TITLE : Free Parking『たちごけ』 Free Parking『たちごけ』 過去ログ 1999/02  ● Free Parking『たちごけ』の過去ログ集です。   ● 古い登録記事を上、新しい登録記事を下にしました。     ● 月単位のまとめですが、数ヶ月まとめる場合もあります。 ------------------------------------------------------------------------------- Free Parking『たちごけ』 ------------------------------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------------------------------  『え〜と またみだしに困った』  『防寒対策』  『さむいのキライ』  『スパ トラが...』  『革ジャン&防寒対策』  『φ(. . )れすれす』  『よろしければ 』  『インプレは難しいわ』  『追加〜』  『革ジャンほか』  『防寒対策』  『 でびゅ〜』  『色々』  『ウインカー』  『初めましてぇ〜』  『ペアスロープの フリース!!!』  『いろいろ(^ ^;)』  『うぃんかー』  『夫婦坂フリース』  『解決フラッシャー』  『ひとりごと』  『アイドルスクリュー他』  『いろいろ ...』  『またやってしまった..ダブリ消してっ』  『ウィンカー』  『アイド ルスクリュー』  『タイヤ』  『アイドルスクリュー』  『やはりいろいろ...( ^ ^;)』  『トップボルト』  『なんだかんだ』  『多々』  『ウインカー2』   『もろもろ』  『そういえば!』  『↓ちょっと訂正』  『ウインカー・ノウハウ』  『いろいろ』  『ウィンカーマウント』  『CRスペシャルのアイドルスクリュー 延長法』  『ウインカー3』  『新型ブレンボ』  『納車!』  『祝!納車』  『 黒ブレンボ』  『テールカウル』  『黒ヤマンボ』  『ポジション』  『3V/S 系テールカウル』  『また黒ブレンボ』  『カウル』  『黒いヤマンボ』  『はじ めまして』  『買い取り価格』  『パーツ流用』  『セミスモーク』  『セミスモ ーク』  『関東地方の明日は雪?』  『閑話休題』  『やっぱり個人売買かな』   『ウエリントンの現在』  『シールドと古本屋』  『停車中は全開』  『まっくろシ ールド』  『おひさしぶり?です』  『シールド』  『昨日はやっぱり鱈^h^h雪だっ た』  『φ(. . )レスレス』  『2000hit!』  『もう1台の1JL』  『おとくじ ゃぁ』  『面の皮』  『効かないブレーキ』  『猫に小判』  『メガホン・サンパ ー!』  『調光シールド』  『冬の海より 暖かいガレージ』  『続・ブレーキ』  『Fブレーキ』  『ブレーキ』  『土曜日はどもでした』  『レバーの握り方』  『むむぅ・・・』  『サンパー&ブレーキ』  『純正オイルクーラーって』  『1J L に純正オイルクーラー』  『純正オイルクーラの件』  『サービスマニュアルのチ ョンボ?』  『過去ログの並びを変えました』  『サンパーの音...かな』  『に ぎり』  『もしやモトメンテナンスの...』  『モトメンテナンス』  『遅れ馳せな がら』  『謎のボルト』  『メガホンサンパー』  『ブレーキ!』  『3月、遊び に行っていい?』  『オイルクーラー&レバー』  『もろもろ(^ ^;)』  『おぎん ’s まぐら』  『試行錯誤の末』  『ガレージネタ』  『ガレージ』  『オイル クーラー再び』  『オイルクーラーのボルト』  『なんでもないんですけど』  『続 ボルト』  『続サンパー』  『続々ボルト』  『独り言』  『続々々ボルト続々サ ンパー他』  『ペンスキー』  『ペンスキー(前置き編)』  『うきゃきゃきゃ(意 味不明)』  『モトメンテ22号他』  『400で20kで驚いちゃダメ』  『人柱 希望』  『そら、驚きますよ』  『フォークキャップ』  『Fスプリングは、』   『フォークキャップ他』  『400で15km/l他』  『延長フォークキャップ』 -------------------------------------------------------------------------------   え〜と またみだしに困った 投稿者 kami 投稿 <2月1日(月)01時20分>   >石川さん 今度ゴールドウィン試してみたいと思います 自分にあまり遠慮は無用です 無理なときは無理とはっきり言います やっぱ作りたいと思ったらご相談下さい >祁門さん ヘッドランプ固定ネジのブッシュ有りました それが...いつものおざなり保管の極悪品ではなく室内保管!! ゴムの劣化もなし ウチの余りパーツの保管状況は自分にもわけわからん 今度お会いするとき持っていきます -------------------------------------------------------------------------------   防寒対策 投稿者 a1 投稿 <2月1日(月)02時31分>   > 新聞紙作戦、 ホンットに時々(過去2回)ですけどやりますよ。手首、襟元などからの風の進入さえ 防げば、バイク特有の 寒さはかなりなくなると思うのですが、真冬の深夜、1時間越えるときついです。そん なとき新聞紙イケてます。 普段は、ズボン2本(内側はジャージか、パジャマのズボンが望ましい)、スキー用グ ラブ、マフラー。 あとは薄手の重ね着です。あとは根性で何とかしてます。これ以上寒い状態は、雪や凍 結を伴うので 現状の対策に満足してます。 >祁門さんガレージ いいなあ〜。関東に就職したら、遊びに行かせてくださいね。 ・・・・・先立つものさえあれば、オーリンズも皮ジャンも欲しい男でした。 -------------------------------------------------------------------------------   さむいのキライ 投稿者 おぎん 投稿 <2月1日(月)10時11分>   おいらのインナーのおすすめは、 パタゴニアから出てるキャプリーン素材の中ぐらいの厚さのアンダーです。 ヘンリーネックなので首周りは楽ちんです。6000円ぐらいだったかな。 あと、素材としては「ホットカプセル」とゆうのもいいらしいです。 # こちらはカヤックとかを置いてある店にあるハズです。 こないだ BOTT 行った時にハロルズギアの出店で 29,000円の真っ赤なブルゾン (型番失念)が、型落ちで 8,000円で売っていたので買ってみたのですが、 あれは袖や襟の形状が防寒にはダメでした。カッコばっかし (-.-) あ、逆に夏場には風通しが良くていいのかも。 HG 社の製品がダメとゆうわけではないです。革ベストは何年も愛用してます (^^; > 石川さん そうですか。フレーム修正も 2,3 万でできますか。 それならば今後のためにも一度見てもらおうかなぁと。 > a1 さん オーリンズは効きますよぉ (^-^) おいら的には、1J系ではマフラーとかいじるよりも何よりも先に オーリンズ等の高性能Rサスを入れた方が楽しく速く走れると感じています。 http://www2e.biglobe.ne.jp/~ogin/ -------------------------------------------------------------------------------   スパトラが... 投稿者 かぬ@春は遠い 投稿 <2月1日(月)13時04分>   土曜にさえ仕事まで入ってしまうという、地獄の1週間でした(涙) 日曜日の憂さ晴らし(?)にオイル交換ついでに、トラップの皿を 6枚にしたのですが、メンテ不足の祟りからかボルトを2本切って しまいました。1本はなんとかなったのですが1本は救出不能で、 現在5/6本で留ってます(大涙) >kamiさん ハヤシの件来週日曜あたりに再チャレンジってのはいかがでしょう? 本当は土曜の方が良いとは思うのですが、強制的に予定を突っ込ま れてしまったので(^^; >邪門さん オーリンズですが、夏ボー前後(7,8月)にもう一度入手可能か相談さ せてください。 >月姫さま サンパー装着おめでと〜ございま〜す(^^)/ フィーリングとか如何ですか? ================================ 今明かされる(笑)。99年の1JLカスタムスケジュ〜ル(予定は未定) 春:ウィンカーを3型と同等品に変更   他細々したもの 夏:リアサス及びフロントフォークスプリング変更   (リアサスはオーリンズかWPか思案中。現在7:3) 秋:特になし。ひたすら走る。 冬:Egオーバーホール   ついでにボアアップ、ハヤシの522 or 620ノーマル   予算と期待する効果を考えるとハヤシ522? ================================ -------------------------------------------------------------------------------   革ジャン&防寒対策 投稿者 祁門 投稿 <2月1日(月)17時50分>   う゛ちょっと溜めてから書こうと思っていたらえらいことになってる... や、勿論嬉しい限りです(^ ^ ) <革ジャンの件 デザインに関しては参考資料や自分で描いた物、希望などが有ればこちらでま とめます。郵送なりデータなりで送っていただけると嬉しいです。 自分としては黒はあるので焦げ茶が良いですねぇ、デザインもそうですが機能 的にしっかりした物、通常で使用してもおかしくないような物が良いかな? 実は一番うるさかったりして(笑) <防寒の件 反応ありがとうございます(^ ^ ) 自分は革ジャンと、去年購入したヤマハの赤い(重要)サイバーテックを使用し たジャケットを愛用しています。 革ジャンに比べて肩が凝らずに良いんですが、ニットの限界か、袖口がすでに 毛羽立ってきています。 インナーは北海道にいたときに購入した防寒インナーで袖無し上下一体のスー ツです。非常に安かったと記憶していますが効果はバッチリです。 SRX乗車時には使用しませんが、オフ車用のハンドルカバーはなかなか優れ 物です。 ところで膝のパッドは防寒と安全、尚かつ身体によいと言う話も聞きますが、 実践されている方はいませんか?引き続き防寒対策募集中です(^ ^ ) -------------------------------------------------------------------------------   φ(. . )れすれす 投稿者 祁門 投稿 <2月1日(月)17時52分>   >もりさん 当店出張サービスは「女性片道500km・男性片道5km」となっております。 それを越える場合は、200円/1km頂いておりますが宜しいでしょうか? >Kamiさん それでもまだ不安なので、クリップが見付からないことを祈っていてください。 細かなパーツはまたの機会にでも(^ ^ ) >月姫さん 喜んで(^ ^ ) ぜひGBの彼も呼んで下さい。 暖かくなったらみんなでツーリング、その前に残った整備もさせて下さい(笑) >石川さん パーツの件は了解です、多分さほど問題はないと思います。 作業服など売っているところで安い防寒インナーはあると思いますよ。 >a1さん を!新聞紙を実践されている(た)んですね。 是非是非遊びに来てください、Kamiさんとビール飲んで待っています(^ ^;) >おぎんさん 自分はいじるなら下からと言われています。 タイヤ>ブレーキ>サス>ポジション、身体に合うだけでも速く安全になると 思います。 >かぬさん ウィンカーは...多分パーツのページを見ておられるでしょう(^ ^;) うちにいくつか転がっていますがポジションが付いてないんですよね<IV型用 -------------------------------------------------------------------------------   よろしければ 投稿者 おぎん 投稿 <2月1日(月)20時52分>   > かぬさん 3型用の純正ウインカー4点セット余ってます。多分もう使いません。 多少クリア層にキズ入ってますが、バフバフすればだいじょうぶ。 伊豆まで来ていただければ、ロハでお渡ししますよん。 速いモノ勝ち :-) -------------------------------------------------------------------------------   インプレは難しいわ 投稿者 kami 投稿 <2月2日(火)02時06分>   >かぬさん 今日 いや昨日ハヤシカスタム配達中に行っちゃいました 今週前半にエンジンをばらすということで暫く試乗車は無くなるそうです 現在の圧縮比が12.5で 高すぎるから落とすためにばらすとのことでした インプレは...難しいのですが こんなのもありかなといったところ フィーリングは4より6に近く 歯切れのいい爆発よる加速感で 回転の上昇は まぁノーマルカムかなといったところ 確かにノーマル4,6よりはメリハリはきいてたけどCR入ってるしなぁ〜 チューンとしてはまだ途中といった感じで可能性は感じましたが... 高圧縮+ノーマルカムといった組み合わせでは自分エンジン作ったことがないし CR+スパトラ入っているのでノーマルとも比較できないし..評するのが難しい 比較的安価で(ヘッド バルブは400のまま スリーブ打ち替える必要なし) SRXなりのパワーを楽しむことが出来る可能性のあるエンジン... トップスピード 最高出力にはこだわらず(というか あえて控え目な出力で) 常用回転域でのパワーの上乗せ フィーリング(単気筒らしさ)を向上させた エンジン...う〜ん こんな感じでしょうか 比較的安価とはいえクランクケース割りますから当然それなりの金額はかかります まして控え目な出力といってもフルチューンとよべるメニューです チューニングエンジンに乗るにはそれなりの気遣いと覚悟が必要になります ノーマル6を作るよりは安く済むでしょうがそれらの理由で自分は522が良いとは 自信を持って言うことが出来ません ノーマル6+吸排気チューンでも楽しいSRXは 作れると思いますし...ま 予定表によるとまだまだ時間があるようなので後は飲み ながら ということで 自信を持ってお勧めできるのは免許とって600 ホントはこれです 自分が言っても 説得力ありませんね >石川さん アイドルスクリューですがFCRの物を加工です 加工といってもネジ山ちょっと削るだけですが 4,200円で売ってました 元のパーツ代がわからないのですが 高いような気がします とりあえずウチにいつか使うであろうCRもあるので買ってきました この値段で納得されるなら送料こっち持ちで(会社ですから)お送りします -------------------------------------------------------------------------------   追加〜 投稿者 kami 投稿 <2月2日(火)02時25分>   >かぬさん エンジンのオーバーホールが急務というなら話は別ですが エンジンに手を 入れる前にまずはFCRをお勧めします セッティングは...フッフッフ お任せあれ(飲ませてくれるならば..飲みながら は やらないですよ いくら自分でも) >かぬさん おぎんさん ウインカーの受け渡し おぎんさんの住所によっては中継します とりあえず近いうちに下田は行きますもので... 522でも圧縮12.5は高いのか〜 -------------------------------------------------------------------------------   革ジャンほか 投稿者 石川 投稿 <2月2日(火)12時27分>   >革ジャンについて 機能性重視で、バイクから降りてもかっこいいやつがいいですね GOD SPEEDを着ている祁門さんなら、ハロルズギアの B−1E72は、気に入ってもらえるのではなかろうかと思います。 カタログを郵送しますね。 ところで、季節はいつをターゲットにするつもりなのですか? >kamiさん ええっ、アイドルスクリューがそんなにするんですか 調査によるとCRのアイドルスクリューはM5ピッチ0,8 FCRのそれは、M4...ってM4を削ってM5には無理なのでは う〜ん、いったいどこをどう加工したのだろう? CRのアイドルスクリューの頭に溶接で延長コイルを付けるほうが 安上がりかもしれませんね もう少し考えさせてください >防寒の件 ひざのパッドって、膝痛の人が着けそうなやつですか? それとも、プロテクターのプラスチックのカップですか? それとも、ニースライダーのことですか? 個人的に、下は革パンツがいいと思います。 夏は暑いですが、防寒に関しては、風を通さないので、オーバーパンツは 要らないと思います。 あと、ちゃんと体に合った革パンツなら、ジャージのように自由に 足が動かせます。 >月姫様(さんより、様のほうが字面がいい) こんにちは〜 防寒はどうしてますか? -------------------------------------------------------------------------------   防寒対策 投稿者 かぬ 投稿 <2月2日(火)12時54分>   私は真冬はダウンを一昨年から導入して着てます(見てますよね) 首元までチャックが閉められて、腰の部分が絞れるものなので、 グローブで袖口からの風をシャットアウトすれば上半身は全然 問題ありませんし、風抜きが無くてもばたつかなくて良いです。 下は皮パンツを履いて、その下はスキータイツを履いてます。 ただグローブがウィンターグローブではないので、1時間を超える 走行はちょっと辛いです(^^; ダウンの欠点は元々膨らんでいるため、ミラーの全長を詰めてい ると後方が確認し辛いことですね。あと白のダウンだとミシュラ ンマンに見えてしまうことでしょうか(笑) -------------------------------------------------------------------------------   でびゅ〜 投稿者 はせがわ@TRX 投稿 <2月2日(火)13時12分>   はせがわといいます。はじめまして。 TRXに乗っているのですが、先日、買ってしまいました。'90の3VN(緑)です。3SX/3VN は日本車で数少ない欲しいバイクだったのですが、行き付けの羽田のお店にあったので 、つい衝動買いしてしまいました。 置き場も確保してないのに・・・(大学の駐輪場を使う予定ですが)。 こんなお馬鹿な僕ですが、よろしくお願いします。 そうそう私の防寒対策ですが、ペアスロープのフリースに、3シーズンのジャケットを着 ています。下はクシタニのレザージーンズ(これは年中)です。 遠乗りしなければ(冬は遠出はしないので)これで十分です。 -------------------------------------------------------------------------------   色々 投稿者 かぬ 投稿 <2月2日(火)13時39分>   >邪門さん パーツのページは見てま〜す(^^)/ 邪門さんの3VNに付いてるのにしようかなぁと思ってたのですが、 やっぱりポジションは無いのでしょうか? と思ったら何やら良い知らせが... >おぎんさん 感謝、感謝m(__)m うりゃ〜っと取りに行きたいとこですが、今の時期だとちょっと 辛いですね。kamiさんの中継が無理な場合、無くて困るものでは ないので春までKeppしておいて貰えませんか? >kamiさん ウィンカーですが地理的に問題がなければ、お代は邪門さんとこ に行くときに持参する酒(笑)ってことでお願いしてもよろしいで しょうか? ハヤシ522の"常用回転域でのパワーの上乗せ"というのは、私が 狙っているものに近いです。気遣いと覚悟は価格以上に気にしな ければいけないところですよね(kamiさんに最初に逢ったときに 始動は辛くないですか?と聞いたのも、実はその辺の意味合いが 有りました。) EgのOHは急務というわけではないですが、一度も開けてないので 腰上だけでも開けて様子を確認したいってのはあります。 実際のところFCRかOHかはその様子次第かなと思ってます。 -------------------------------------------------------------------------------   ウインカー 投稿者 おぎん 投稿 <2月2日(火)18時08分>   当方、修善寺駅の近辺で仕事しております。 メールいただければ接触場所等決められると思います。 # 今週末はグアム旅行なので日本にいません :-) 余談ですが、ポジションランプ (W球) のある社外品は数種類あります。 SRX にて取り付け実績のあるものは… ・ホンダ GB用 純正 (ただし、ステー部分に曲げ加工とワッシャ類の追加が必要) ・キジマ製 CB72 Type 丸型 (ボディが鋳物にメッキで質感はイマイチ) ・デイトナ製スリムライン (最近これに替えました) GB用は純正らしくアース付きなので、配線は楽です。信頼性も上々。 現在のスリムラインはカタチ的には SRX純正を2周り小型にして若干上下方向に薄くし たような感じ。 まるっきりの角形とは違いテーパーかかってます。 ボディもアルミバフ仕上げで、質感はおいらの好みです (^-^) 先日某コーリンを探索していたら、スーパーリレーキットとかゆう ポジションのないウインカーでもポジション機能を持たせるキットが売ってました… -------------------------------------------------------------------------------   初めましてぇ〜 投稿者 祁門 投稿 <2月2日(火)23時26分>   こんにちは、はせがわ@TRXさん。 何を隠そうσ(^ ^;)も、はせがわです。 衝動買い、良いではないですか、若いうちはがんがんいきましょう...って(^ ^;) フリースは良いですよねぇ、暖かいし、洗ってもすぐ乾くし、何より軽い。 自分も愛用しています。 特にSRXの話題に限っていませんので、バイク関係の話題であれば何でもど うぞ(^ ^ ) いじったり、調整したり、交換したり、の話題になるとSRX以外はきついか も知れませんが... 暖かくなったらツーリングなんかもやりたいと思いますので、どうぞこれから ネットに限らず宜しくお願いいたします。 -------------------------------------------------------------------------------   ペアスロープのフリース!!! 投稿者 もり 投稿 <2月3日(水)00時13分>   はさがわさん、初めまして。 もりと申します。 実は、もう昨シーズンからペアスロープのフリースを欲しいと思っていました。 フツ〜のフリースだとス〜ス〜しちゃってさすがにそれ一枚だけってわけにもいきませ んが、アルミライナー付きで(というかアルミライナーをそれ一枚だけでも着られるよ うにとフリースの皮をかぶせたと言う方が正解らしい)、もしかしたらこれ一枚だけで 冬を過ごせるんじゃないかとまで思っていました(ちょっと大げさ)。 でもちょっと高いので失敗が怖くて買えませんでした。 よろしかったら使用感などをもうちょっとお聞かせ下さい。 #↑のような「機能性」もあるけど、ホントの理由は「黄色い」からだったりもする( 笑) ・・・って、こんな事書いてる場合なのか、俺? -------------------------------------------------------------------------------   いろいろ(^ ^;) 投稿者 祁門 投稿 <2月3日(水)00時20分>   <アイドルスクリュー んでは、Kamiさんに持ってきていただいてうちで作れそうであれば何とかしま しょう、加工代はKamiさんの初期投資と折半と言うことで(笑) 冗談ともかく、出来れば作りますよ。 <ウィンカー リアはポジション付いていないので同じなんですが、フロントは違うようです。 ワイズギアのクリアレンズタイプは2個セットですが、オレンジ色のレンズだ けを純正で仕入れても安くつきます、リアだけであれば問題ないんですが... 中の金具の入れ替えはちょっと出来そうにありませんし。 自分の1JLに入っているのは最近出たらしきPOSHのアルミ削り出し。 2個セットで5000円からと結構な値段ですが、質感と作りは結構良いです。 勿論W球用も出ています。 ところで自分はやはり3VNのフェンダーレス&ルーカスレンズ使用テールま わりが今一つ気に入らないです。<わざわざ作っておきながら(^ ^;) 位置を変えようか、小さくしようか、カウルへ埋め込もうか、色々考えていま すが結局はノーマルに落ち着きそうな気配です。 あ...革ジャンはちょっと軽めが良いかな...今の重いし(^ ^;) -------------------------------------------------------------------------------   うぃんかー 投稿者 まさと 投稿 <2月3日(水)00時28分>   ウィンカーのポジションランプ化について、私の取った方法を書かせて頂きます。 私の3VNはノーマルウィンカーボディがデカク感じていたので、 おぎんさんも書いていたスリムラインウィンカーと同じ物(たぶん)に取り替えていま す。 これに商品名「ユニバーサル ICポジコンリレー」(定価\7500−)を組み込みま した。 取り付けには7本の配線を、既存の配線にかませなければなりませんが、シングル球の まま前後、または前のみのウィンカーをポジションランプ化できます。 テールランプ点灯時、ウィンカーは30%の明るさで常時点灯し、ウィンカー使用時は 右折の時は、左側のポジションは消灯します。 上記のものとは別に、「ポジションウィンカーランプダブルコードセット」 という商品でシングル球用の電球のソケット部分のみを、ダブル球用のソケットに取り 替えるものも出ています。(こちらの定価は\1600−電球23w/8w付属) こちらのほうが配線は楽なのですが、配線図を見るとウィンカー使用時も反対側の ポジションはつきっぱなしみたいで、なお且つダブル球のピンが平行ピン (わかるかな?テールランプのダブル球は段違いピン)なもんで、電球の向きを 間違えるとウィンカーよりポジションが明るくなっちゃうんで、右左折時に危険な目に 合うかもしれない。(ウィンカーが目立たないから) 参考になるかどうかわかりませんが、書き込んでみました。 -------------------------------------------------------------------------------   夫婦坂フリース 投稿者 はせがわ 投稿 <2月3日(水)10時27分>   はせがわ(この名前で行かせてもらいますね>祁門さん)です。コメントありがとうご ざいます。 ペアスロープ製フリースですが、ゆったり着れるいわゆるフリースジャケットとは少々 違って、見るからに「インナーだ!」という形です。どういう事かといいますと、上に ジャケットを着る事を想定しているために、袖、脇はぴったりしてますし、胴回りもあ まりたるみません。インナー以外の用途には使いにくい形です。 風を通さない普通のフリースジャケットでいいなら、Twenty Nineか、その他一般の防風 処理済フリースのもので良いかと思います(29の店員さん談)。 ただ、インナーとしての機能はペアスロープの勝ちです。社長は「これがあればウィン タージャケットはいらん!」と豪語してました。僕もこれと3シーズン用のクシタニのジ ャケット(黄色)で済んでます。 SRXは友人(TRX乗りで、SRXも欲しがってる)との、長く保有していじっていこうという 計画が有って買いました。車検/保険を切ったりしても、コンディションは保って長く付 き合いたいと思ってます。 そろそろ買っておかないと、とは思っていましたが、大学の後輩が免許取ったらSRXに乗 りたい!と言っていまして、軽く調べていたつもりがClubman誌にもつられ、自分が買っ てしまいました(だって緑があったんだもん>いいわけ)。 SRX一筋の方々の中でちょっと申し訳ないような感じがしますが、仲良くして下さいね。 長文失礼しました。ではでは。 -------------------------------------------------------------------------------   解決フラッシャー 投稿者 おぎん 投稿 <2月3日(水)11時55分>   Fフォークの延長トップボルト誰か作ってくんないかなぁ〜 (わざとらしい独り言) それはさておき、おいらがコーリンで見たリレーキットはまさとさんが見たのと 多分同じだと思います。元々 W球が付いてたので購入はしませんでしたが、 ハザード機能(も確かありますよね?)については、ちとそそられました。 ノーマルスイッチを使用して、右、左と連続操作することによってハザード点灯。 かっちょいい〜 おいらの愛用革ジャンは、吉祥寺・井の頭公園横の TOBEL 製のやつです。 安くて丈夫なのはいいんですが、やっぱし重い… ペアスロープって良さそうっすねぇ。 -------------------------------------------------------------------------------   ひとりごと 投稿者 祁門 投稿 <2月3日(水)12時47分>   なんか最近独り言が多いようで...(^ ^;) >おぎんさん なんか書き込みが前後、というか向こうとかぶってしまいますが、無責任モー ドで宜しければやりますよ(^ ^;) 確か以前にも似たような件で作ろうかと思ったことがありますし。 ただ、現在1JLが手元にないので、ちょっと戻ってくるまで待って下さい。 マグラの厚さはわかりますから大丈夫です。 >はせがわさん 必然的にSRXの話題が多くなりますが、別に話題を限定しているわけではな いので気にしないで発言して下さい。 バイク本体の話も好きですが、バイクに乗る上での話(服装やツーリング・他) 等もしていけたらなぁと思っています。 メカ部分の話になると弱いですが、もちろんTRXの話も歓迎です。 そうそう、長文を気にされる方が多いようですが、大歓迎です。 かくいう自分も長文多いですし(^ ^;) -------------------------------------------------------------------------------   アイドルスクリュー他 投稿者 石川 投稿 <2月4日(木)00時53分>   >kamiさん、祁門さん CRのアイドルスクリューですが、FCR用を加工するのが困難な場合は、CRのアイ ドルスクリューの頭にドリルで穴をあけ、タップをたてておく一方、FCR用のアイド ルスクリューのねじ部を切り落とし、ダイスをたてて、それを先程のCRのアイドルス クリューにねじ込んで、ゆるみ止めにナットを一個かますという方法を聞いてきました 。 貧乏な僕は、kamiさんの買ってきたアイドルスクリューの値段にびびったため、現 在、いかに安上がりにCRのアイドルスクリューをリモートコントロールするか考え中 です。 プラスチックの短い棒を針金で鎖のように連結し、CRのアイドルスクリューにひっつ けることも、今思いつきました。 案外、ただのゴムホースを差し込むだけでいけそうな気がしますが... それにしても、お金がないと、その分頭が働きますね(^^;) kamiさん、お騒がせしました。 >特注革ジャンの件 薄手の物にする計画なのでしょうか? 個人的には、一着目は安全性を優先させたいので、一口、二口乗れるかどうか、怪しい ところです。 協調性が乏しいことを自覚している僕であった。 >kamiさん 以前言っていたGWのグローブですが、品番はGSM0867Nです。 極寒で更にインナーグローブを付けることがあるとしても、ぎりぎりに小さいサイズの 方が、使いやすい可能性があります。 僕は、インナーを付けても手が動かし易いようにとやや大きめにしたら、インナーグロ ーブを付けないときは、生地が余ってウインカーなどが押しづらいです。 >はせがわさん(きーまんさんじゃないよ(^^;)) こんにちは。現行のバイクを2台もお持ちとは、うらやましい限りです。 -------------------------------------------------------------------------------   いろいろ... 投稿者 kami 投稿 <2月4日(木)01時11分>   >祁門さん おぎんさん 36φインナー+マグラなら余ってますから必要なら貸し出します >おぎんさん かぬさん 自分も伊豆 今週末なんですよ〜 今回は中継だめですね >かぬさん ハヤシカスタムの522 ¥185,000ということでした ちょっと計算してみたのですがノーマルオーバーサイズ(+1mm)のピストンを 使うと排気量510の圧縮11.5くらいになります で工賃、パーツ代を計算すると 13万円くらい...かな こんな選択肢もあるということで >はせがわさん...アレ? はじめまして 羽田ですか わりと近いですね 自分は錦糸町です 自分はU型400なのですが...また衝動買いしそう 行きつけのバイク屋に走行6400KのU型600が〜  買ってしまう たぶん.. >石川さん ということはまるまる頭の部分が変わっているということですね 今度 祁門さんに見てもらいます 最近ウインカーの話が続いてましたが 自分は特にポジションは欲しいと思わないので なんにも気を使わず社外品をポン付けしております ただ スイッチをいれた瞬間にウインカーが光るようにリレーは交換しております ノーマルのあのタイムログはいや -------------------------------------------------------------------------------   またやってしまった..ダブリ消してっ 投稿者 kami 投稿 <2月4日(木)01時12分>   自分が書いている間に石川さんの書き込みが... >石川さん FCR用のアイドルスクリューっていくらなんでしょうね? ゴムホースはさすがにきついんじゃないでしょうか? スプリングをバチッと溶接しその上にゴムチューブを重ねるとかはどうでしょう ウインターグローブですがまた新しいのをもらってきちゃいました しばらくは買わないで使おうと思ってます わざわざ品番調べていただいたのにすいません -------------------------------------------------------------------------------   ウィンカー 投稿者 a1 投稿 <2月4日(木)01時29分>   ウインカーの話が出ていたので、質問させてください。 現在、社外品のものを使っているのですが、イマイチ不安定で(バルブが切れやすかっ たり、 水が入りやすかったり・・・)いずれ換えたいと思っています。 最近、社外品のアフターパーツの耐久性の無さには愛想がつきたので(外見は大好き) 、 できれば純正(ヤマハでなくても)のものが良いのですが、Fダブル球で、アルミかメ ッキの 砲弾型ウインカーなんてないですかねぇ? 好き勝手書きましたが、お心当たりがありましたら教えてください。 それにしても、今日は寒かったッス。夜、オフ車でバイトに行ったのですが、 路面凍結しまくりで、本当にSRXで行かなくて良かったです。 ではでは -------------------------------------------------------------------------------   アイドルスクリュー 投稿者 a1 投稿 <2月4日(木)01時42分>   > 石川さん FCRのアイドルスクリューは余っているんですか? それともCRより大分安いのでし ょうか? CRキャブの取り回しについては無知なので、役に立たないかもしれませんが、クラッ チワイヤーの 廃品があればタイコの部分を加工して使えないでしょうか? 僕は以前、FCRのファンネルを外さずにエアスクリューを調整するためにちょっとや ってみました。 結果は、回るには回るが、微調は無理でした。 まあ、ただでできるのでダメモトでやってみては? 廃品がなければ、僕のを差し上げま す。 -------------------------------------------------------------------------------   タイヤ 投稿者 はせがわ 投稿 <2月4日(木)11時49分>   はせがわ@(S+T)RXです。コメントありがとうございます>皆様。 日曜納車で浮き足立っているところですが(仕事しろよ)、足の話で質問です。 皆さん、タイヤは何を履いてますか? 4型ですから、DUNLOPのGPR-70か-80、BSのBT92か96しか無いはずですよね? 現行新車のタイヤは何か知りませんが、バイクの性格上、超ハイグリップを 求める訳ではないのでGPR-80かBT92のつもりです。 それぞれどんな感じでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------   アイドルスクリュー 投稿者 石川 投稿 <2月4日(木)12時32分>   >a1さん CRのアイドルスクリューはやたら狭いピッチであることを除けば、ほとんど ただのねじです。細かく言っても、頭が手でも回せるようになっていることと、 スプリングを押さえる段差が付いていることぐらいです。 で、そのままのCRじゃ、タンクを持ち上げないと手もドライバーも入らないので アイドルスクリューが回せなくて不便なので、FCRのようにコイルでリモート コントロールできれば便利だなぁと思っているわけです。 特にCRは、チョークが、役立たずなので、アイドリングを外から調整出来れば 何かと都合がよいです。 FCRのエアスクリューですが、ファンネルを少し削ればドライバーが 入るのでは?え?もったいない?じゃぁ、次の方法は... ファンネルの高さがどれほどか知らないのですが、PBのドライバービットは 長さ25ミリ、差込部が二面幅6.3ミリの六角形、サイズは2番か3番を使えば かなりコンパクトなので、回せるのでは?一個500円ぐらいです。 問題は、エアスクリューに手が届くかどうかぐらいだと思います。 家に来てもらえれば、実物があるので、試してもらって結構です。 >kamiさん FCR純正のアイドルスクリューはいくらか分かりません。 ただ、加工の手間を考えると4200円は妥当という話も聞きました。 ゴムホースをCRのアイドルスクリューにかぶせて、タイラップでとめ、中に ゴムホースの内径と同じ外径の短い円柱を面取りした物を詰めれば、ねじり剛性も ぐんと上がるので、いけるような気がします。 とりあえず、試験の合間に部品を調達してきて、やってみます。 あと、クラッチワイヤーのアウターも使えそうな気がしています。 溶接は、自分でする訳じゃないので、工賃を取られるのがしゃくです。 -------------------------------------------------------------------------------   やはりいろいろ...(^ ^;) 投稿者 祁門 投稿 <2月4日(木)15時12分>   <革ジャン>石川さん 薄手・軽めといっても、あれ(ゴッドスピード)ほど重い物は多分作りようもな いと思いますし...(^ ^;)1mm程度であればバランス的に良いですかね? それにあまり厚すぎると値段もその分かかると思いますので... 機能的=安全性が高い、は、もちろん考慮の範囲だと思いますよ(^ ^ ) <アイドルスクリュウ>石川さん、Kamiさん、a1さん ゴムホースを使うのであれば、ブレーキホースなんかどうですかね? あれだったらねじれませんし、家に転がっていますし... 燃料用のゴムホースも結構使えると思うんですが、ま、Kamiさんに見せて貰っ て検討しようかと思います。 <ウィンカー>a1さん ヤマハでしたら、ビラーゴ&ドラッグスター、ルネッサ用にメッキ砲弾型ウィ ンカーがありますが、どうやらポジション付きは無さそうです。 社外品の問題点は、ゴム樹脂使用による振動の軽減がなされていない点でしょ うか? ゴムのワッシャーがどこかから出ていたかと思いますので、確認してみます。 1JLに付けている物は結構いい感じですが、水のことは考えてませんでした。 バスコークなんかで目止めしてしまってはどうでしょうか? <リレー>Kamiさん 遅いですよねぇ...SRX用(-_-;) 自分も常々換えたいと思っていたんですが、どこの物を使用しているんでしょ うか?こっそり教えて下さい(笑) マグラとキャップは日曜日に確認できますから大丈夫です(^ ^ ) <タイヤ>はせがわさん 自分はGPR−80を使用しています。 人によってはちょっと減りが早いとも聞きますが、自分の場合は特に今のとこ ろ問題はなく、グリップも充分です、とばすようなこともありませんし。 何より気に入っているのはオーソドックスなパターンだったりするんですが、 本末転倒かも...(^ ^;) -------------------------------------------------------------------------------   トップボルト 投稿者 おぎん 投稿 <2月4日(木)15時58分>   > 祁門さん yokitani さんの BBS にも書きましたが、冗談抜きで急いではいませんので 手の空いた時で結構です。 必要な材料や工賃の目安などがわかりましたら教えてください。 話は変わって、 3月ぐらいに、伊豆方面で走行会とゆう名のツーリングを計画しています。 伊豆スカあたりはまだ寒いので、西伊豆の海沿いとかになるのかなぁと。 まだ具体的な日付は決めていませんが、お暇な方、一緒に走りましょう (^-^)/ それまでに慣らしをある程度終えなくっちゃだわ。 もし、その時に来られるようでしたら、ウインカー手渡ししますよん > かぬさん http://www2e.biglobe.ne.jp/~ogin/ -------------------------------------------------------------------------------   なんだかんだ 投稿者 石川 投稿 <2月4日(木)18時01分>   >京浜CRのアイドルスクリューの未確認マニアック情報 怪しい情報というのは、あるとこにはあるもんで...(^^;) 4輪の三菱ミニカDOHC5バルブのキャブ仕様(H22A)の3本ある アイドルスクリューの内一番長いヤツが、ネジのピッチが違うだけのようです。 これを、ダイスをあててネジを付ければ使えるかも... でも、ブレーキホースの方が簡単そうですね >特製革ジャン 1ミリ厚なら、欲しいです。でも、肩と肘は2重にしたいなぁ(ぼそっ) 季節はいつ頃がターゲットですか?いつ頃注文する予定でしょうか? ゴッドスピードはそんなに重いですか?あと、肩のタンデムベルトは使えるのですか? >リレー ああっ、そんなおいしい話二人だけでしちゃダメ〜 と言うわけで、kamiさん、ワット数も教えて下さい。 噂によるとカワサキの何かのリレーが使えたような... -------------------------------------------------------------------------------   多々 投稿者 かぬ 投稿 <2月4日(木)20時43分>   >おぎんさん 3月は中旬から後半のどこかで出張が.... そのツーリングと出張がかぶらなくて、それまでに新たな引き取り てが現れなければ、そのタイミングでってことでお願いします。 >kamiさん 普段をある程度無視してパワーを求めるなら522で、パワーは(522と 比較して)少なくても日常の使いやすさを求めるなら510といった感じ でしょうか。でも普段の使いやすさなら1JKが一番ですね(^^;; 素直に免許取りに行こうかな... そうそう、リレーはこっそりじゃなくて私にも教えてください(笑) >はせがわさん はじめましてm(__)m 日曜の納車楽しみですね。でもちゃんとTRXも乗ってあげないと嫉妬 して機嫌悪くなったりするかも知れないから気を付けてくださいね(笑) 私は仕事の帰りが遅い上にバイクばかり構っているので嫁さんの機嫌が 悪いです(^^; -------------------------------------------------------------------------------   ウインカー2 投稿者 a1 投稿 <2月4日(木)22時08分>   > 祁門さん ノーマル情報ありがとうございます。 でもW球のってあんまりないですよね〜。 社外品(ウインカーの)の問題点なんですけど次の3つですかね 1:おっしゃるとおり、ゴム部分がないので、耐震性が悪いのと、転倒で直ぐ壊れる。 2:防水が甘い。というか僕のはほとんどゼロ。 3:アースがイマイチ 4:ソケット部のスプリングがヘタリ易い 1についてはそのうち何とかしようと思いながらそのままです。ゴムのシートは持って いるので 適当に切って使えば耐震はよくなりそうです。2についてはシリコンで何とかしてます。 3本来OKなはずの車体アースがうまく行かなかった(点滅しなかった・・・)のでア ース線を 増設しました(絶縁するのが面倒なんですよね)。 問題なのは4で接触不良を起こしやすいんですよ。水が入りやすいからだと思うのです が。 買った当初は良かったのですが、今はイマイチです。POSHのフェンダーレスも同じ ような理由で 寿命一年でした。ロングツーリングなど消耗の激しいことをしなければ良いのだとは思 うのですが、 もう一度アース取って、絶縁してはちょっとイヤです。 -------------------------------------------------------------------------------   もろもろ 投稿者 祁門 投稿 <2月5日(金)00時10分>   <アイドルスクリュー 大事なこと忘れてました(^ ^;) 噂によると「あいどるくん」等という怪しげな製品があるとか無いとかです。 物は、アイドルスクリューの延長コードキットで、値段も安いらしいです。 確認しておきます(^ ^;)。 >おぎんさん 了解しました、気の向いたときに作ります。 工賃はそんなに取りませんのでご安心を(笑) >石川さん 重いです、肩こります、本当に<ゴッドスピード タンデムベルトは説明すると掴みたがる娘(男は乗せません)もいますが、基本 的には片手を私の腰から腹へ、片手を本人の腿から尻の下あたりの車体の一部 を掴んで貰います。 前後共に踏ん張りが効き、ずれにくくなるので楽です。 革ジャンは希望も色々でしょうから専用掲示板かなにかをアップしますかねぇ、 あまりあわててしまうより、じっくり良い物にしたいと思いますがいかがでし ょうか? >a1さん 自分の場合は特に絶縁はしていません。 車体アースは塗装や抵抗等の関係でほとんど効かないようですが、絶縁しなけ ればいけないということはないようですので絶縁しないまま、アース線を引っ 張ってノーマルの端子にも接続してあります。 スプリングはたしかにヘタリ安そうですね、1JLのPOSHウィンカーも確 認しておきます。 -------------------------------------------------------------------------------   そういえば! 投稿者 a1 投稿 <2月5日(金)01時50分>   またまたウインカーネタです。しこいですね。ごめんなさい。 > 祁門さん なるほどです。そい言えば、アース線着けた後、絶縁する必要って無いんですよね。 僕は、社外ウインカーがボルトオンできなかった時に、てっきりSRXは車体アースが できないんだと思い込んでいたのでした。それで絶縁までしたのですが、車体アース が不十分なために点滅しなかったのだとあとで分かったのでした。 すっかり忘れてました。気づかせていただき、とても助かりました。 ああだ、こうだ言ったものの、僕が何より嫌なのは絶縁だったのですよ・・・。 だって、ちょっとでも水が入ればパーですからね。 安心しました。 -------------------------------------------------------------------------------   ↓ちょっと訂正 投稿者 a1 投稿 <2月5日(金)02時08分>   「しこいですね」→「しつこいですね」 「車体アースできないんだ」→「車体アースしちゃだめなんだ」 でしたm(_ _)m -------------------------------------------------------------------------------   ウインカー・ノウハウ 投稿者 おぎん 投稿 <2月5日(金)09時04分>   > a1 さん 1J系のフロントのライトステー関連はラバーマウントされてますので 社外品のアースコードのないウインカーを純正と同じ位置に着けるとしたら、 別途アースコードが必要です。 リアはポン付けしても大丈夫でしょう。おいらもアース線は余らせてます。 防水性ですが、経験上レンズの隙間よりもステー裏から入る方が多いような気がします 。 純正だと、ステー裏に黒いゴム製のブラジャー :-) みたいなのが付いてますよね。 あれと同様の機能を持たせるよう、コードとウインカーステーの空間を埋めるように 防水テープをぐるっと巻いておくのをお薦めします。 あとはウインカーボディに水抜きの小さな穴を開けるのも有効です。 向きは、サイドスタンドを立てた時に排水されるようにするとグッド。 BRONCO 君の純正Rウインカーにはこの加工を行いました。 -------------------------------------------------------------------------------   いろいろ 投稿者 石川 投稿 <2月5日(金)12時04分>   最近、見出しを考えるのがおっくうになってきた。 老化現象の一つだろうか? >革ジャン なるほど、肩が凝りますか... サイズがぴったりしてたら、こりにくくなりませんか? 作るのはのんびりのほうがいいです。 あまり急だと、お金が用意できませんから(^^;) >あいどるくん ええっ! じゃあ、今までの紆余曲折はいったい...(−_−;) とりあえず、NANKAI部品に行ってみます。 -------------------------------------------------------------------------------   ウィンカーマウント 投稿者 祁門 投稿 <2月6日(土)00時36分>   なんか、台風一過という感じですね(^ ^;) さてウインカーのマウントですが、バイクパーツショップでゴムのワッシャー を購入してきました。 内径が10mmですので、多分問題なく付くと思います。 効果の程は実際付けたとしても計りかねると思いますが、今度の日曜日に1J Lの方に取り付けてみようかと思います。 ウィンカー内の水ですが、一通り目止めしたとしても湿気を吸って中にたまっ ていることがあります、これはノーマルでも起こりえますので、まめなチェッ クは必要でしょうね。 -------------------------------------------------------------------------------   CRスペシャルのアイドルスクリュー延長法 投稿者 石川 投稿 <2月6日(土)03時14分>   >kamiさん すみません、FCRのアイドルスクリューや、ミニカのアイドルスクリューや あいどるくんやらなんやら、いろいろありましたが、意外にも、ホースが いけそうです。 そのホースとは、ブレーキホースとかではなく、内径8、外径13.5の テトロン入り耐油ゴムホースです。よく、クランクケースのブリーザーホースに 使われているやつです。 普通のゴムホースと違い、テトロン(繊維)が、ホースに編み込まれているので ねじりに対して強いようです。 CR純正のアイドルスクリューの頭にねじ込むだけで、がっちり食いつきます。 タイラップで留めれば、文句なしでしょう。 あ、ちなみに、あいどるくんは、もう売ってなさそうな気配です。 お騒がせしたお詫びに、スーパードライでどうでしょう?えびす? >ウインカーの水 おぎんさんの言うように、穴開けするのが完璧でしょうね。 レンズの方なら、簡単に削れるし。 そうそう、雑誌で最近気になっているのが、ダイオードのウインカーです。 球切れの心配なし、振動に強く、熱を持ず、消費電力小。 カウルに張り付けるタイプしかないようなので、いっそ日本橋(大阪の電気屋街) で電子部品屋さんに行って自作しようかと思っています。 ウインカーボディーは自分の好きな奴を使って、バフ掛けて... 熱を持たないから、バスコーク詰めに出来るし... リレーをどうするかが問題ですね、ウインカーのインジケーターが要らないなら 適当に、リレーを作れそうだけど... ウインカーのインジケーターって車検の時に要りましたっけ? この際、ウインカーのインジケーターもダイオードにするのも手かも -------------------------------------------------------------------------------   ウインカー3 投稿者 a1 投稿 <2月7日(日)13時24分>   >水対策 アドバイスありがとうございました。ただ、穴はちょっとコワイかな(特にリアは)。 ツーリング行くと豪雨の中でも 走ってしまったりするので・・・ >ダイオード 僕がこっそり暖めていた案を考えている人が他にもいたとは・・・ あれは切れないッスからね。でも、僕はすでにリレーやインジケーターのためにあきら めてたりして。 うまく行ったら教えてくださいね>石川さん >おぎんさん ウインカーの件、ご教授願いたいことがあるのでメールします。 今ごろ南の島かな? ではでは。 -------------------------------------------------------------------------------   新型ブレンボ 投稿者 まさと 投稿 <2月8日(月)00時30分>   遅れ馳せながら、以前ここに書き込んだ謎?の黒いブレンボキャリパーについて御報告 。 2/7ナップス横浜にて確認したところ、取り付けボルトのピッチは100mm。 パッドピンは2本でした。何故か黒ボディだけで、1ヶ¥29000−でした。 ナップス港北には置いてなかった。 本家ブレンボ製なのか、スミトモ?製なのかは不明。 ちなみに、本家ブレンボ(40mmピッチ、パッドピン1本、キャスティング金ボディ )は 1ヶ¥20000−でした。 -------------------------------------------------------------------------------   納車! 投稿者 はせがわ 投稿 <2月8日(月)10時47分>   はせがわ@(S+T)RXです。 昨日、3VNが納車されました。TRXは某所に逃がしてあります(ごめん!) 僕のはフォークのオイル漏れが発生していたそうで、オーバーホール済みで 納車されました。タイヤ(D201)とFパッドも新品で、ごきげんです。 跨ったらもっとごきげんです。軽いし細いし、足もつきます。TRXは爪先つんつん ですから、楽勝です(160cm/50kg)。ポジションもハンドルスぺーサーが無い ようですが、十分楽です。因みにスぺーサーでどれぐらい変わりますか? 走ったらさらにごきげんです。エンジンは良く回ります。今はグリップエンドが 無いのですが、5000までは振動はOKです(TRXみたい)。さらに、良く粘るので 1速アイドルでもエンストしない!すばらしい!(TRXはガクガクです) 車体も、リーンの一瞬で向きが変わるし、そこでパワーかければぐいぐい来るし、 何より遅くて軽いから恐くないです。そうそう、昨日は羽田で大取り締まり大会 だったようですが、SRXが遅い(直線で60kmでも満足できる)お陰で撃墜されずに 済みました。助かったぁ。 と、いう訳で、なかなか良い買い物をしました。以後、よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------   祝!納車 投稿者 祁門 投稿 <2月8日(月)12時49分>   はせがわさん、納車おめでとうございます(^ ^ ) ノーマルのハンドルですが、自分はスペーサー付きだとちょっと高かったです。 今はSANSEIのハンドルに削ったスペーサーを噛ましていますが、若干後ろに下 げたステップと相まって角度も高さも丁度良い感じです。 #身長170mm/体重50kgですσ(^ ^ ) どうもハンドル、というかポジションにはだいぶ個人差・好みがあるようで、 身長が低いからハンドルが高い(手前)の方が良いという人もいますし、逆に高 いとぶら下がっている感覚になってしまうという人もいるようです。 個人的には身長が低めであれば低い方が良いのでは?と思ったりもしますが、 実際に本人になってみないとこればかりは...といった感じです。 ただし、手前にするとぶれたときに抑えが効かなくなる事があるということな のでご注意を。 他の方はどうしているんでしょうか?<ハンドルまわり <私信> そうそう、ガソリンタンクの正確な値段ですが¥32500だそうです。 -------------------------------------------------------------------------------   黒ブレンボ 投稿者 祁門 投稿 <2月8日(月)12時52分>   さすがにブレンボの純正はブレンボで作っているでしょう、多分(^ ^;) ところで100mmピッチということはヤマハと同じなんですよね。 位置が違わなければそのままぽん付け出来るかも...なんて... 多分位置が違うんだろうなぁ...(' ' ) -------------------------------------------------------------------------------   テールカウル 投稿者 はせがわ 投稿 <2月8日(月)16時37分>   質問ばかりですみません。 僕の3VNですが、シート下にあるフレームとテールカウルを固定するネジが 2つともありませんでした。このカウルとフレームのネジ受けの部分って 密着しませんよね?僕のは5mmぐらい離れてるのですが、この隙間には スペーサーか何かが入るのでしょうか? そのままネジ止めすると割れちゃいそうで・・・。 燃料タンクですが、緑が欠品になってないか分かりますか?>祁門さん -------------------------------------------------------------------------------   黒ヤマンボ 投稿者 石川 投稿 <2月8日(月)17時49分>   >祁門さん、はせがわさん 黒いブレンボ100ミリピッチは、おそらく日本製です。 一般的にヤマンボと呼ばれている物を黒く塗っただけだと思います。 以前アドバンテージという、お店が、それと同じであろう物を出していました。 だから、ヤマハ車はボルトオンのはずです。 ちなみに、ヤマンボと、ブレンボは、キャスティング同士若干作りが違うようで、 タッチが違うという話は聞いたことがあります。 -------------------------------------------------------------------------------   ポジション 投稿者 かぬ 投稿 <2月8日(月)20時59分>   私の1JLはノーマルハンドルに、WMのバックステップ(Type-I)です。 ポジション的にはハンドル位置は今のところ気にはなってないです。 入手当時('93)はもう1cmハンドルが内側ならなぁと思っていました が、現在はすっかり慣れちゃいましたが(^^;; ステップが下がった影響でノーマルステップ時よりも少し後ろ目に 座った方がコントロールし易い(当たり前)のですが、ノーマルシート 形状だとズルズルと前へいってしまい、ポジションをキープするのが ちょっと辛いのでかなぁと思ってます というわけで、今の私の場合はハンドルよりもむしろシートポジショ ンがしっくりきてない感じです。ウーム バックステップを去年の暮れに付けた かぬ でした(^^; -------------------------------------------------------------------------------   3V/S系テールカウル 投稿者 祁門 投稿 <2月8日(月)21時13分>   >はせがわさん 緑の燃料タンクですが、値段を聞いたときに確認した時点では本社在庫である そうで、YSPなどで取り寄せた場合3日程で店に届くはずです。 考えてみれば1J系のタンクもあるわけですから、在庫はあるはずですよね。 テールカウルですが、特にスペーサーなどは入りません。 3V/S系のテールカウルは締め込むとテールランプとの隙間が殆ど無くなり、 場合によっては接触します。 また、強く締め込みすぎると、ステーの折り曲げ加工の際に出来た盛り上がり でカウル側を痛め、場合によっては割れることがあります。 タンデムや、荷物を積載した際にもそこの部分が割れることがありますので注 意して下さい。 気になるようであれば市販のゴムワッシャーなどを挟んで、あまりきつくなら ないように締め込んで固定しておくのがよいかと思います。 ただし、それでもタンデムと過剰な荷物の積載はさけた方が無難です。 また、ステーの曲がり具合によって、左右が非対称になったり割れやすくなっ たりもしますので、位置や角度が合わない場合、調整した方が良いと思います。 などと言うと不安かも知れませんので、もし気になるようであれば見させてい ただきます。江戸川区まで来ていただければの話ですが(^ ^;) <黒ブレンボ いったい何なんでしょうねぇ...って事は(' '?) ヤマンボであれば値段的に高いですし、メリットはないような気が... 『本家』は、まさとさんも言われているようにパッドも違う物ですから設計が 異なっているのは当然かと思いますが、何か根本的に違うところがあるんでし ょうか? -------------------------------------------------------------------------------   また黒ブレンボ 投稿者 まさと 投稿 <2月8日(月)21時29分>   黒ブレンボの件ですが、もし手元にドカの916や新型の900SSが紹介されている 雑誌があれば、 目を皿のようにして見てみてください。 こやつもなんか100mmピッチのような気がするんですが?形状もXJRブレンボと 酷似してるし。(あ、色は金色だけど) キャリパーボディにリブがついてるんですよね、XJR用も?ブレンボも。 うーん、ますますわからん。 -------------------------------------------------------------------------------   カウル 投稿者 はせがわ 投稿 <2月8日(月)23時14分>   タンクの件、ありがとうございます>祁門さん 使ってるカメラがパーツ切れになってる(もう20年選手)ので神経質に なってたようです。タンクは安心して先延ばしにします。 カウルの固定はとりあえず厚めのゴムワッシャーをかませてみます。 シート側にも押さえの出っ張りがあり、上下からカウルを 挟み込む事になるので大丈夫だろうと思ってます。 それでも怪しいようなら江戸川まで伺います。 SRXのハンドルはスペーサー無しで、こんなもんかな、と思ってます。 ハンドルがそこそこ低くて遠いTRXに慣れてるからかもしれませんが。 こいつに乗り始めて思ったのが、この手のポジションのバイクに 乗るときは無理して直立姿勢をとらずに、バイクの要求する通りに 前傾したほうが逆に疲れない、いう事です。 直接SRXに関係ないですが・・・。 -------------------------------------------------------------------------------   黒いヤマンボ 投稿者 石川 投稿 <2月8日(月)23時51分>   <黒ヤマンボ 新型SS900の写真を見ました。 せっかくですので、写真にノギスをあててみたところ、65ミリでした。 っていうのは冗談で、ほんとに65ミリです。 でもって、アドバンテージの黒ブレンボを調べたところ、塗装ではなくアルマイト の様で、当時の値段も2万9千円でした。 当然、対応機種も、SRXなど一般的なヤマハ車全般のようです。 これは、推測ですが、純正ヤマンボをアドバンテージがアルマイトかけて売って いるだけだと思います。 <ポジション かぬさんと同じで、僕も、WMのバックステップです。 ハンドルは、トップブリッジの下なので、長距離は腰にきます。 -------------------------------------------------------------------------------   はじめまして 投稿者 おおさき 投稿 <2月10日(水)01時03分>   みなさんはじめまして。おおさきと申します。祁門さんおじゃまします。私は去年の1 2月に1JL(黒)を購入しました。SRXには中学生のときからあこがれてました。 と言えば大体の歳がわかるでしょう。私の1JLは機関は絶好調なのですが外装がかな りぼろいので今度知り合いから同じバイクを安く購入し、部品を交換しようと企んでま す。しかし、バイクを2台も置いておくスペースが無いので部品交換後は1台手放すつ もりです。そこで、87年式の1JLはいわゆるバイク買い取り屋さんでは買い取って もらえるのでしょうか?相場はどれぐらいなんでしょうか。情報を知っている方、教え て下さい。 -------------------------------------------------------------------------------   買い取り価格 投稿者 祁門 投稿 <2月10日(水)07時52分>   大崎さん初めまして?いらっしゃい(^ ^ ) 87年式というと前後ホイール18インチのI型でしょうか? もちろん買い取り屋さんでは買い取って貰えるとは思いますが、距離と状態に もよりますし、おそらくは1〜6万といったところではないかと思います。 動かない状態であれば廃車ですが... 買い取り屋では距離に結構うるさいですから、3万kmを越えていたら最低線さ えも出ないと考えられます。 取り敢えず一度相談に行かれてみてはいかがでしょうか?型式と距離がさほど 変わらないようであれば、使用する方で簡単に査定を出して見てもらっても目 安になるかと思います。 そういえば欲しがっている人がいたような気が...(' ' ) 査定して貰って納得がいかないようであれば、個人売買で出してしまうという 手もありますよ。 -------------------------------------------------------------------------------   パーツ流用 投稿者 祁門 投稿 <2月10日(水)12時28分>   1J系ちょっとだけいい話。 メーターやハンドルまわりから車体へ伸びるワイヤーを取りまとめたい場合、 3V/S系のワイヤーホルダーが使用可です。 取り付けはヘッドライトステーをアンダーブラケットに取り付けるボルト部分 にかますだけ。もちろんワイヤー類を通す手間はありますが、他のパーツは必 要無しです。 ほとんど自己満足ですが、ワイヤーの取り回しが多少なりともすっきりします。 どうぞお試しを。 右>3SX-2637H-00 左>3SX-2637G-00 -------------------------------------------------------------------------------   セミスモーク 投稿者 もり%ちょっと壊れ気味 投稿 <2月10日(水)20時10分>   先日、アライ用のシールドを買った。 それも「セミスモーク」とゆう奴。 スモークだと夜恐いしライトスモークではちょっと薄い。 クリアは・・・、恥ずかしい(笑)。 (※↑個人的には、の話)。 で、セミスモーク。僕にとっては理想的な濃さ。 が、これ、初めて見た時にも「ん?」とは思ったんですが、売ってる店と売ってない店 がある。 アライのHPにも「セミスモーク」なんてのはどこにも書いてない。 でも確かにアライ純正。 一体これは・・・? いわゆる「サンプル出荷」とゆうヤツなんだろうか・・・? みなさんの近所では売ってますか? -------------------------------------------------------------------------------   セミスモーク 投稿者 石川 投稿 <2月10日(水)20時37分>   <セミスモーク 近所の南海本店にも、あったような... クリア、ライトスモーク、セミスモーク、スモークの順に濃くなったような... >祁門さん、kamiさん 以前少し話題にのぼった、あいどるくんですが、南海で探してもらったのですが、 見つからなかったようです。 >おおさきさん いらっしゃいませ〜 走る状態なら、個人売買のページに載せれば、誰か買っていくのでは? ゆたかさんの友人を、SRX乗りに改造しようという計画もあったし、 万一走らなくても、部品取り車として、誰かの家においておくのもいいかも -------------------------------------------------------------------------------   関東地方の明日は雪? 投稿者 かぬ 投稿 <2月10日(水)22時02分>   >ポジション(石川さん) トップブリッヂの下にハンドルがあると攻めてるときは良くても タンデムや長距離が辛いってのが難点ですね。私はタンデムが比 較的多いのでトップブリッヂの下にハンドルは持っていけません。 あっ!、背筋鍛えれば大丈夫かな(笑) >セミスモーク 先週光輪にシールドを買いにいったのですが、私もその時に初めて 見ました。その時に店員とちょっと話したのですが、アライは新製 品に忙しく、シールド単体の納期は異常に悪いそうです。店によっ て有るところと無いところがあるのは、そのせいでは? ちなみに私はライトスモークをベースにした紫外線調光のシールド をメインに使ってます。これは紫外線の強さによりシールドがうす 紫色に変化し紫外線を調光するという優れもので、昼間はライトス モーク+うす紫になり、夜はただのライトスモークに近い可視率に なるので便利に使ってます。 ただし、最近のは加工業者へのライトスモークのの納期が悪くセミ スモークがベースになるそうです。 手持ちのが調光しなくなってきたので買い換えようと思って行った のですが、加工業者からの出来上がりが今週もしくは来週というこ とで調光セミスモークは残念ながら現物は手元にありません(^^; 手に入ったらインプレしますね #最大の難点は難点は1枚9千円近い値段がすることです(笑) -------------------------------------------------------------------------------   閑話休題 投稿者 祁門 投稿 <2月10日(水)23時23分>   すでに気が付いた方もいるかも知れませんが、ここの過去ログをまとめてみました。 って、それは良いんですが、結構データが大きいんですよね(^ ^;) もし読むのであればデータで落として後でじっくり読んで貰うのが良いと思います。 やはりそろそろ引っ越しも考えなければいけないのかも... まとめ方についての意見などがありましたら聞かせてください。 -------------------------------------------------------------------------------   やっぱり個人売買かな 投稿者 おおさき 投稿 <2月11日(木)01時21分>   >祁門さん、石川さん アドバイスありがとうございます。私の1JLはF17インチの2型です。知り合いか ら買おうとしている1JLは年式未確認です。(1型だったらあまり意味が無い・・・ )現物を見たことが無いので土曜日に見に行く予定です。知り合いによれば半年に一度 は乗っていたとのことなので走行は可能なはずです。距離は4万キロだそうです。とい うことは祁門さんの話からすると買い取り屋さんはあまり期待できませんね。本件の続 きは後日報告いたします。 余談ですが先日つくばのノスタルジアというお店でクラブマン87年10月増刊号SR X&SRなる本を買いました。ノーマルからカスタムされた1Jが載っておりまして目 の保養になりました。ウエリントンというショップは今でもあるんでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------   ウエリントンの現在 投稿者 石川 投稿 <2月11日(木)19時34分>   >おおさきさん ウエリントンはこの前移転して、現在は東大阪の経営母体であるWMの側に あります。電話番号は0729−62−6675のハズです。 移転してから、バックステップのチェンジペダルのゴムを買いました。 >ポジション 僕の場合、フォークがTZなのでトップブリッジの上にフォークが余っておらず 仕方なくトップブリッジの下にハンドルが付いています。 タンデムに悪影響は及ぼしていないようですが、ぎっくり腰が怖いので、 いずれ、フォークを延長して、ハンドルを上に持って来るつもりです。 参考までに、祁門さんのリンクからa1さんのHPに行き、a1さんのHPの リンクからひろさんのHPに行けば、11月の大阪オフミの時の僕のSRXが 見ることが出来ます。タンデムシートは滑り止め加工です(自家製) <調光シールド 機能は魅力的ですが、寿命と値段が問題ですね。特に値段が...(^^;) 夜も乗ることがある上、眼鏡を掛けている僕はライトスモークぐらいが精一杯かな? 夜は、セミスモークじゃ暗くないでしょうか?>もりさん -------------------------------------------------------------------------------   シールドと古本屋 投稿者 a1 投稿 <2月11日(木)23時54分>   >祁門さん ログ管理ご苦労様です。 >シールド スモーク系が人気なのは意外でした。僕はシールドをつけると景色がきれいに見えない (特に青空や緑が) ので不満に思っていたのですが、シールドを換える時にクリアのが売っているのに気づ き喜んでいました。 でもやっぱ紫外線ってよくないんですよね。白内障だか緑内障だかになりやすいんでし たよね? >古本屋 おおさきさんがかかれているようなバイク関係の古本屋があるようですが、関西には無 いんですかね? 僕もSRXがもてはやされた頃の本を見てみたいです。だれか教えてください。 http://ha6.seikyou.ne.jp/home/a1/ -------------------------------------------------------------------------------   停車中は全開 投稿者 祁門 投稿 <2月12日(金)00時22分>   <シールド ライトスモーク使用の祁門です(^ ^ ) 調光シールドはその値段に挫折し、真夏などではサングラスで済ましています。 紫外線を気にされる場合ですが、アクリル製のシールドはほとんどの場合がそ れ自体や加工の段階で紫外線を通し難い物になっているそうです。 良く聞くところでは、安いサングラス、あれは色が濃いだけで紫外線バンバン 通しますから、暗くなって開いている瞳孔には無茶苦茶良くないそうです。 と、言うことで、紫外線の透過率はあまり濃さ自体は関係ないですよ、むしろ 濃いだけの方がよっぽど危険だということで。 馴れやバイクの使用の仕方によるかと思いますが、バイク便などで夜走ること が多かった自分としては、ライトスモークが限度ですね。 クリアですか?う〜〜〜〜ん...ちょっとまぶしいような気がします(^ ^;) >おおさきさん ちなみに6万km乗ったBROSは某赤男爵で6千円と言われました。 下取りなのに.....(-_-;) -------------------------------------------------------------------------------   まっくろシールド 投稿者 おぎん 投稿 <2月12日(金)09時01分>   全然参考にはなりませんが、スモーク使ってます。 SETA066 とゆうジェットヘルなので、クリアでは顔面丸出し感が強くて 気が弱いおいらには向いてません (^^; 実は SETA純正の調光シールドも買ってはいるのですが、反応が鈍くて イマイチの感があって、もう何年も使ってないっす。 Q:暗くなったらどうするか? A:走りません # どーしてもとゆう場合にはシールド開けて走れば OK よん フルフェイスも持ってるけど、視界の狭さと圧迫感がイヤで、もう何年も使ってない… -------------------------------------------------------------------------------   おひさしぶり?です 投稿者 kami 投稿 <2月12日(金)10時43分>   >おおさきさん はじめまして kamiと申します 前後18なら欲しいのですがU型は2台持ってるし... 南海の展示会 YCのショーと多忙が続き 早い日で寝るのが午前4時が ここ2週間...死んでました 数ヶ月にわたるハードスケジュールから やっと解き放され 昨日初めて妻の実家に新年?の挨拶に そいでもって壊れついでにU型600買っちゃったし オーリンズ(2本サス 中古) もGET 払うお金が無い... 現SRXの煮詰め SR500の復活 SRX600の整備 大型免許 さてどれから始めよう? 遅くなりましたがウインカーリレーの件 いつものごとく昔やったことは 記憶にありません 外してみればわかるのでしょうか? 何かの流用なのは確かなのですが...役に立たない... >祁門さん 近いうち かねてからのステップの件の検証と共にリレーも見てみましょ 明日? いや〜もう暇ですから... >いしかわさん アイドルスクリューの自分の労力 ではビールということでお願いします? -------------------------------------------------------------------------------   シールド 投稿者 石川 投稿 <2月12日(金)17時10分>   <シールド ふむふむ、僕の使い方だと、ライトスモークが限界ですね めがねを掛けてなきゃ、サングラスが使えるんですけど... うまくいかないもんです。 紫外線ですが、めがねのプラスチックレンズなら、材質で半分以上の紫外線を カットするようです。また、アライのシールドは、クリアでも、UVカットだったと 思います。でも、UVカットだろうと何だろうと、眩しいものは眩しいので、 いずれは、ライトスモークを手に入れます。 >kamiさん 500と600が手元にあるなら、免許が一番なのでは? 今の免許制度だと、中免で大型に乗ると無免?限定条件違反? >おぎんさん シールドを開けて走ると、風で涙がちょちょぎれませんか? 友人で、虫の大群以外はシールドを開けて走るやつがいましたが、 目の構造が違うのでしょうか(^^;) もちろん、めがねを掛けていてもちょちょぎれる僕でした。 <大阪の古本屋 これは、僕も知りたいんです。東京なら何軒か知っているのですが、 大阪の古本屋は、阪急の古本屋街と1ビルぐらいしか知りません。 暇なときに、バイク関係の本がないか調査しておきます。 -------------------------------------------------------------------------------   昨日はやっぱり鱈^h^h雪だった 投稿者 かぬ 投稿 <2月12日(金)21時11分>   >おおさきさん はじめまして、1JL2型(同じですね)の かぬ です。 ウェリントン(WM)は今も存在しますよ。って既に石川さんが連 絡先を書いてますね(^^; がしかし、87年当時から継続販売されている1Jのパーツは殆ど 無い状態です(涙) 現在も継続されているのはマグラ、ステダン、 テーパーローラーぐらいだったと思います。 去年、限定生産という形で外装パーツを含む一部のパーツが販売 されましたが、どれくらい残っていることか... 今出てるClubmanに幾つかそのパーツが出ているので、見てみると 良いかもしれませんよ。 >シールド ”紫外線を調光”と書きましたが、"紫外線で調光”の間違いです ね(^^;スミマセン セミスモークは可視率が70%以下らしいので祁門さんの指摘の通り、 調光シールドでも夜間走行にはもしかすると辛いかもしれませんね。 辛い場合は嫁さんのメットに付けちゃって、再びライトスモークを ベースにした調光シールドが出るのを待つつもりですけど。  >おぎんさん、石川さん  私はコンタクトなんでシールド全開は無理っす。 >ポジション Web見てきましたが、ブリッチの下の件はなるほどです。シートです がタンデムシートの滑り止め加工だけじゃなくて形状そのものもア ンコ抜き(?)してあるんですね。丁度私が理想かなと思っている形状 に近い感じがします。 ところで、経験者の皆さんにお聞きしたいのですが、シートの張り 替え+形状変更ってどれくらいするもんなんでしょう? 値段によっては春になる前にやっちゃおうかなぁなんて思ってたり、 してるんで... >過去ログ 祁門さん、作業ご苦労様でしたm(__)m まとめ方ですが、過去ログSort順は発言順のほうが読みやすいかなぁ なんて思うのですが、どんなもんでしょうか?>皆さん >kamiさん II型600買ったんですね(^^)/ ちなみに私は我が家の大蔵省から許可が出たので大型とりに行く予定 でいます。んでもって漠然と今井橋するか、市川にするかで思案中っす。 -------------------------------------------------------------------------------   φ(. . )レスレス 投稿者 祁門 投稿 <2月13日(土)01時37分>   >Kamiさん > 明日? いや〜もう暇ですから... すでに今日ですね(^ ^;) と、言うことで今日は昼以降に友人のSRの整備が入っているので、宜しけれ ばいらして下さい、って電話した方が早いかな? <シールド スモークは顔で歩行者やほか車両への合図が出来ないので自分の場合ちょっと つらいです<って、手で合図すれば済むことかも(^ ^;) 調光は紫外線でなされるようですが、それ自体は目に見えないので眩しいとか 眩しくないとかはないかと思うんですが、いかがなもんでしょう...(^ ^;) 夜間はクリアでもあんまり走りたくないですけどね、特に雨の日なんかは... ところで自分はこの時期半キャップ&ノーヘルで走っているにーちゃんねーち ゃんは信じられません、よっぽど面の皮が.....(以下自粛) <過去ログ>かぬさん 勘弁して下さい(^ ^;) 掲示板スクリプトの改造でまとめるのはあれが限界です...(笑) <中免で大型に乗ると 今は無免です(^ ^;) <今井橋するか、市川にするか>かぬさん 今井橋は高いらしいです。 あぁ...時期が合えば御一緒できるんですけどねぇ...(^ ^;) -------------------------------------------------------------------------------   2000hit! 投稿者 綿貫 投稿 <2月13日(土)12時02分>   はじめまして、綿貫と申します。 Garageの2000hitを踏んだようなので記念に書き込みします。 <シールド ミラーシールドとか顔が見えないのを使えば車になめられない という話しを聞いた事があるけど、僕は視界が明るくないとダメなので、 クリアしか使った事がないです。 最近僕が住む仙台周辺で、半キャップで爆音をまき散らしながら走るヤカラ (マル走)を見かけたけど確かに面の皮が... こっちでは原付きでもフルフェイスの人が圧倒的に多いです。 <古本 先日漫画本でも買おうと大きな古本屋に行ったところ'91〜'93頃の バイカーズステイション誌を発見、二冊100円だった。 普通の古本屋でも行く価値があるかも知れません。<運が良かっただけか... -------------------------------------------------------------------------------   もう1台の1JL 投稿者 おおさき 投稿 <2月13日(土)21時13分>   今日、知り合いの1JLを見に行きました。カバー無しで保管されていたのでかなり汚 かったのですが、欲しいパーツは磨けば何とかなりそうなので譲ってもらいました。 純正オイルクーラーとステンメッシュブレーキホースとヨシムラTHUMPERが付いていたの でちょっと得した気分?(私のは現状ドノーマル) デコンプケーブルが動かなくてキックが重かったのですが、知り合いはそれが普通だと 思って4年間乗ってたそうです(笑)。 >kamiさん 残念ながら3型でした・・・。 >かぬさん、石川さん Clubman今月号は特集やってたんですね。知らなかった。 ウエリントンはSRメインになっちゃったみたいですね? でもパーツ再販はうれしい。ブーム再燃か?流行っちゃうのは嫌だけど。 >祁門さん 過去ログ全部読みました。 ブロス6k円ですか・・・。 某赤○○は安く買い取って、浮いた予算で金のバイクの置物作ってるんですよ。 -------------------------------------------------------------------------------   おとくじゃぁ 投稿者 おぎん 投稿 <2月13日(土)23時57分>   > おおさきさん 3型でサンパー付き! そりは絶対お得っす。おいらが引き取ってもいいぐらいっす。 サンパーだけでも 7〜8万の価値がありんす。 うらやましがる人が日本中に 1000人はいるはずです。 どさくさにまぎれて書いておこっと。 求む:1JK-3型 10万円以内 そーいえば、生産中止になって久しい BROS ですが、 今になって中古価格がじわじわ上がってるようです。 VRX とか思いっきりコケましたからね。今の CL-400 も然り(合掌) -------------------------------------------------------------------------------   面の皮 投稿者 祁門 投稿 <2月14日(日)01時23分>   >綿貫さん ども、初めまして&お久しぶりです(^ ^ ) やはり面の皮は...(^ ^;) こっちは原付のほとんどが、スクーターorスポーツにかかわらず半キャップで寒風の中 爆走しています。 や、転んだときの怪我はもちろん、ほんっとーに寒くないんですかねぇ... お姉ちゃん達はもしや化粧が.....(以下自粛) これに懲りず...もとい、記念などと言わずに参加して下さいね、是非。 >おおさきさん でも、赤男爵(すでに隠語かと...(^ ^;))は指摘すれば破損したパーツな どをすべて取り替えてくれる点は良いかと思います。 金の置物は知らなかったですが...(笑) サンパーは本当にお得だと思います(^ ^ ) >おぎんさん BROSは一時期安さと扱い安さでバイク便に重宝がられていました。 一段落した今は玉数も減ったようで、値段も上がってきたんでしょうか(' '?) でもいまだに走っていますよ、たまに見かけると嬉しくなります。 -------------------------------------------------------------------------------   効かないブレーキ 投稿者 はせがわ 投稿 <2月14日(日)09時43分>   こんにちは。寒い中、やっと100km走りました。外れてたグリップ エンドも付けてもらいました。なかなか効きますね、あれ。 何だか質問ばっかりですが、今回はFブレーキについてです。 ノーマルパッドの新品を入れてもらってたのですが、あまりにも 効かないです。当たりが出てないだけかと思って暫く様子を 見てたのですが、やっぱり効かないです。 100kmぶりにTRXに乗ったら恐ろしく効きましたので、効くブレーキに 慣れてるだけかもしれませんが、もう一寸何とかしたいと思ってます。 で、パッド交換をしようと思うのですが、皆さんのお使いのものは いかがでしょうか? ヤマンボ(元祖はTRX?)交換も興味ありですけど。 -------------------------------------------------------------------------------   猫に小判 投稿者 おおさき 投稿 <2月14日(日)20時50分>   サンパーってそんなにいいんですか?初めて見た時は「下の方になんかぶらさがってて カッコ悪い」と思ったのですが・・・(こんなことを書くと馬鹿って言われるんだろう な)。デザイン的にはすっきりしてる方が好きなので。 7〜8万円ならすごく得した計算になります。 付いていたサンパーは出口の形状がおぎんさんの物(HP拝見しました)とは違うんで すよ。アルミの円筒状のものが無くてメガホンの形で終わってるんです。バージョンが 違うのかな? -------------------------------------------------------------------------------   メガホン・サンパー! 投稿者 おぎん 投稿 <2月14日(日)21時28分>   それは、サンパー初期バージョンです。今となってはプレミアモノっす!! 思いがけぬお宝発掘でしたね。底など突かぬよう大事に使ってください。 吸気系をいじらずに、サンパーのみで、3〜6PS パワーアップするのです。 しかも排気音は静か。 数々の社外品マフラーは出てますが、サンパーを越えるものは出ていません。 SRX では究極のエキゾーストシステムなのです。 もし不要でしたら速攻で引き取ります (^-^) まぢまぢ -------------------------------------------------------------------------------   調光シールド 投稿者 石川 投稿 <2月14日(日)21時35分>   >調光シールドについて、 一部のサングラスなどにある機能と同じであれば、調光シールドは、紫外線の 量によって、シールド自体の色が濃くなり、可視光線の透過率をコントロール している物だと思います。 よって、晴天の時はシールドが暗くなり、曇天の時や夜間はシールドが明るくなる ものだと思います。 <赤男爵 赤男爵に限らず、中古バイクの買い取り価格は大したこと無いと思います。 ただ、赤男爵は、タイヤ交換や、転倒の修理などの値段がべらぼうに高かった 記憶があります。 <ウエリントン この前のSRXパーツの再販は、移転に伴う倉庫の整理で出てきた物ではないかと 睨んでおります。 移転の直前は、ガレージセールをよくしていました。その時に1J系用のサイド カバー(WMオリジナルの鋳造品)が5000円であったので買おうかと思いまし たが、純正の倍以上の重さにあきれて買うのをやめました(^^;) また、ウエリントンは現在SR、GB、エストレアがメインのようです。 個人的には、SRXはマイナーでいて欲しいですね >シートの張り替え 店に頼むなら、2,3万ぐらいでしてくれると思います。 ただ、ビニールレザーと、ハンドタッカーを買ってきて、ドライヤーで暖めながら 自分ですれば、かなり安上がりだと思います。(5000円以内?) あと、はがしたシートのウレタンを日光浴させるといくらか弾力性が戻るそうです ビニールレザーは、はがしたヤツを基に型紙を作って、お嫁さんにミシンで縫って もらえば、ツートンのシートとかも可能だと思います。 <面の皮 勝手に人口調整してもらえれば、町が住み良くなるのでGOOD(^^; <ブレーキ マスターシリンダーのレバーの位置調整のネジが押す部分がへこんでませんか? あれがへこんでいると、そこにひっかかるような感じで、タッチが悪化します。 -------------------------------------------------------------------------------   冬の海より 暖かいガレージ 投稿者 kami 投稿 <2月14日(日)22時10分>   >祁門さん かぬさん その後 飲みに突入したのでしょうか? 自分の”にょろ”ははずれで 交通費と缶ビール2本でアシでました あのまま飲んでりゃ良かった... 高速乗りついでで唯一やってない現SRXにての最高速アタックを試みました ...が 考えてみればメーターノーマルの現車では計りようもなく... とりあえずレッド始まり辺りで針は下のちょい手前 レッドに入れることなく やめました >はせがわさん 自分はノーマル流用でヤマハの異型4POTにメッシュホース 面圧を高めるために 2POTシングル用のマスター 祁門さんから譲ってもらったAPのパットです ほぼ満足しております ヨシムラニッシンを使っている友人も 比べてもそんなに遜色ないよと言ってました ま もうちょっとスットピングパワー欲しいですが... −シート− 自分の知り合いの方では 1万5千円くらいで張り替えできるということです >おおさきさん ドノーマルに対し ポン付けであれほどパワーの上がるマフラーは無いでしょう 自分は1万5千円で初期サンパー(新品を買った)で売っちゃいましたが(後悔してま す) ノーマルエンジンで 形と音が気に入ればとてもいいマフラーです 今になると貴重とも思いますので 使わなければココの仲間に売りましょう?(笑) -------------------------------------------------------------------------------   続・ブレーキ 投稿者 はせがわ 投稿 <2月15日(月)09時52分>   コメントありがとうございます。 う〜ん、タッチというより、単純に止まらないんですよね・・・。 昨日、友人宅にてFキャリパーをばらしてみました。工賃はフォーションの チョコレートアイスです。バレンタインにふさわしく(???)。 で、中身はまっ黒でした(アイスではなく、キャリパーです)もろもろの ごみと「かつてグリスと呼ばれていた物体」でべったりでした。地肌が出る まで掃除した結果、対向3ポッドと化していたキャリパーはほぼ正常に動く ようになりましたが、やっぱり効きません。 タッチは良くなったんですけど、やっぱパッドかなぁ・・・? という訳で近所のパーツ屋さんに持っていって聞いてみると「これ、純正 じゃないですよ」。結局店員さんおススメのベスラの黄色いのを発注して きました。今から週末が楽しみです。 ついでですが、中古のサンパー(程度中)、いくらぐらいするものですか? もしかしたら買えるかもしれないあてが有るので、値段によってはいいかな、と 考えてるとこです。形はOVERの方が好きなのですが、皆さんおススメの ようだし、下手するともう買えないし(重要)う〜ん。 -------------------------------------------------------------------------------   Fブレーキ 投稿者 おぎん 投稿 <2月15日(月)12時54分>   > はせがわさん おいらは紆余曲折を経て、RS-250 用 BREMBO キャリパに TZR 用マスター、 パッドは FERODO の赤 (RACING) です。 でも、もっと効いて欲しい!特に初期制動の立ち上がりが緩いっす。 TZR のマスタは Wディスク用なので、しょうがないと言えばしょうがないのですが… こんど TZR 用のロータ(ステン)をもらったので、 どのように変わるかちょっと楽しみです。(同じカモ) 余談ですが、TZR 用マスタを使うと、ブレーキレバーも変わります。 SRX とは形状が変わって、人差し指と中指の二本掛けではテコの原理が効きにくいです 。 そこで、中指、薬指、小指の三本掛けに変更しています。 ブレーキレバーの握り方だけでもかなりタッチというか感じが変わりますよ〜 http://www2e.biglobe.ne.jp/~ogin/ -------------------------------------------------------------------------------   ブレーキ 投稿者 綿貫 投稿 <2月15日(月)17時38分>   <ブレーキ 最近レバーの位置を遠くしたらブレーキが良く効くようになりました。今までは手が小 さいからと結構近めにしていたんだけど。 ブレーキパッド寸評 デイトナ赤  ノーマルよりは効くと思う。減りもはやくない。 SBS ストリート? 名前は忘れた。SBSの一番安いやつ。効きはイマイチだけど僕は問題ない。強く握ればき ちんと効く。<当たり前か減りは特別遅いわけじゃないけど値段が安い(3k円台だった )。  ちなみに車体は3VN5ノーマル(<珍車?)、タイヤはGPR80,ブレーキ操作は二本掛け での話です。タイヤが新しいとブレーキが効ようになりますね。強く掛けても車体が暴 れないし。 -------------------------------------------------------------------------------   土曜日はどもでした 投稿者 かぬ 投稿 <2月15日(月)21時21分>   土曜日に祁門さんの3VNの少しの間だけ借り時のこと。ハンドリング が良いのは知っていたが、それ以上に良く整備されたエンジンの良さ に驚いてしまいました。1JLと同じエンジンなのになぁと思い、自分 の整備不足を痛感してしまいました(^^; >祁門さん トラップのボルトも無事6本で止まり、加工済みフェンダーの取り 付けで雨の日も安心。フェンダーの隙間には黒のスポンジ突っ込ん だので全然目立たなくりバッチリです。本当に感謝感謝ですm(__)m 次回は一升瓶しょってゆっくりとお邪魔しますね それと燃費漏れですがやっぱりパーツ交換ってことでパーツ頼んで きました。良く見ると結構な量が漏れているので、タンク持ち上げ てフェルコックをOFFにしてます。道理で15km/lしか走らないわけだ(自爆) <過去ログ>祁門さん >勘弁して下さい(^ ^;) やっぱり(^^; <大型>祁門さん、kamiさん 燃料漏れの一件で日曜日バイク屋行ったついでに聞いたのですが、 市川だと都内より2万ほどは安いそうです。(Total12万前後で入所 時に5,6万程度)ただし、指導員の数が少ないので時間はかかるらしい。 来週辺りにでも市川の様子を伺いに行ってこようかと思います。 <その後>kamiさん 嫁さんが恐くて(笑)9時ごろに退散しました。 今度はゆっくり飲みましょうね(^^ <シート kamiさん、石川さん、情報感謝ですm(__)m 表皮の張り替えだけなら1.5〜2万、ウレタンまでとなると3万以上と いった感じでしょうかね。私のシートは一時期雨曝しにしたことも あってウレタンが結構やられている感じがしてます。シート屋さんと 相談ってことになるのでしょうが、ウレタンの削りと盛りも頼むつ もりなので3万は覚悟した方が良さそうですね。 -------------------------------------------------------------------------------   レバーの握り方 投稿者 祁門 投稿 <2月16日(火)01時54分>   <ブレーキパッド 一度使ってみたセキュアのパッド、効き自体はかなり良好でしたが、タッチと でも言うんですかねぇ、何か気に入らなくて外してしまいました。 RKの金は以前全く効きませんでしたが、最近の金パッドは良いという話も聞 きます。ちょっと試してみようかどうしようか考えています。 現在3VNはXJRブレンボで納得していますが、1JLの方はマスターシリ ンダーの径を12φまで径を落としてみようかとも考えています。 <サンパー 確かに音は静かですねぇ、ぽん付けでパワーもアップするのはあのマフラーぐ らいのようですし。 形は好みでしょうね(^ ^;)膨張質を目立たないように塗ってしまうとか... それも賛否がありそうですが..... よほど程度が悪くなければ5万円でも引き取り手は見付かると思いますよ。 逆に中古で4万で見付かれば買いですかねぇ、既に型は潰してしまったという ことなので、新品も在庫のみですし... <土曜日>Kamiさん&かぬさん お疲れ様でした、またもや保留になってしまいましたね...(^ ^;) ところで、焼きの入ったステンレスボルトはもう削りたくないです(笑) <レバーの握り σ(^ ^ )は中指&薬指の2本です。 比較的力は入りませんが(笑)親指と人差し指が常にグリップを握っているの で保持は良いです。 馴れが一番とは思いますが、他の皆さんはどんな握りをしていますか? -------------------------------------------------------------------------------   むむぅ・・・ 投稿者 はせがわ 投稿 <2月16日(火)10時07分>   YPVSのログも見ましたが、サンパーの評判はホントに良いんですねぇ。 売ってもらえるか分からないけど、ちょっと相談してみようと思います。 音も静か、といっても、ノーマルよりは「良い音」になるんですよね。 現行で、有名どころではOVERのフルエギゾースト(メガホン)の形がまぁまぁ 好きですね。OVERのカタログによると、ストリート使用なのでセッティングは 不要と言う事ですけど。でも、形だけでいうならノーマルが一番好きです。 僕のTRXはタイラレーシング(TRC)のマフラーが入ってますが、TRX用マフラー 4種の中では一番静かです。4種とは、OVER、TRC、エイジュウ・プロ、SP忠男 です。SP忠男は飛びぬけてうるさいです。あれがJMCAとは信じられません。 あとはエイジュウ、OVERと続きます。一通り聞くと、自分のがノーマルみたいに 感じます・・・。db値だとSP忠男とTRCは同じはずですが、実際に聞き比べると それは悪い冗談にしか聞こえません。 -------------------------------------------------------------------------------   サンパー&ブレーキ 投稿者 a1 投稿 <2月16日(火)12時51分>   >サンパー 静かといっても、ノーマルよりは・・ 1JKにサンパーつけています。 ノーマルよりはというより、全然いい音です。音量は程々で、しっかりした音になりま す。 僕がいうのも何ですが、大人な音だとおもいます。 性能面ですが、良いのは確かですが、言われているほどめちゃめちゃいいかは疑問です 。 ただ、確かにポンづけでパワーアップは本当です。体感レベルで上がります。(これが めちゃいいってことかも(^^;)) >ブレーキ パッドに関しては純正で十分だとおもいます。というか試した中では純正が一番良いで す。 ただ、リアは耐久性のあるデイトナ赤を使ってました。これは純正の8割くらいの効きと いった 感じですが、よく持つのでリアにはこれを使ってました。今はリアにRKの金を使って ます。 理由はデイトナの色が目立ちすぎただけです。RKの方は純正くらい効くような気がし ます。 僕のはパッドよりもホースを何とかせねばという感じです。タッチが非常に悪いので。 レバーの握りかたは、待機&軽い減速:人差し指と中指(手が小さいので残り2本は届か ない・・・)、 減速時:4本指です。大型試験用に安全確認やレバー握りを練習してたら、染み付い てしまいました。でも良く効くブレーキにはコワイでしょうね。 -------------------------------------------------------------------------------   純正オイルクーラーって 投稿者 おおさき 投稿 <2月16日(火)23時10分>   1JLにそのまま付けてもOKなんでしょうか。 サービスマニュアルのオイル潤滑機構図を見ると1JKはオイルポンプから吐き出され たオイルがオイルクーラを通ってオイルフィルター部へと流れて行くようですが、1J Lはクランクケースカバーの継手取り付け口が閉止されており、クランクケースカバー 内部でオイルポンプからオイルフィルターへ流れて行くようになってます。ここに純正 オイルクーラを付けてもオイルクーラへとオイルが流れていかないように思えるのです が、どうなんでしょうか? 文章ではわかりずらいと思いますが、ご存知の方教えて下さい。 >おぎんさん メガホンサンパーはノーマルマフラーに慣れて(飽きて?)から付けてみようと思って ます。サイレンサーに転倒によるへこみがあるのでヨシムラでリプレースしてもらおう かと思ってます。ムリかな?今は先立つものが無い・・・。 >kamiさん 初期サンパーって静かでしたか?私のはかなり迫力のある「ドッドッド」という音なん ですが、静かとは言えません。 -------------------------------------------------------------------------------   1JL に純正オイルクーラー 投稿者 おぎん 投稿 <2月17日(水)10時48分>   > 純正オイルクーラ 個体によって異なるのかもしれませんが、SRX エンジンではオイルフィルタの横のボル トで、 バイパス(エレメント横)とオイルクーラの流量を調整してると思います。 1JL ノーマル状態では、バイパスが 100% だったような気が。 流量調整は、上記のボルトの長さを変えることで行います。 信頼できるショップに見てもらうのが確実かなあと。 あるいは yokitani さんの BBS (PRO数名参加中)で話題を振ってみるのもよろしかと。 冷却効率だけを考えると、オイルタンク入り&クランクケース出(ん?逆か?)の オイルラインに変更する方がいいです。 おいらの 1JL はそうしております。 > メガホンサンパー 多少勇ましい音がするかもしれませんね。 新型でサイレンサー形状が変わって、若干大人しくなったようですから (^-^) バンク角も多少増えております。でもカタチ的には旧型の方が好き! メガホンサイレンサーのリプレイスは…ヨシムラに在庫あるんだろうか? あったらおいらも欲しいっす。 http://www2e.biglobe.ne.jp/~ogin/ -------------------------------------------------------------------------------   純正オイルクーラの件 投稿者 おおさき 投稿 <2月17日(水)23時31分>   >おぎんさん 理解できました。確かにオイルフィルター横にボルトが付いてますね。サービスマニュ アルの写真は初期型?にてこのボルトが付いてなかったんです。自分の1JLにはボル トがしっかり付いてました。ありがとうございました。やっと謎が解けました。(みん な知ってたりして?) -------------------------------------------------------------------------------   サービスマニュアルのチョンボ? 投稿者 おぎん 投稿 <2月18日(木)00時45分>   ほんとだ! 改めてサービスマニュアルの写真を見ると、1JK でも例のボルトがない! カタログ写真にもないぞぉ。初めて気づいたっす。 2型 1JK/L からはカバーが共通になったので、間違いなくついてるみたいだけど… でも、実車の写真では付いてるみたい。謎だぁ。 1型 1JK な a1 さんの車体とかどないなってるんじゃろう (?.?) 具体的な場所は、エレメントカバーの3点留めの一番下のボルトの、 数cm 横、オイルクーラ取り出し口の間についているであろうヘキサボルトです。 それにしても、この図(P.108,109)ぢゃぁオイル流路さっぱり理解できないぞぉ :-) -------------------------------------------------------------------------------   過去ログの並びを変えました 投稿者 祁門 投稿 <2月18日(木)00時46分>   って事で、古い方を上にしました、多少見やすくなったと思います。 3VNの方にも小さな社外ウィンカーを入れてみました。 テールはたしかにすっきりしたんですが、今一つフロントは納得いかないです。 また、光量はともかく大きさは純正タイプのウィンカーよりも視認性が落ちま すから、後ろから突っ込まれるようなことがないか不安です。 やっぱりフェンダー込みでノーマルに戻そうかな...(^ ^;) <〜III型純正オイルクーラー I型は400の方だとRクランクケースカバーまわりが600と違ったと思い ます。II型以降であれば同じ物であったはずですが、おぎんさんが指摘されて いるボルトが400と600で違う物ではないかと思います。 ただ、新品で買うのであれば純正ではない、オイルタンクとクランクケースに ホースを取り付けるオイルクーラーを買った方が冷却効果も高いし良いかと思 います。<純正オイルクーラーはホース1本で6千円程度したと思います。 -------------------------------------------------------------------------------   サンパーの音...かな 投稿者 kami 投稿 <2月18日(木)01時39分>   >おぎんさん 個体によって異なるのかもしれませんが、SRX エンジンではオイルフィルタの横のボル トで、 バイパス(エレメント横)とオイルクーラの流量を調整してる し しらなかった...そうなんですか 自分もオイルタンクとクランクケースの間にいれてます ノーマルの取り出しより冷却 効果は 高いですものね 今 ガレージに行ってエンジン見てきたのですが自分のクランクケース(初期型400 YSP) には件のボルトがあります ということは1JLにもあるのでは? >おおさきさん 自分がサンパーを使っていたのは10年近く前なのではっきりとは言えませんが 今のタイプよりは音大きかったような...しかしスパトラ等に比べればやはり ぜんぜん静かでした レバー握りは人差し指除く3本です(両手とも) ほぼいつも指かけてます 高速走行時は絶対です(これまた両手) フルチューンエンジンの耐久性なんて信じないっ! -------------------------------------------------------------------------------   にぎり 投稿者 石川 投稿 <2月18日(木)18時58分>   僕は、ブレーキはたいてい中指一本、ハードなブレーキングが連続するときは、 中指と薬指の二本です。 人差し指は、人体工学上ブレーキを握るのに適して いないというのをどこかで読んだか聞いたかしました。 好きずきですが... クラッチは、届く指は全部触れています。 エンジンがロックしたときに備えて いつでも握れるようにしています。 変速の時は、握らないことも多いです。 >かぬさん シートの削りと盛りの両方を頼んでも、3万以内で収まりそうです。 へたすりゃ、ウレタンの総張り替えも出来そうです。 ちなみに東京近辺のシート屋さんは... 上野の大木製作所(03−3843−4108)日祝他休 板橋区の河名シート製作所(03−3959−9648)不定休 <オイルクーラー横槍 普通のメーカーで実験の時は油温150度までは常識のようです。 実際はオイルパンの油温だけでなく、エキゾーストマニホールド付近の温度も 大事らしく、オイルクーラーで走行風を妨げて、プラグやエキマニの辺りに 熱を溜めてしまうことはまずいそうです。 エンジン自体の温度を測れない我々は、油温だけがエンジンのバロメーターですが 必要以上にオイルクーラーを付けていないか気になるところです。 -------------------------------------------------------------------------------   もしやモトメンテナンスの... 投稿者 かぬ 投稿 <2月18日(木)20時06分>   <過去ログ>祁門さん 感謝&ご苦労様ですm(__)m これで帰りの電車での過去ログ読みがし易くなります <シート>石川さん 度々の情報ありがとうございます。雑誌等で当たりはつけているので すが、電話等で連絡はまだ取ってませんでした。注文してあったシー ルドが届いているようなので、週末に上野へ行くので取りあえず大木 製作所を覗いてみます。 <人差し指ブレーキ> 石川さん チャンバーで有名なYuzoのWebで読んだのでは? ちなみに私はkamiさんと同じくブレーキクラッチともに中指+薬指+小指です。 ところで石川さんってT・石川さんですか? -------------------------------------------------------------------------------   モトメンテナンス 投稿者 石川 投稿 <2月19日(金)02時18分>   お、発見しましたか(^^) たしか、20号あたりの読者欄に載ってたはずです(自分が)。 モトメンテステッカーも送ってきました。工具箱に貼ってます。 ここだけの話、モトメンテのアンケートは狙い目です。女性読者が少ないせいか アンケートはがきの回収率は悪そうです。 うまくいけば、プレゼントも当たるのではなかろうかと思って、最近は、欠かさず 送っています。 ちなみに、僕の情報はクラブマン、モトメンテ、バイカーズステーションが ほとんどです。あとは、某ショップや、エンジンの本、車の本、教科書、 そしてメーカーや店への直接電話攻撃で、足りない情報を補っています。 たかが雑誌といえども、新鮮な情報が載っているので、穴が開くほど読んで 情報を搾り取っています。 <ブレーキのにぎり はっきり言って、中指だけと言った方がいいです。 薬指を登場させるほどハードなブレーキは避けています。 これだと、シフトダウンするときにアクセルをあおりやすいと思っています。 -------------------------------------------------------------------------------   遅れ馳せながら 投稿者 a1 投稿 <2月20日(土)00時33分>   >おぎんさん 1型1JKのRクランクケース確認しました。 例のボルトありました。そう言えばクランクケース磨いた時邪魔だったボルト でした。僕はてっきりクランクケースの固定用ボルトだと思ってました。 >メガホンサンパー 見たことないので一度見てみたいものです。 どこか画像ある所ないですかね -------------------------------------------------------------------------------   謎のボルト 投稿者 おぎん 投稿 <2月20日(土)09時48分>   > a1 さんはじめみなさん 確認ありがとうございます。 ただ、おいらも「SRXがすべて」とゆう 10ン年前の本で読んだだけの知識ですので、 600が何mm で 400が何mm とかの具体的な数値はわかりません。YSP 仕様とかだと尚更で す。 なので、あのようなあいまいな書き方になりました。 -------------------------------------------------------------------------------   メガホンサンパー 投稿者 おぎん 投稿 <2月20日(土)09時55分>   書き忘れ (^^; メガホンサンパーは、つい先日 Neko から出版された 田中むねよし画伯著の「Bolts & Nats 番外編」 (確か800円ぐらい)に 画伯の 1JL (かっちょいいっす)と共に写真が出てます。 -------------------------------------------------------------------------------   ブレーキ! 投稿者 はせがわ 投稿 <2月21日(日)18時56分>   土曜日にブレーキパッドを交換しました。注文しておいた ベスラの黄色いパッドです。付いていたパッドはSUMITOMOの 刻印があったのでやっぱり純正のようです。 気になる(僕だけか)効きですが、すばらしい!です。 まだパッドの慣らし期間のはずですが、しょっぱなからよく 効きます。今までが嘘のようです。 ブレーキが効くとその後、思い切った旋回が出来ますね。 今までより更に良く曲げられます。早く遠出したくなりました。 -------------------------------------------------------------------------------   3月、遊びに行っていい? 投稿者 月姫 投稿 <2月21日(日)20時48分>   お久振りです。 >祁門さん 最近、仕事&学業が忙しくって、 なかなか伺えそうにないんですよぉ〜〜 ごめんなさい、、、m(..)m という訳で、3月下旬に行けたらいいなぁ〜〜 とか、思ってますぅ〜〜。 うちの兄ちゃんも一緒です。 -------------------------------------------------------------------------------   オイルクーラー&レバー 投稿者 祁門 投稿 <2月21日(日)22時45分>   <オイルクーラー 確かに大きすぎてエキゾーストマニホールド周辺を塞いでしまっては本末転倒 ですね(^ ^;) しかし以外とそういった事ってやっちゃってたりしますよね、 性能アップしたつもりが...なんて事にならないように、気を付けないと。 Rクランクケースカバーですが、1JL(II型以降)もセットで1JK品番にな っていますので、おそらく同じ物でしょう。 #改めてボルトの確認もバイク屋にてしてみます。 #サービスマニュアルは、I型400の写真だと思います。 純正が手元にあるのならば、取り付けして暖機運転し、しばらくたった状態で オイルクーラーに手を当ててみれば回っているかどうかはわかります。 新たに買うのであれば、小さめでクランクケース&オイルタンク取り出しの物 をお勧めします。大きすぎるとオーバークールも考えられますし。 <レバーの握り やはりそれぞれのようですね、人差し指をかける人が少ないのは正直なところ 意外です。 石川さんのは強化されてるからなぁ...(^ ^;)<一本 -------------------------------------------------------------------------------   もろもろ(^ ^;) 投稿者 祁門 投稿 <2月21日(日)22時46分>   >おぎんさん マグラさまを削る覚悟はつきましたでしょうか?(^ ^;) っと、冗談?はともかく、フォークの突き出し量を変えずに純正をマグラに取 り替えるのであればフォークのキャップは15mmも延長すれば充分なようです。 うちで品物は出来ると思いますが、この際旋盤屋さんにいくらぐらいで出来る ものか聞いてみようかと考えています。 そんなに高くないようであれば欲しい人は他にもいるかも...との考えです。 #NC旋盤があれば数作った方が安いですし。 もちょっと待って下さいね(^ ^;) <ブレーキパッド>はせがわさん そんなに良いですかぁ...(`_` )<ベスラ黄色 1JLの方は便乗して変えてみようと思います。(^ ^;) 自分としてはこういう情報は大歓迎です、今のところパーツ情報にアップして ある感想は自分が使用した物だけしかありませんので、皆さんに協力していた だいて増やしていこうと思います。 その時は改めてご協力下さい。 >月姫さん どぞどぞ、是非連れ立っていらして下さい(^ ^ ) #実は調整に不満が...<取れていないのではなく取っていないことがです。 #先日取り付けられなかった&代用していたパーツも揃っていますので。 日にちに関しては、何となく予定が立ちましたらここでもメールでも良いです のでご連絡下さい。 お待ちしています。 -------------------------------------------------------------------------------   おぎん’s まぐら 投稿者 石川 投稿 <2月22日(月)02時40分>   >フォーク延長 15ミリぐらいなら、フォークを思い切って突き出しを15ミリ増やしたらどうでしょ う? コーナーの進入の時のタイミングがよく分からなくなりますが、ズバリ、ツボに さっくりと、切り込んで、狙いどうりのラインで立ち上がることが出来ます。 乗りこなすのが難しくなる分、やりがいのある物ができあがります。 コストも殆どゼロだし、実験としては面白そうですよ。 ちなみに、僕のフォークはTZなので、かなり短いですが、それでも走れちゃう から、アラ不思議。 どうです?おぎんさん。極端に変わる乗り味に...ズバリうっとりでしょう。 注・注・注:これが基で事故が起きても、当方は一切関知しません。あしからず <にぎり 今日、久しぶりにSRXに乗って、お茶会に行ったけど、これまた、久しぶりに 中指と薬指の両方でブレーキを引きました。そのよく効くことよく効くこと 中指一本で納得のいくブレーキを掛けられるように、中指を鍛え上げた成果が ここで、出ました。はっきり言って中指と薬指の2本掛けは、かなりいいっす。 相変わらず、左手は、全部の指をレバーに載せています。 <パーツ情報 ケミカル類と、輸入工具、便利工具ならいくらかお手伝いできるかも。 <オイルクーラー横槍 SRX用に売っているオイルクーラーって上下が長いのも結構ありましたよね あんなんだと、プラグホールに冷風が入りにくくなりそうだと思います。 かといって、細い横長にすると、流動抵抗になって、ヘッドの油圧が下がりそう ヘッドの油圧が気になるところ、はかれる方法ってあるんでしょうか? -------------------------------------------------------------------------------   試行錯誤の末 投稿者 おぎん 投稿 <2月22日(月)13時09分>   >Fフォークのトップキャップ 祁門さん調査ありがとうございます。 そですねぇ。奇特な需要って予想外にあったりしますからね。 出してみなけりゃわからない。 >フォーク突き出し -5mm〜+15mm まで試したことはあります。 結論を言うと、突き出し過ぎはおいらにはダメでした。 後輪加重のコーナリングのクセ(ヤマハ乗り?)がどっぷり染みついてるんで クリッピング直前にリアサスを沈めて、後輪からぐるっと回っていかないと気持ち悪い んです… # なにより、突き出しを多くすると、フェンダーとオイルクーラが干渉してしまふ。 現在のところ、Fタイヤが 100/90 の場合、突き出し量 +3mm で安定しております。 もうちょっとオーリンズが沈むと楽しいかなぁ〜なんて。 でも、これ以上沈むとサイドスタンドが擦っちゃうよなぁ。 >ヘッドの油圧 1J系の純正オイルクーラ取り付け位置だと、逆にちょっと不安かもしんないっす。 バイパスが原因で油圧が乱れたりすると、エレメントの抵抗もあるし ヘッドにオイルが上がらなくなるカモ。 4型から変わったのは何故だろう (?.?) >おまけ 今月号のモトメンテ読者コーナーにも出てはりましたか? > 石川どん 壁のあるガレージがすんげー欲しくなったじょ。 -------------------------------------------------------------------------------   ガレージネタ 投稿者 もり 投稿 <2月22日(月)16時53分>   1300円とゆう値段に躊躇してさらっと立ち読みしただけなんですが、 モトメンテ誌に出ていたコンテナガレージの話題、インターネットで調べてみると、 あっさりこんなのが引っかかってきました。 http://www.ik-net.co.jp/lbox/ http://www.u-en.co.jp/ ん〜、「ばしょ」さえあれば、「入れ物」自体はそんなに高くないのに・・・ -------------------------------------------------------------------------------   ガレージ 投稿者 a1 投稿 <2月22日(月)20時30分>   > 場所さえあれば・・ ホントにそうですよね。外国の家を見てるとそれがなによりうらやましいです。 ガレージいくらでも作れそうだし、バイクなんだい買っても置けそうだし。 もりさんが紹介していたHPをみてびっくりしました。「貸土地」ってどんなとこなん だろ と思ってクリックすると、出てきたのは実家の近所でした。チャリンコで行けるくらい の。 うーん。 -------------------------------------------------------------------------------   オイルクーラー再び 投稿者 祁門 投稿 <2月22日(月)21時17分>   II・III型の400&600はボルトの品番も同じでした。 II・III型600のオイルクーラーさえあれば、ぽん付けでOKみたいです。 って、オイルクーラーの取り出しの口金(上)が深くなって、上部にはどちらに しろ回らないようになっているのかもしれませんね、確認してくれば良かった。 IV型になってラインが変わったのはラインを変えて社外のオイルクーラーを取 り付ける人が多かったせいではないでしょうか、幸か不幸かオイルタンクの位 置もセルに追い出されて前面になりましたし... ポンプからオイルクーラーを中継してヘッドにオイルをまわす1JK純正の方 が、ヘッドにまわる油温は下がりそうな気がしますが、トータルの冷却効果や 安定性を考えるとIV型の方が良いのでしょう。 オイルタンクは想像以上に冷却に貢献しているようですし。 そういえば、今の3VN5ですが、レギュレターの形状が変わっていました。 だから何というわけでもないんですけどね...(^ ^;) -------------------------------------------------------------------------------   オイルクーラーのボルト 投稿者 おおさき 投稿 <2月22日(月)21時56分>   >祁門さん 実は昨日、自分の1JLともう1台の1JL(純正オイルクーラー付き)の例のボルト の長さを比べたところ全く同じだったので途方に暮れていたところでした。なるほど純 正なら同じでOKということですね!これで安心して取り付けできます。 では、ボルトを長くするとオイルクーラーへの流量が増え、冷却効率がアップする?? ?実験してみようかな。 -------------------------------------------------------------------------------   なんでもないんですけど 投稿者 kami 投稿 <2月23日(火)00時17分>   今日ガス入れました 前回のガス入れから結構仕事でSRXを使ってた為 毎回比較的暖気少な目でした そのせいでしょうか 街乗り21.5kmでした  わ〜い! またまた悪い虫が出かかっております 使い切っていないくせに エンジンパワーがもっと欲しい...ファイナルを下に振りぁいいんだども それもしたくない 出せもしない最高速のために... SRXなんだけど自分の唯一の単車やからねぇ〜 パワーは慣れちゃうもんだし.. ちょおっと酒飲むと小僧傾向が強まるなぁ 今日は泡盛にラフテーでした これは『たちごけ』より『はきだめ』だったかな すみません -------------------------------------------------------------------------------   続ボルト 投稿者 おぎん 投稿 <2月23日(火)12時33分>   >おおさきさん ボルトを「短くする」とオイルクーラ側へ流れるのではないかと… たぶんボルトはそれ以上長くできないと思われます。 (推測カキコ) -------------------------------------------------------------------------------   続サンパー 投稿者 a1 投稿 <2月23日(火)15時55分>   > メガホンサンパー おぎんさん紹介の本でみました。カッコイイですね。ほしくなってしまいました。 そこで買えないのは分かっているのに在庫確認だけしてみました。 やっぱりないそうです。メガホンじゃない方もないそうですが、アフターサービス として受注生産してくれるそうです。しかし、44、500円! 僕は新品のサンパーを6万で買ったのに。 まあ、作ってくれるだけいいですかね。 -------------------------------------------------------------------------------   続々ボルト 投稿者 祁門 投稿 <2月23日(火)17時09分>   >おぎんさん > ボルトを「短くする」とオイルクーラ側へ流れるのではないかと… 1JK系純正は、オイルポンプからオイルクーラーの下部取り出し口からオイ ルクーラーをまわって上部導入口を介し、オイルフィルターへオイルが流れる ようです。 #下から上に送っているかたちですね。 そんなわけでボルトを短くするとオイルフィルター側に直接流れるオイル流量 が多くなると思います。 ボルトの長さが変えられるのかも疑問にも思えますが、長くした方がオイルク ーラーを通る量は多くなるのではないでしょうか? どうもサービスマニュアルのオイル潤滑機構図はわかりにくいですね... -------------------------------------------------------------------------------   独り言 投稿者 もり 投稿 <2月23日(火)21時25分>   いつのまにか「ふり〜ま〜けっと」がすごく盛り上がってる! 「盛り上がってる」と表現するべきなのかどうかは分からないけど・・・。 WPが4万ねぇ・・・、ペンスキー発注かけちゃったしなぁ・・・。 -------------------------------------------------------------------------------   続々々ボルト続々サンパー他 投稿者 おおさき 投稿 <2月23日(火)22時36分>   >おぎんさん 祁門さんが既に答えられておりますが、ボルトが長く出来るかどうかは確かに未確認な ので私も推測の域を出ません。実験次第(いつやるの?)レポートします。 >a1さん おそらくサイレンサーの部分だけの話だと思いますが、ちと高いですね。 でもわざわざ作ってくれるとは素晴らしいメーカーですね。 余談ですがGOGGLE3月号個人売買頁にメガホンサンパー付き足回りFZR1JLが12 万円で載ってました。高い?安い? -------------------------------------------------------------------------------   ペンスキー 投稿者 祁門 投稿 <2月24日(水)12時43分>   >もりさん いつ来るの? アメリカに発注したの? いくらかかった? ...(^ ^;) <フォークの延長キャップ 一組5千円程度じゃ高いですか? -------------------------------------------------------------------------------   ペンスキー(前置き編) 投稿者 もり 投稿 <2月24日(水)15時59分>   事の始めは・・・、今の黄色を買った時から(要するにずぅっと)。 中古で買って、車載工具が付いていなかった。 でもまあいいかと思っていた。 で、リヤサスのイニシャルは最強の位置になっていた。 当時雑誌とかでも、「車体の割にサスがプア」と言われていたので、前オーナーによる その対策だったのかな程度にしか思っていなかった。 標準に戻したかったけど、工具もないし、これも「ま、いいや」でそのままほっといた 。 で、冬眠時代を経て今。 知識も増えて、「やっぱりサスはよく動いた方がいい」とかリプレイスサスの凄さとか も知った。 一方、実際に乗る方では、交差点での右左折でもしっくりいかない始末。 「こりゃもうサスしかない!!!」 という思いがつのり(「言い訳&思い込み」とも言う?)、スクーデリアオクムラに電 話して注文したのでした。 なんでペンスキーなのかといえば・・・、「ペンスキーだから」っていうよりも「奥村さん のとこだから」という気がする程度。 で、当然(?)SRX用は在庫が無いので時間をくれという事で現在連絡待ち。 ところで、「SRX用は、スペース的につらいので倒立タイプになりますけど・・・」 (※「倒立」と言ってもリヤサスの話、多分ダンパーの事を指していると思う) と言われた。そう言えばオーリンズだかWPだかでもSRX用は倒立云々とか聞いたような気 がした('91当時の頃の記憶)ので、「あ、そうですか」くらいの返事をしたんだけど、 あらかじめ断っておかなくちゃいけないような、なんかまずい事があるのだろうか・・・? サス自体の値段がどんなに高かったとしても、リセッティングによってバイクを換えた 時にも使いまわせるって考えてるんだけど、それもできないって事なんだろうか・・・? まこの辺の疑問は奥村さんのとこに行った時に直接聞いてみますね。 続きは後日。 -------------------------------------------------------------------------------   うきゃきゃきゃ(意味不明) 投稿者 かぬ 投稿 <2月24日(水)18時51分>   多忙で壊れ掛けてます。 <モトメンテ>石川さん あっちでも指摘されてましたね <YPVS 情報源は私も一緒です。ただし、バイク雑誌は4年ほど講読を止めてい て、昨年の12月からパソコン関係の義理で買っていた雑誌を切って、 再び買い始めたので、ぽっかりと知識に穴が空いてます。 モトメンテのアンケートは狙ってみようかな(^^ #若かりしころはMr.BIKEとかBEST BIKEを良く読んでました。 <コンテナ>もりさん 仕事の関係上コンテナには詳しいのですが、売っているところまでは 知りませんでした(^^; <燃費>kamiさん フュエルコックの漏れの対策としてタンクの裏のコックを閉めるように しているのですが、リッター15km程度しか走らなかったのが、リッター 20kmは走ってて驚いてます。 う〜ん、ずっと漏れてたのね(笑) -------------------------------------------------------------------------------   モトメンテ22号他 投稿者 石川 投稿 <2月24日(水)22時55分>   図らずも、モトメンテアンケートの掲載率の高さを証明してしまった(^^; >かぬさん フレームの方の負圧コックから漏れているのなら、タンクのリザーブとキャブを 直結すれば、キャブのフロートバルブに問題がない限り、いちいちoffに しないで済むと思います。 タンクのコックのonは、短いホースに、直径7ミリほどの棒を10ミリほどに 切ってつっこんでタイラップで留めておけばいいと思います。 >もりさん ついに発注したんですね。いいな〜。僕は、オーリンズを上回るサスはペンスキー のみと思っているので、うらやましい限りです。 現代のリザーブタンク付きのリアサスは正立、倒立の内部構造の違いはないと 思います。 ただ、倒立だとバネ下に重量物が来るのでそれを言いたかったのでは ないでしょうか? でも、モノショックなら、正立と倒立の差はあまり無いと思うのでOK >おぎんさん フェンダーと、オイルクーラーが干渉するときは、フェンダーを削りましょう 本気です。 僕も削ってます。 <ガレージ どんな工具よりも、四畳半ほどのガレージが欲しいっす。 欲を言えば、100平方メートルのガレージを建てて、旋盤、フライス盤、溶接機 ブラスターキャビネット、200Vコンプレッサー、リフター、油圧プレス タイヤチェンジャーぐらいは揃えておきたい。 更に欲を言えば、裏庭にテストコースもあれば...キリがない(^^; -------------------------------------------------------------------------------   400で20kで驚いちゃダメ 投稿者 kami 投稿 <2月25日(木)01時05分>   カウンターも欲しいな >かぬさん コックからのガス漏れってどこ? 負圧がきかないってこと? それでもオーバーフローしてなければ漏れないし 負圧コックから漏れてるならばガスケット交換できるはず...できた?>誰か様 タンク裏をいちいち閉めるのは大変でしょう ところで大型教習はどうのような段取りに? >石川さん 自分はフロートバルブがひっついてガスをだだ流ししたことあるので 負圧コックはいろいろ思うところもあるのですが外しません(自分は負圧殺してて ただのON OFFスイッチになってます 走るときはPRIです) 話飛びますが先日夜の幹線道路で170kくらい出してました 車が少なかったのでそこからフルアクセルくれましたらガスの供給が間に合わず いきなりエンブレが...すぐガス入れたんですが13L入りました 残り少なになると落ちきんないんですかね〜 ちなみにCRの時はいくらガスが入っててもだめでしたが(メーター読み210k越え ると) さらにところでペンスキーってかっこいいんですか?見たこと無いです -------------------------------------------------------------------------------   人柱希望 投稿者 おぎん 投稿 <2月25日(木)09時15分>   > 祁門さん Fフォーク延長キャップ、左右1組で 5,000円ならば(おいらは)買います! これってエア・バルブ無し仕様ですよね? # 個人的には一目ではメーカ純正品とはわからないシンプルな仕上げ希望 (^^; # 削りだしのまんまで表面加工は不要です。自分で手バフ掛けます 毎年4月にフォークオイルの交換予定なので、それに間にあいそうならば さっそく実験台やらせていただきます。 でも、もっと遅くなっても全然構いませんので。 -------------------------------------------------------------------------------   そら、驚きますよ 投稿者 a1 投稿 <2月25日(木)11時29分>   >400で20k ・・・凄すぎます。ファイナルはどないなってますの? 大型取りはったら、さらにえらいことなるんやろか・・・・ >おおさきさん そうです。サイレンサーだけで44500円だそうです。カーボンの方だともう少し高 いのかも しれません。 -------------------------------------------------------------------------------   フォークキャップ 投稿者 祁門 投稿 <2月25日(木)18時58分>   <フォークキャップ>おぎんさん ノーマルに比べると格段に高くなってしまいますが、削り出し、手加工という ことでお許し下さい、それ以上に高くなることはないので...(^ ^;) 品物ですが、加工が大変なのでエアバルブは付けません。 おぎんさんのSRXはフォークスプリング変えてありましたっけ? 4月はじめには間に合うかと思います。 仕上げは純正1JLor3VN/SXとほとんど変わらないと思いますが、頭は 19mmではなく24mmぐらいのレンチでで取り外せるように大きくし、かかり が良いように若干長めにしたいと思っています。 材料が純正よりちょっと柔らかそうなこともあって...(^ ^;) <燃費 実は効率的には600の方が良いという話も聞きます。 そういう自分は乗っていないから多分蒸発分の方が多いんだろうなぁ(^ ^;) ちゃんと乗っている時は30km/l位です、もちろん割ることもありますけど。 <カウンター>Kamiさん ん〜.....作りますか(笑) -------------------------------------------------------------------------------   Fスプリングは、 投稿者 おぎん 投稿 <2月25日(木)22時51分>   ちょっとへたった (^^; ノーマルです > 祁門さん オイルだけ WP #10 > 燃費 あれ?みなさん 30km/L 行っちゃいます?? おいらのは 22km/L 前後っす。ノーマルキャブなのに… -------------------------------------------------------------------------------   フォークキャップ他 投稿者 祁門 投稿 <2月25日(木)23時27分>   >おぎんさん >ちょっとへたった (^^; ノーマルです エアバルブ無しになると油面での調整になりますよね?(' '?) 自分の2NY、3VNと比べては可哀想ですが、フロントがポンポン跳ねるん ですよ、それはもういい具合にスプリングが効いている感じで...(^ ^;) #10と#15半々で油面を5mmあげています。エアあり。 1JL(I型400)用のノーマルスプリング(長め)&カラー(短め)に交換しよ うかと思うんですが、どうでしょうね? 場合によっては2NYのカラー(長め)を適当な長さに切って強くしてみるとか。 もっともリアがもう使いものにならないから駄目かな?(^ ^;) <燃費 30km/l行ったら調子いい方ですね、かなり。 前のがだいたい25km/lぐらいでした、共に400ccノーマル?エンジンです。 <オーリンズ@3VN/SX あれ?正立じゃなかったかなぁ...ノーマルと一緒であれば正立ですよねぇ? だとすると倒立にした際、リザーバータンクへのホースはスイングアーム側に 来るからちょっと怖いかも...勘違いかな(' '?) <雑誌 今日、バイク屋にいったら台湾?の雑誌が... なんだか漢字ばかりでした、意味は何となく分かるんですがさすがに読む気に はならなかった... サンリオのキティーバージョンビーノが出ていたけれど、なんだかパチモンく さいタイトルイラストが.....(^ ^;) -------------------------------------------------------------------------------   400で15km/l他 投稿者 かぬ 投稿 <2月26日(金)18時52分>   見事に風邪を引いたようです。鼻は出るうえに詰まる。 咳も湿ったのが出るし気管支も痛くなってきた(涙) <燃費 う〜ん反響を呼んでしまいましたね(^^; < 20km/l どんな走りかたかっていわれると、取りあえずエンジンは良く回します。 おまけに乗っているうちの半分は街乗りタンデムです。だだし、ファイ ナルはノーマルのままです。酷くなる前はちゃんと20km/l以上走ってました。 なじみのバイク屋でコックの負圧が効かない状態になっているからだと言わ れました。取りあえず交換してみて様子を見る予定です。 <大型 仕事続きで教習所を覗きに行けてません(涙) 明日体調が良ければ、バイク屋->散髪->教習所偵察の予定です。 その後、我が家の大蔵省と最終折衝を行い、3月の第2週ぐらいに入校できれ ばなぁと思ってます。 <サス クラブマンに出てたQUANTUM(HDDじゃないよ)が気になる.... 色が紫色で華やかだけどデザインが比較的シックでかっちょいい。 ただし値段はWPと同じくらいでとっても高い(^^; 果たして性能はどうなんだろうか? -------------------------------------------------------------------------------   延長フォークキャップ 投稿者 祁門 投稿 <2月28日(日)01時07分>   1J系用φ36mm 10mm延長(マグラ様など社外セパハン用) 20mm延長(ノーマルハンドルなどアップ用) 共にエアバルブ無し(取り付け加工検討) 使用レンチサイズ24(変更可) 3VN/SX用φ38mm 10mm延長(マグラ様など社外セパハン用) 20mm延長(ノーマルハンドルスペーサー追加用) 25mm延長(社外セパハンスペーサー追加用) すべてエアバルブ無し 使用レンチサイズ24(変更可) と、こんな感じです。 値段は5〜7千円、加工賃が思ったより高いです、すいませんm(_"_;)m 気になる方は、メールでもここでも結構ですのでお問い合わせ下さい。 >おぎんさん お約束通りですのでご安心を(^ ^;) ------------------------------------------------------------------------------- ------------------------------------------------------------------------------- Free Parking『たちごけ』 -------------------------------------------------------------------------------