My SRX400/3VN2 Specifications & Custom | |
現所有のSRX400(3VN2)のウィンカー、ライト、メーター&メーター周りの変更と仕様です。 ウィンカーなどは社外でもだいぶ質のいいものが出てきたのを嬉しく思います、が、反面つぼに入るモノが少ないんですよね(^ ^;)。 |
|||
My SRX400/3VN2 |
Front Brake |
Rear Brake |
Steering Fork |
Wheel Tire |
Rear Suspension |
Position Mirror |
Winker Light Meter |
Body Parts |
Engine |
My Self & Bike Index インデックス。 |
3VN2 Specifications Winker Light Meter | |
−トランジスタウィンカーリレー− 3VN5などに使用されているトランジスタタイプのウィンカーリレー使用。 3VN2,3SX2までに使用されているリレーはコンデンサタイプ。コンデンサタイプはスイッチを入れてから一度電気を貯めて点灯点滅させるため、スイッチを入れてからのタイムラグがあり、常に動作がワンテンポ遅れてしまう。 対してトランジスタタイプはスイッチを入れた瞬間から点灯点滅を開始するため、確認動作とウィンカー操作の流れが滞ることなく行える。 これは思っているより利点で、特にレーンチェンジの多い都市部に住んでいるほど恩恵を感じる事が出来ると思う。かなりお勧め、簡単なコネクター製作が必要。 |
−CIBIE・凸面リフレクター付き− CIBIEの凸面レンズタイプ。バルブ前方にリフレクターが付いて一度後方に反射させるタイプ。 中古で手に入れて、メーターバイザーが変わった際に似合うんじゃないかと思って取り付けたところ、結構似合っていたので使用。 が、バルブ全面のリフレクターはあまり効果的ではないようでかえって暗くなってしまった。中古のせいもあると思うが...。また、このリフレクター、振動でポッキリいってしまうことが結構あるようだ。 |
−CIBIE・凸面レンズ− CIBIEの凸面レンズタイプ。バルブ前方のリフレクターは付いていない。前出のリフレクター付きたいプが不評だったのだろうか現在はこのタイプが販売されている。 光量の変化についてはそれほどでもないが若干明るくなっているようだ、これは新しいからということもあるだろう。 |
−LED化ルーカステールランプ− 最初のLED化はLおぢ製作の品物。特に不満はなかったものの、なるべく多くのLEDを使いたいということで、パーツと回路図を狸穴氏に譲って貰い製作。 照度や広がりなどまずまず納得のいくレベルで製作出来た。 |
−純正メーター文字盤書換− 純正メーターの文字盤書換。非透過。 正直結構な金額が掛かりました(^ ^;)。格好良いでしょ?(笑。 |
−アルミビレットタコメーターケース− 製作依頼品で、予備で製作したもの。質感はあって良いけど思いのが難点...かな(^ ^;) |
−メーターパネルクリアインジケーター− クリアタイプのインジケーターレンズ。型から作りました(笑。 純正の色付きレンズの透過性は悪く、日中だとインジケーターの役目を為さないことが多く、比較的柔らかめの樹脂で作られているためかすぐに傷だらけになってしまうので製作。 カラーバルブとクリアレンズの組み合わせは実際かなり視認性が良く、見栄えもスッキリとして良くなった。 |
−メーターパネル黒アルマイト− メーターパネルをブラストして黒アルマイト。マットブラックのパネルは反射も少なくて視認性が良くなった。 |
−THE SIMPLE・カーボンFRPメーターパネル− THE SIMPLE製のカーボン織布を使用したメーターパネル。 ここだけ交換では、と、サンプル品を眠らせていたが、機会あって他のパーツもカーボンに変更する事がかなったので交換。 全体的なまとまり感が出た。 |