Page 206 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ステップについて教えてください。 ちょー初心者のSRX乗り 03/10/16(木) 7:54 ┗I〜III型タンデムステップ 祁門 03/10/16(木) 8:50 ┗Re:I〜III型タンデムステップ ちょー初心者のSRX乗り 03/10/18(土) 4:45 ┗Re:I〜III型タンデムステップ 祁門 03/10/18(土) 8:47 ┗Re:I〜III型タンデムステップ ちょー初心者のSRX乗り 03/10/18(土) 10:08 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ステップについて教えてください。 ■名前 : ちょー初心者のSRX乗り ■日付 : 03/10/16(木) 7:54 -------------------------------------------------------------------------
初めて投稿します。 よろしくお願いします。 ちょっと前からキックのSRXに乗り始めました。 というか、バイク、初めてなんです。 で、何も分からないのでひとつずつできるようになりたいな、と、考えています。 それでですね、標準のステップが嫌というか変えたくなってバックステップを購入しました。 かといってレースとかに出るわけでないので、タンデムステップも付けたい!という、わがまま者です。 で、サービスマニュアルを見ると、どうも写真には標準とは違うタンデムステップが、付いてるように見えて仕方ありません。 どなたか、このステップの存在か、または、バックステップを付けても付くタンデムステップを教えていただけないでしょうか? 初めてなのに、ずーずーしい質問で申し訳ありません。 カスタムって程ではないけど、自分のお気に入りにしたいなぁって思ってます。 |
こんにちは、バイク&SRXの世界へようこそ(^ ^ )。 2本サス・キック始動のI〜III型ですが、初期型とII/III型では タンデムステップの付き方が異なります。 サービスマニュアルに載っているのは当然初期型のタンデムステッ プですが、これはリアサスのスイングアーム側取付ボルトに共締めに なっています。 現在新品購入が可能か不可能かは確認してみないとわかりませんが、 仮に中古を入手する場合、ここのボルトを5mm長い物に変えなければ 駄目だと思います。 II/III型のタンデムステップを付けたい場合は、板状のサポートを 製作して使用する方法があります。 これはσ(' ' )がやっている方法ですが、バックステップによっ ては付かない物もありますので、現物確認で製作する事になります。 頑張ってお気に入りに仕上げて下さいね(^ ^ )。 |
親切、ご丁寧なアドバイス、本当に感謝いたします!ありがとうございました!! こういう風になんにも分からない人にも教えて頂けるって本当に嬉しいですね! えー、ずうずうしいついでに、もう2、3教えてください。 初期型のバックステップの購入方法なんですが、新品はやはり、ヤマハに問い合わせればいいのでしょうか? あと、製作する方法ですが、付いているステップを削って製作するんでしょうか? それとも、板を買ってきて製作するんでしょうか? とすると、必要な金工工具はどんなものがあるでしょうか? 初心者ということで、いじることにビクビクです。 どちらのほうが、より簡単に安心してできるのかも教えていただけると幸いです。 アドバイス、本当にありがとうございました。 とりあえず、お気に入りにするための第一歩として、古くさびがあるマフラーを変えてみたいと思います。 実はこれは購入済みなので。 それでは、長文で失礼しました。 |
φ(. . ) ちょー初心者のSRX乗りさん: > 初期型のバックステップの購入方法なんですが、新品はやはり、ヤマハに問い合わせればいいのでしょうか? タンデムステップですよね、ちょっと考えちゃいましたよ(^ ^;) ヤマハに直接と言うよりバイク屋さんですね。と言っても、パーツ リストを持っていないようなバイク屋だと断られるかも。 近所にヤマハ系列であるYSPがあればそちらで聞いてみると良い でしょう。 > あと、製作する方法ですが、付いているステップを削って製作するんでしょうか? > それとも、板を買ってきて製作するんでしょうか? > とすると、必要な金工工具はどんなものがあるでしょうか? アルミなどの板材を購入して製作します。 工具は簡単なところで金鋸とドリルやボール盤などですが、必要な 工具を聞かれるようだとご自身でやるのはちょっと無理だと思います。 > 初心者ということで、いじることにビクビクです。 > どちらのほうが、より簡単に安心してできるのかも教えていただけると幸いです。 自分で安心して出来ると言うことであれば、初期型用のステップで しょうね。 |
祁門さま: ほんとうに、素人に丁寧に接していただき、ありがとうございます。 工具などは金鋸やボール盤程度は使えるのですが(といっても、金工よりも木工が主なので、使えるってレベルにはないでしょうけど・・・)フライス盤での加工が必要であるとか、プレスが必要であるとか、なってくると手に負えないなぁって思いました。 アドバイス、本当にありがとうございました。 とりあえず、ちょっと走ったところにあるYSPに問い合わせてみます。 でも、製作するって言うのも面白そうですね。 本当のオリジナルになりますもんね。 なんか夢ばっかり広がっていっちゃいます。 本当にありがとうございました。 |