ったんで、 今度は大型自動二輪かな.....と(^ ^;) 正直必要性は感じていないんでほんとに取るかはわからないですけどね。 >Kamiさん メーターの件ですが、知り合いの持ち込む先は家内制手工業状態で知らないと ころや人からの注文はあまり受けていないそうでで、やることを決めたらお任 せになってしまいます。 また、黒い文字盤で透過性のものでも一つからやってくれるそうで、イラスト なども入れることが出来るそうです。 調整は速度によっては狂う可能性もあるのではないかという話で、お勧めはや はりギアの交換とのこと。 もしかしたら黒い文字盤を頼んむかも知れないので、その際はお伝えします。 圧縮比は単純にピストンに若干の肉盛りを施されたことが原因かと思います。 >かぬさん 細かくありがとうございます(多謝) 正直これをまとめるのかと、びびっておりますが、年明けまでには何とかまと めたいと思い、レイアウトを構想中です。 III型は中古車市場でも球数が少ないようですね。 IV型への変更箇所はここまで書いていただくとずいぶん楽にまとめることが出 来るかと思いますので、期待しないでアップを待って下さい(^ ^;) >石川さん メールでいただいた件もっともで、自身の考えるところと同じです。 だからこそ、ああいうようになったのですが... 意志が伝わらないと言うのはもどかしいものですね(^ ^;) -------------------------------------------------------------------------------   1/3交通安全祈願詣で 投稿者 祁門 投稿 <12月26日(土)12時42分>   場所  > 浅草浅草寺 日にち > 1月3日 正午頃 集合  > 後日(^ ^;) と、言うわけで、交通安全祈願の初詣をしませんか? もちろんバイクで集合です。 直接のメールかトップのメールフォームを使用して下さい。 ご連絡先も書いていただければ詳細が決まった際にご連絡差し上げることも可 能です。また、ここを見ているだけの方でもお気になさらずご連絡下さい。 ではでは参加お待ちしています。 -------------------------------------------------------------------------------   タイヤサイズについて 投稿者 祁門 投稿 <12月27日(日)21時36分>   1JLのブレーキホース&タイヤ交換を行いました。 タイヤの交換で少々疑問に思ったのですが、タイヤのサイズはどこまで変更が 可能なんでしょうか? 例えば2NYと3HUではホイールが共通にもかかわらず、 2NY>100/90−17 3HU>100/80−R17 と、なっています。 Rはラジアルという意味ですから特にサイズは変わりないはずですよね? 今日、交換しようと思ったところ、Fホイールには110/80−17が入っ ていました。 Kamiさんは意図的に、リア120/80−18の所130/70−18を入れ ていましたよね?(130/80−18でしたっけ?) ってことは、例えば○○○/△△−××である場合、○○○を若干増やし△△ を若干減らすということが可能(逆に細く&高くする人もいないでしょうが) ということでしょうか? まぁ個人的にはさほど太めのタイヤを必要とはしていないので交換の際に特に 困るというようなことはないのですが... 少々疑問に思いましたので、もし許容範囲などわかる方がおられましたら教え て下さい。 >Kamiさん オイルポンプですが、どうもハッキリしないのですが、品番は以下のように変 わっています。 1VJ−13300−00>1VJ−13300−01/2NY&3HU用? ポンプの厚さが増しているようですので油圧が変わっているかも 3VNは1VJ−13300−01で、 3SXは3AJ−13300−00です。 やはり油圧や排出量が違うのかも知れませんが、定かではないです(^ ^;) I型と、〜III型600のパーツリストは持っていないのでわかりかねます。 借りてくるかなぁ.....(^ ^;) -------------------------------------------------------------------------------   とても参考になります 投稿者 a1 投稿 <12月28日(月)02時58分>   年式ごとの変更点とても参考になります。結構いろいろと変わっているのですね。僕の 1型からたくさん 改善されたのですね・・・。 >かぬさん すでにご存知かもしれませんが、ヒールプレートからタンデムステップへの 移行で補強が入り、 ピッチも広がってます。以前、僕も同じだろうと思って、1型に2型のタンデムステッ プつけようとして気づきました。 今は何とか2型のステップつけてますけどね。 >祁門さん タイヤサイズですが、ワンサイズ(100→110等)はずらしてもいける と聞いています。その際、偏平率は 祁門さんのご推測の通りの変更が良いようです。性能的には本来のサイズが最も良いそ うです。とは言え、求め る性能にも好みがあるでしょうから、街乗りならずらしても面白いのかもしれませんね 。1型に乗る僕自身、ちょっと太く したいのですが、いつも無難にノーマルサイズにしてしまいます。今度は遊んでみまし ょうかね。でも、太い方にずらすと タイヤの端は使いにくくなるそうです。2型から3型への変更は柔らかいラジアルへの 変更によるものでしょうかね。 -------------------------------------------------------------------------------   ひとまずまとめました 投稿者 祁門 投稿 <12月29日(火)00時48分>   と.....いうわけ?でまずは1J系のまとめをしてみました。 M−Bikeにありますので、間違いなどありましたら指摘して下さいね。 しかし...鈍くさいせいか作業は結構難航...(^ ^;) 次はどうやってまとめるかな... >a1さん タイヤサイズについてどうもです。 新たに他の記録を見てみると2NYと3HUのホイールでは以下の3サイズをヤマハ 自身が入れているようです。(もちろんホイールの品番は同じ) 100/90−17 100/80−17 110/80−17 何だかなぁ.....(^ ^;) 現在使用中(と言っても皮さえ剥けていませんが)のタイヤは良い感じです。 太い?タイヤの乗り心地は3VNにまかせようかと思います(^ ^;) -------------------------------------------------------------------------------   タイヤについて 投稿者 kami 投稿 <12月29日(火)11時09分>   120/80を130/70にするのは本当は間違いです タイヤ本来の性能を出すには130/90の方が良いです(ってそんなタイヤあるのか ?) 基本的には同じリム幅の場合 トレッドを上げるときは扁平率を下げる事になります ただタイヤ外周を考えると130/70が一番変化がなくてすみますが... 扁平率80 90のタイヤの場合もともとサイドウォールがあるので100を110に しても まぁ関係ないのでしょう ということで130/80も2.75リムには適正サイズで す ただ外周は変わりますからスピードメーターの数値は変わるでしょうけが.. ヤマハ車ではタイヤサイズが違うのに17インチのくくりでスピードメーターの取り出 し口が 同じというのが多々あります 誤差の許容範囲ということでしょうが結構いいかげんみ たいです ちなみに2.5リムには扁平率90なら90〜130 80でも90〜130 70だ と100が適正サイズ 2.75では扁平率90(80)では100〜140 70では100〜110です 適正サイズをふまえて ノーマルサイズとの外周の差を考えて選べば良いと思います -------------------------------------------------------------------------------   ごくろうさまでした 投稿者 かぬ 投稿 <12月29日(火)17時15分>   昨日なぜか突然、WMのバックステップとフェンダー レスキットが格安で手に入り装着となりました(^^)/ バックステップはリアのブレーキマスタをオフセット 装着する関係で、リザーバーとの干渉を避けるため 左右のサスを入れ替えるという手間のかかるものでし たが、行き付けのショップにて売った本人の手を借り て(^^; 無事装着となりました。 >祁門さん 1J系のまとめご苦労様でしたm(__)m ところで1JLにフェンダーレスキットを組む際に、 ノーマルのフェンダーを加工して泥を跳ねないように 加工とありますが、どんな風にしたのですか参考にし たいので教えてください。 >a1さん kamiさんの指摘の合ったとおり、タンデムステップ装 着にあたり補強が入りピッチも変わっているのですね。 なるほどです。 -------------------------------------------------------------------------------   いやいや... 投稿者 祁門 投稿 <12月30日(水)23時54分>   >かぬさん ねぎらいのお言葉ありがとうございます。 でもまだまだまとめなければいけない物があるので頑張らねばと思います。 フェンダーレスの取り付けですが、説明は抜きにして写真を1JLのページに 載せましたので見て下さい(^ ^;) もし宜しければご近所ですし、見に来られますか? 夜中か日曜であれば暇なので、気が向くようであればどうぞいらして下さい。 >Kamiさん .....(`_` ).....<思考中 確かにちょっと130/90というのは思い当たりませんね、需要があるとも 思えませんし(^ ^;) フロントはサイズが変わると問題有りですよね、ただ、II型とIII型ではメー ターの取り出しが変わっているようですのでヤマハも一応考えているのではな いでしょうか? しかし、Fが110でRが120だとするとバランスはどうなんでしょうね? フロントが太いのは見た目的にもあまり納得いかない物があるんですが(笑) ところで考えたんですが、II型以降のタンデムステップが余っているようであ れば、適当な大きさまで切り取って整形してしまえばガードの変わりに使えな いでしょうか?ちょっと厚めではありますが...(^ ^;) と、言うわけ?で余ったタンデムステップ募集します(爆) -------------------------------------------------------------------------------   初詣 投稿者 祁門 投稿 <12月31日(木)20時58分>   改めて... 日時>1月3日 正午 場所>浅草寺 集合>正午、上野バイク屋街、    光輪チューンナップセンターを(下り)昭和通りに出たあたり。    上野7−9−1 服装>洋装不可(嘘) おやつ>300円まで、果物は除外 気兼ねしないで来て下さい<誰宛(' '?) ------------------------------------------------------------------------------- ------------------------------------------------------------------------------- Free Parking『たちごけ』 -------------------------------------------------------------------------------