My SRX400/3VN2 Specifications & Custom 2x2
2x2

画像 2x2  現所有のSRX400(3VN2)のリアブレーキ関係の変更と仕様です。
 サポートはSRX用がないので製作。

2x2
2x2

My SRX400/3VN2 
2x2
Front Brake 
2x2
Rear Brake 
2x2
Steering Fork 
2x2
Wheel Tire 
2x2
Rear Suspension 
2x2
Position Mirror 
2x2
Winker Light Meter 
2x2
Body Parts 
2x2
Engine 
2x2
My Self & Bike Index 
インデックス。
2x2

3VN2 Specifications Rear Brake 2x2
2x2

ステンメッシュホース
 よくリアには必要ないと言われますが、確かに必要じゃありません(笑。
 なんで交換したかと言えば、キャリパーの交換時に長さが足りなくなったことと、古くなってくれば純正のゴムホースは個人的にはちょっと見栄え悪いですし、金属部分にも腐食が見られるようになってきます。
 まぁ好き好きですね(^ ^;)
2x2

画像 2x2 ブレンボカニキャリパー
 カニです。サポートはメーカーなどから出ていないので自作です。
 果たして換える必要があるのかと言えば換える必要はないですね、効きがそれほどかわるわけではありませんし、むしろ効きは弱くなるわ、やたら鳴くようになるわ、いいこと無しです(笑。
 なんで換えたか...やっぱり見た目ですね、それもごくごく主観的なものなので疑問に思う人もいるでしょう(^ ^;)
2x2

画像 2x2  効かない・鳴く、と言うのはそのパッドの小ささなどから来てるんではないかと思います。SRX純正を縦に二つに割ったぐらいの大きさしかありません。おかげでメーカーによってはパッド代が安く済みます(笑。
 銀色はヤマハのヨーロッパ系車種のものです。元々それほど高いものではありませんがフロント用と違ってあまり値落ちはしてないようです。
2x2

画像 2x2 ブレンボカニキャリパー+210mmディスク
 TZR(3XV)ホイールに換装したためキャリパーサポートも新規で起こしました。
 効きはディスク径が小さくなった分悪くなったようですが、それほどリアは強く使わないのであまり気にはなりませんでした。
 控えめな210mmディスクは結構好きです(^ ^;)。
2x2

画像 2x2 ニッシン4POTキャリパー
 83mmピッチのニッシンキャリパーは純正のサポートにまんま装着できます。おそらく他車種のスミトモ83mmピッチ4POTキャリパーもいけるんじゃないかと思います。
 効きはと言えばもう言わずもがなでうっかり掛けようものなら即ロック、タイヤは白煙あげてけつを振りながら豪快に停まることが出来ます。
 コントロール性はかなり難儀で、雨の日などはオンオフのみのスイッチブレーキ。鉄板なんか踏んだ日には...

 冗談ですけどね、ホースは繋がっていません、実際のキャリパーは前の方でホースにぶら下がったままです...(^ ^;)。
2x2

TZR(3XV)マスター
 純正のリアマスターは14mm。
 リアキャリパー変更以前からステップの造りの悪さのせいでストロークが少なすぎ、お世辞にも使いやすい状態とは言えず、同形状1/2マスターである3XVのものに交換した。勿論刻印はbrembo(笑。
 効きは兎も角いくらか扱いやすくなったし、3XV用マスターのプッシュロッドが使用しているステップとの相性がよく、交換しなくて済んだのがラッキー。
 ついでに?リザーバータンクも小さいものに交換、見た目はいい?けれど、ホースの径が違うのが難儀。
2x2


Ki-man's Garage Web Home Page